Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPからWin32APIをいじってみた
Search
taiko19xx
September 24, 2016
Programming
0
1.6k
PHPからWin32APIをいじってみた
2016/09/24の「第一回PHP勉強会@仙台(仮)」で発表した資料です。
taiko19xx
September 24, 2016
Tweet
Share
More Decks by taiko19xx
See All by taiko19xx
Bedrockで遊ぼう! 短期間で色々開発してみた
taiko19xx
1
92
Incident Managerでインシデント発生時のエスカレーションを自動化する
taiko19xx
0
190
LambdaカスタムランタイムでPHPでもサーバーレス!
taiko19xx
0
69
IoTっぽいアプリをk3s+Raspberry Piで実行する
taiko19xx
0
280
ハニーポットから見たWebサーバへの攻撃
taiko19xx
0
2.7k
PHPなプロダクトをAmazon ECSで開発運用してる話
taiko19xx
0
1.1k
RaspberryPi+AWSでIoT(っぽ い)GPSロガーを作ってみた
taiko19xx
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
macOS でできる リアルタイム動画像処理
biacco42
9
2.4k
Nurturing OpenJDK distribution: Eclipse Temurin Success History and plan
ivargrimstad
0
960
cmp.Or に感動した
otakakot
3
200
subpath importsで始めるモック生活
10tera
0
310
watsonx.ai Dojo #4 生成AIを使ったアプリ開発、応用編
oniak3ibm
PRO
1
140
アジャイルを支えるテストアーキテクチャ設計/Test Architecting for Agile
goyoki
9
3.3k
카카오페이는 어떻게 수천만 결제를 처리할까? 우아한 결제 분산락 노하우
kakao
PRO
0
110
リアーキテクチャxDDD 1年間の取り組みと進化
hsawaji
1
220
GitHub Actionsのキャッシュと手を挙げることの大切さとそれに必要なこと
satoshi256kbyte
5
430
よくできたテンプレート言語として TypeScript + JSX を利用する試み / Using TypeScript + JSX outside of Web Frontend #TSKaigiKansai
izumin5210
6
1.7k
A Journey of Contribution and Collaboration in Open Source
ivargrimstad
0
970
ペアーズにおけるAmazon Bedrockを⽤いた障害対応⽀援 ⽣成AIツールの導⼊事例 @ 20241115配信AWSウェビナー登壇
fukubaka0825
6
2k
Featured
See All Featured
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
202
19k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Visualization
eitanlees
145
15k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
RailsConf 2023
tenderlove
29
900
Transcript
PHPからWin32APIを いじってみた 2016/09/24第一回PHP勉強会@仙台(仮) Taiko19xx / 木村俊彦
こんにちは • 木村俊彦 • Twitter / GitHub : taiko19xx •
株式会社SRIA エンジニア • 普段はもちろんPHP • たまにスマホアプリとかもやりたい • 趣味は旅行とカメラとバイク • 最近は大洗とか北海道へ
早速ですが アンケート
自宅か会社で Windowsを 使ってる方は?
自宅も会社も Mac / *nixの方!
None
今回の話はタイトルの通り、 「PHPからWindowsのAPIをいじる」 という話です…
Win32APIとは?
Win32APIとは Windows API(ウィンドウズ エーピーアイ)とは、 Microsoft WindowsのAPIのことである。 特に32ビットプロセッサで動作するWindows 95 以降やWindows NTで利用できるものはWin32
APIと呼ばれる。また、それらのWindowsにおけ るWin32 APIの実装をWin32と呼ぶ。 (https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_APIより)
None
つまり • 意味合いとしてはよくご存じの「API」と同じで、Windowsが 提供している各機能へのアクセス窓口 • 「各機能」の範囲は幅広く… • ファイルの読み書き • ウィンドウの表示
• GUIの制御 などなど • 例えば、ファイルの読み書きをする関数(ex. fopen/fwrite)は Win32APIを裏で呼び出している • PHPから呼べない機能を使いたい場合は直接呼ぶしかない
直接呼べるのか? • Windows APIに属する各APIは、主にDLLからの関数または COMインターフェイスとして機能を公開している。 (Wikipediaより) • そのため、言語や環境を問わず、DLLを読んだりCOMへアクセ スする事で自由に呼び出す事ができます •
PHPにはCOMを使えるようにするcom_dotnet拡張があるので、 これを利用します
None
利用準備
php_com_dotnet.dllの有効化 • 普段からバリバリ使ってる方にはお馴染み • 標準で添付されていますが、5.3.15/5.4.5以降は手動で有効に する必要あり • php.iniに「extension=php_com_dotnet.dll」を追記するだけ • 「php
–i」を実行して、com_dotnetが確認できればOK
None
None
DynamicWrapperの導入 • com_dotnetからWin32APIを呼び出そうとすると少し大変なの で、DynamicWrapperというWin32APIのラッパーも導入 • http://www.borncity.com/web/WSHBazaar1/WSHDynaCall.htm • dynawrapnt.zipをダウンロードして解凍し、下記コマンドでシ ステムにDLLを登録 •
regsvr32.exe <path>dynwrap.dll • PHP -> com_dotnet -> DynamicWrapper -> Win32APIという 若干遠回りな呼び出しになるが、これで扱えるように
None
ここで注意
PHPは 32bit版(x86)を 使用しましょう!
何故か • DynamicWrapperが32bitのDLLのため • 32bitのDLLは64bitのアプリケーションからは呼べない制約がある • その逆も然り • DLLを調整すれば64bitからでも呼べるようになる、らしい •
これに気付くまで2~3時間ハマってました…
None
動かしてみる
今回表示するもの
やってみましょう • メッセージボックスを表示するだけ 1. com_dotnetでDynamicWrapperを呼び出し 2. 利用したいWin32APIを内包しているDLLと関数名をRegist()に渡し、 呼び出しの準備をする • 今回はMessageBox()関数を呼び出します
• https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410914.aspx 3. 実際に関数を呼び出す
Register() • 利用したい関数とDLLを読み込む • 引数はこんな感じ • 呼び出すDLL名(必須) • 呼び出す関数名(必須) •
関数に渡す引数の型フラグ(オプション、i=に続けて指定) • 呼出規約の種類フラグ(オプション、f=に続けて指定) • 返り値の型フラグ(オプション、 r=に続けて指定)
引数/返り値の型 指定するフラグ 型名 a IDispatch c unsigined char d 8byte
real f 4byte real k IUnknown h handle (4bytes) l long (4bytes) p pointer s string t short (2bytes) u unsigined int w wide string
MessageBoxの場合 • MessageBox(HWND, LPCSTR, LPCSTR, UNIT) • 100%一致する訳ではないので、ある程度予測して当てはめる • LPCSTR(const
char*)に該当するのは無いので、stringを割り当てる • HWND = h, LPCSTR = s, UNIT = u とする • つまり、「i = hssu」となる
呼出規約 プログラミングにおける呼出規約(よびだしきやく)ないし呼出 慣例(よびだしかんれい)はサブルーチンを呼び出す際の標準的 な手法を指す。サブルーチンにデータを渡し、戻るべきアドレス (リターンアドレス)を記録し、サブルーチンからデータを受け 取るための規則である。一つのプログラムでは、(複数の言語処 理系を用いて記述する場合も)同一の呼出規約を守る必要がある。 さまざまな呼出規約があり、引数のコールスタック(以下単にス タックと呼ぶ)への格納法、サブルーチンにデータを渡す方法、 サブルーチンからの復帰法、名前修飾が異なる。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BC%E5%87%BA%E8%A6%8F%E7%B4%84より)
呼出規約の種類 指定するフラグ 内容 m Microsoft (bと排他的) b Borland (mと排他的) s
_stdcall (cと排他的) c _cdeel (sと排他的) 4 4 byte real value returned in ST(8と排他的) 8 8 byte real value returned in ST(4と排他的) • デフォルトは「f=ms」 • そのままでも問題なく利用できるので、特に指定のない場合は 省略してもOK
関数の呼出 • Register()で登録した関数は、上記のように呼び出す • なので、1回登録すればその後は複数回呼び出せる • 引数によってはnullを指定できる場合があるので、マニュアル を参照のこと • 呼出時の型は、PHP側も合わせる必要がある
日本語を渡す
日本語を渡す
日本語を渡す • 普通に何もせずに渡してしまうとエラーになる • mb_convert_encoding()でSJISやSJIS-winに変換すればOK
返り値 • 返り値のある関数の場合、PHPでその返り値を受け取れます • Registerで「r=」のフラグを利用して、引数と同じように型を 推測して登録しておく必要があります • MessageBox()の場合、押したボタンによって数値が返ってく るので、「r=u」を指定すればOK
返り値
まとめ
まとめ • PHPからWin32APIを扱うにはそれなりの準備が必要 • 環境依存もあるし • 使いこなすのであれば、下記が必要そう • MSDNなどのドキュメントを隅から隅まで読む時間 •
Win32APIについての理解 • 準備や調査に対してのリターンが大きくないので、積極的に使 いこなす必要はあまりなさそう • PHPとは全然違う分野の理解も深まるので、「最近新しい知識 仕入れてないな」という方は試してみるといいかもしれません • 温故知新
雑感 • 調査前に考慮していたよりも手軽に扱えた • 個人の意見です • 本格的なGUIアプリケーションは厳しそう • やれなくはなさそうだが… •
スクリプトを利用した作業を補助するくらいであれば手軽 • 処理が終わったらアラートを出すとか • エラーを出すとか • 返り値で分岐もできるので、特定の選択肢の場合は再度走らせるとか • 少し勉強したCとかC++の知識が少し役立った瞬間でした
参考 • PHP: COM関数 - Manual • http://php.net/manual/ja/ref.com.php • PHPでWin32APIを呼ぶ(Windows)
- Qiita • http://qiita.com/joh/items/9f54c6876e356c51157 • An Automation Object for Dynamic DLL Calls | Dr Dobb's • http://www.drdobbs.com/windows/an-automation-object-for- dynamic-dll-cal/210200078 • Born's Windows Scripting Host • http://www.borncity.com/web/WSHBazaar1/WSHDynaCall.htm
参考 • MessageBox 関数 (MSDN) • https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410914.aspx • No.18 msgBoxのパラメータ(早見表)
• http://www.niji.or.jp/home/toru/notes/18.html