$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

5分でまとめる AWS Amplify アップデート 2022年末版 #ゆるWeb札幌

5分でまとめる AWS Amplify アップデート 2022年末版 #ゆるWeb札幌

ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22での発表資料
https://mild-web-sap.connpass.com/event/266897/
https://youtu.be/t8jDVpYTaPE?t=6549

AWS Amplify の2022年の更新まとめ。

Kihara, Takuya

December 26, 2022
Tweet

More Decks by Kihara, Takuya

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 5分でまとめる AWS
    Amplify アップデート
    2022年末版
    ゆるWeb勉強会@札幌
    OnLine #22
    2022/12/26
    木原卓也 / @tacck
    1
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  2. ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌 2
    木原 卓也
    Kihara, Takuya
    生活協同組合コープさっぽろ
    ゆるWeb勉強会@札幌
    AWS Community Builder
    デジタル推進本部システム部
    主催
    Amplify Japan User Group
    運営メンバー
    Q2 2021, 2022 / Category: Front-end Web and Mobile
    好きなフィギュアスケートの技
    スプレッド・イーグル

    View Slide

  3. Timeline 2021/12〜2022/12
    3
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌
    2021 2022
    12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
    Amplify Studio + Figma
    Amplify Geo
    Amplify Studio + Figma
    (Responsive)
    Hosting Next.js 13
    Amplify Auth for
    Flutter Mobile, Web and Desktop
    Amplify Library 2.0
    for Swift
    Amplify with
    AWS CDK v2 (Preview)
    Amplify Library 2.0
    for Android

    View Slide

  4. Amplify Studio + Figma
    • 2021年 re:Invent 発表の大型機能。
    • この時点で、Figmaで作ったコンポーネントの取り込み、
    リスト(Collection)化、データバインディングが可能だった。
    • GUIでのバックエンドリソース作成強化、クリックイベント設定、
    コンポーネントスロット作成、など、一年で順調に機能追加されている。
    • 2022年11月 の発表で Figma で設定した Responsive 対応を
    コンポーネントとして取り込めるようになった。
    4
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  5. Amplify Geo
    • Amazon Location Service の対応機能。
    • Amplify に地図を簡単に組み込める。
    • Amazon Location Service も機能追加が行われており、
    Amplify でも徐々に追随していくと思われる。
    5
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  6. Amplify for Mobile
    • 各言語でライブラリのバージョンアップ
    • Library for Swift, Android 2.0
    • Library for Flutter 0.5
    • Flutter は Mobile, Web, Desktop で認証機能に対応。
    • この辺り実際に使っていないので、個人的な感触はわからず。
    6
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  7. Hosting Next.js 13
    • Next.js 13 (12以上) のホスティングに対応。
    • と、同時にデプロイ時間短縮した。らしい。
    • 計測できていないが、体感は確かに速くなった。
    • SSRなども普通に使える。
    • 多分、ビルドツール周りの対応?
    7
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  8. AWS CDK v2 (Preview)
    • Amplify Override / Custom / Override の AWS CDK が
    ついに v2 対応!!
    • ただし、開発プレビュー。
    • 単独の CDK だと v2 がこの一年で定着した感あるので、
    ようやくギャップを埋められる。
    • 早めの GA に期待しています。
    8
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  9. その他
    • Amplify より、 AppSync 関連のアップデートが
    強化された一年(特にre:Invent前後)の印象。
    • AppSync の Resolver に JavaScript が使えるようになった。
    • ロジックを Lambda ではなく AppSync に載せられるので、
    よりシンプルな構成にできる可能性が高い。
    9
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide

  10. 2023年期待
    • Amplify の ノーコード・ローコード 化の進化
    • Figma → Amplify Studio → React の連携での
    コード量がより少なくなって欲しい。
    • Figma で作成したリストを、 Amplify Studio のデータバインディングで
    扱いやすくなると、さらのコード量低下。
    • Step Functions との連携強化して欲しい。
    • 呼び出しやリソース作成が Studio / CLI で設定できると、
    フロントエンドのロジックをさらに裏側に置きやすくなる。
    10
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide


  11. 11
    ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #22 / #ゆるWeb札幌

    View Slide