Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
それでは聞いてください「Impeller導入に失敗しました」 #FlutterKaigi #skia
Search
Kihara, Takuya
PRO
November 13, 2025
Technology
0
88
それでは聞いてください「Impeller導入に失敗しました」 #FlutterKaigi #skia
FlutterKaigi 2025 登壇資料
https://2025.flutterkaigi.jp/
Kihara, Takuya
PRO
November 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kihara, Takuya
See All by Kihara, Takuya
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
280
Amazon Q Developer CLI でゲームと Amplify アプリを作ってみた #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
35
ゆるWeb勉強会@札幌 #30 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
12
Flutter を始めよう! - Flutter の開発現場から
tacck
PRO
0
150
GitHub Actions で Flutter アプリの CI/CD をやってます #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
260
ゆるWeb勉強会@札幌 #29 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
150
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
500
はじめまして GoLang #cm_sapporo_study
tacck
PRO
0
140
ゆるWeb勉強会@札幌 #28 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
95
Other Decks in Technology
See All in Technology
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
3.2k
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
2
210
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.50
fumisuke
0
290
データ組織ゼロから投資を得るまでの軌跡と未来図 〜AIの前にやるべきこと〜 / Building a Data Organization from Scratch: The Journey to Securing Investment and a Vision for the Future
kaonavi
0
120
隙間ツール開発のすすめ / PHP Conference Fukuoka 2025
meihei3
0
280
【Android】テキスト選択色の問題修正で心がけたこと
tonionagauzzi
0
130
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
150
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
510
Flutter DevToolsで発見! 本番アプリのパフォーマンス問題と改善の実践
goto_tsl
1
250
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
0
310
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
250
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
690
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
740
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Transcript
それでは聞いてください 「Impeller導入に失敗しました」 FlutterKaigi 2025 2025/11/13 生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部システム企画部 木原 卓也 (tacck)
1
私です 木原 卓也 Kihara, Takuya / @tacck 生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部システム企画部 Software
Engineer / Flutter, TypeScript, Vue.js, React ゆるWeb勉強会@札幌 主催 Amplify Japan User Group 運営メンバー AWS Community Builder Since Q2 2021 Frontend Web and Mobile, DevTools 好きなフィギュアスケートの技 スプレッド・イーグル 2
生活協同組合コープさっぽろについて (※2025年3月現在) 3 設立年月日 1965年7月18日 組合員数 205万人 (組合員組織率 83.4%) 出資金額
892億円 総事業高 3,219億円 職員数 15,864名 (契約職員・パートアルバイト含む) 店舗数 109店舗 移動販売車 97台 (137市町村) 宅配物流センター 43センター 9デポ 車両1,300台 配食工場 6工場(札幌、函館、苫小牧、旭川、釧路、帯広) 生産工場 石狩食品工場、江別食品工場、はまなす食品、江別物流センター 生鮮センター(PC)、ドリームファクトリー(函館)
生活協同組合コープさっぽろ コープさっぽろは60周年を迎えました!! 4
60周年企画の一例 5 全店制覇: 500名以上!!
生活協同組合コープさっぽろについて 6
宅配トドック 北海道内向けの宅配事業。 (離島にもお届け) • 注文した商品を翌週配達 • お支払いは1ヶ月ごと • 置き配対応 •
資源回収も実施 7
トドックサイト 宅配トドックに特化した Webアプリケーション。 アプリの宅配注文機能は、 トドックサイトをWebViewで 開くことで対応している。 Vue3 で作っています!! 8
トドックアプリ コープさっぽろの 各種サービスに使えるアプリ • 宅配トドックの注文 • お店の組合員証(ちょこっとカード) • 購入履歴確認(宅配・店舗・その他事業) •
etc Flutter で作っています!! 9
トドックアプリ コープさっぽろの 各種サービスに使えるアプリ • 宅配トドックの注文 • お店の組合員証(ちょこっとカード) • 購入履歴確認(宅配・店舗・その他事業) •
etc Flutter で作っています!! 10 本日は、こちらについてお話しします。
それでは聞いてください 「Impeller導入に失敗しました」 11
Flutter のバージョンアップの経緯 • Ver 3.19.0 (2024/04/04 対応アプリリリース) ◦ PrivacyManifest 対応のため
◦ この時 VoiceOver に関する不具合を抱える • Ver 3.23.0-13.0.pre (2024/07/31 対応アプリリリース) ◦ VoiceOver 不具合対応した PR が本体にマージされたバージョンを暫定使用 ◦ ほぼ 3.24 だが pre 版を組み込んだ状態 • Ver 3.27.1 (2025/02/04 対応アプリリリース) ◦ Android も Impeller 標準となった版の導入 ◦ ここで障害発生!!! 12
Android版のクラッシュ率急増 2/4 アプリ公開後、翌日には一気にクラッシュ率が増加。 13
Impeller の設定をオフに 急ぎ設定オフ版を申請し、 2/6 にリリース。 14
しかし状況は変わらず... 15
Flutter のバージョンダウンを決定 Flutter 3.24.5 版を 2/26 リリース。 クラッシュレートが収まる。 16 3.27.1版
リリース Impeller オフ 3.24.5版 リリース
結果としてクラッシュの要因 Android 11 以下、 Valkan 1.1 、 OpenGL ES 3.2
、にクラッシュが集中。 → Impeller が原因と判断。 ただ、手元の検証端末では発生せず、事前にはつかめなかった。 17 アプリは Android 9 以上をサポート
振り返ってみての確認ポイント 一連の対応で、下記二点の確認ポイントが浮かび上がる。 • そもそもどうやって気づいた • 解決のための判断 18
そもそもどうやって気づいた サポートセンター経由 • 組合員様(アプリの利用者)からのお声で、初めて認知。 • アプリのクラッシュ情報は、本来注視すべき指標であるにもかかわらず、 抑えられていなかった。 19
解決のための判断 こちらも、組合員様からのお声が収まらないことによる対応。 • 設定変更版のリリースから、Flutterバージョンダウン版のリリースまで、 20日の期間が空いてしまった。 • アプリのクラッシュレートが抑えられないことは、もっと早く判断できたはず。 20
ライブラリのバージョン固定はできるが... 個人的に、ライブラリのバージョンは積極的に上げたい派。 自分たちのプロダクトのバージョンは上げて欲しいのに、 お世話になっているライブラリのバージョンを上げたくない、 は辻褄が合わない。 とはいえ、プロダクトの品質管理はしなければいけない。 • 「バージョンを上げて問題ない」 • 「問題があっても早期に解決」
という体制を作らないといけない。 21
世は正に オブザーバビリティ 時代 22
今後に向けて ストアに出る情報、 New Relic 、 Firebase Crashlytics 、 予兆を早めに使む道具はあったが、活用できていない。 11〜12月は新規開発が一旦落ち着くので、
観測条件やチームでのチェック方針を整えていきます。 23
次は 3.38.x ? 24
ありがとうございました!! 25