Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RaspberryPi+AWSでIoT(っぽ い)GPSロガーを作ってみた
Search
taiko19xx
August 04, 2017
Technology
0
1.5k
RaspberryPi+AWSでIoT(っぽ い)GPSロガーを作ってみた
Builderscon tokyo 2017のLTで発表した資料です
taiko19xx
August 04, 2017
Tweet
Share
More Decks by taiko19xx
See All by taiko19xx
Bedrockで遊ぼう! 短期間で色々開発してみた
taiko19xx
1
120
Incident Managerでインシデント発生時のエスカレーションを自動化する
taiko19xx
0
210
LambdaカスタムランタイムでPHPでもサーバーレス!
taiko19xx
0
74
IoTっぽいアプリをk3s+Raspberry Piで実行する
taiko19xx
0
310
ハニーポットから見たWebサーバへの攻撃
taiko19xx
0
2.8k
PHPなプロダクトをAmazon ECSで開発運用してる話
taiko19xx
0
1.2k
PHPからWin32APIをいじってみた
taiko19xx
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Oracle Cloud ウェビナー】【入門&再入門】はじめてのOracle Cloud Infrastructure [+最新情報]
oracle4engineer
PRO
2
350
テクスチャ画像付きのメッシュモデルを3次元点群へ変換する
kentaitakura
1
420
Scala meets WebAssembly
tanishiking
0
160
Streamlitの細かい話
nishikawadaisuke
12
1.6k
Agent Mode とは?GitHub Copilot の新機能を探る
lescoggi
1
140
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
21k
ドメインイベントを活用したPHPコードのリファクタリング
kajitack
0
520
バックエンドエンジニアによるフロントエンドテスト拡充の具体的手法
kinosuke01
1
180
技術的負債を正しく理解し、正しく付き合う #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
shogogg
0
130
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
770
AIが変えるソフトウェア開発__未来のアジャイルチームとは__.pdf
buchirei
0
170
いまから始めるAWS CDK 〜モダンなインフラ構築入門〜/iac-night-cdk-introduction
tomoki10
8
2.2k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.3k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
8
690
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.2k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
50
2.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Transcript
RaspberryPi+AWSでIoT(っぽ い)GPSロガーを作ってみた 2017/08/04@Builderscon tokyo 2017 (Day 1) Toshihiko Kimura(@taiko19xx)
こんにちは!
IoT流行ってますね! (※個人の感想です)
つい先日、ブームに乗じて RaspberryPiでGPSロガーを 作ってIoTっぽく仕上げました
(写真)
その中で苦労した所や 得た知見を お話したいと思います
苦難その1:半田付け
(PiZeroのピンがない写真)
半田付けは十数年ぶり
(写真)
案の定ミスる
どうしたか? • 諦めた
どうしたか? • 諦めた • 今回の作業だと使わない部分というのも確認済み
どうしたか? • 諦めた • 今回の作業だと使わない部分というのも確認した • 慢心せず、取り返しがつかない作業は練習しよう • 半田吸い取り線が便利でした
苦難?その2:サーバ構築
サーバ側何で作ろうかな
サーバレスっぽくやってみよう
(AWS構成図)
でもべらぼうにお金かかりそうだな…
None
None
結論 • これでよかった
結論 • これでよかった • サーバレスは(難しく考えなければ)簡単
結論 • これでよかった • サーバレスは(難しく考えなければ)簡単 • 思ってた以上に安かった
結論 • これでよかった • サーバレスは(難しく考えなければ)簡単 • 思ってた以上に安かった • 無料枠万歳
結論 • これでよかった • サーバレスは(難しく考えなければ)簡単 • 思ってた以上に安かった • 無料枠万歳 •
実際に作ってみる事で、サーバレスの経験(?)AWSの知識が 蓄積された
結論 • これでよかった • サーバレスは(難しく考えなければ)簡単 • 思ってた以上に安かった • 無料枠万歳 •
実際に作ってみる事で、サーバレスの経験(?)AWSの知識が 蓄積された • ちなみにAWS IoTはPiZeroだと動かすのに一苦労だったので断念
苦難その3:動作確認
送信できるようにしたものの、 その座標が正しいか確認する手段 がない…
かといってビューワーを仮組み するのもちょっと大変…
どうしたか • DynamoDBはコンソールからCSVでエクスポートできる • エクスポートしたCSVを手動で結合してGoogleマップのマイマッ プに登録する事で確認している
どうしたか • DynamoDBはコンソールからCSVでエクスポートできる
None
None
None
今日の移動中の結果をここに 貼り付ける予定でしたが ロギングに失敗していました
備考 • ビューワー作ろうかなと思ってたけどこれでいいんじゃないかと 思っている
備考 • ビューワー作ろうかなと思ってたけどこれでいいんじゃないかと 思っている • とはいえ、今日みたいな事故がおきるので必要
備考 • ビューワー作ろうかなと思ってたけどこれでいいんじゃないかと 思っている • とはいえ、今日みたいな事故がおきるので必要 • https://goo.gl/UddEuj で公開中
まとめ • 失敗しておちこんだりもしたけど電子工作楽しい
まとめ • 失敗しておちこんだりもしたけど電子工作楽しい • サーバレスは楽ちんで(上手くいけば)安い
まとめ • 失敗しておちこんだりもしたけど電子工作楽しい • サーバレスは楽ちんで(上手くいけば)安い • Googleマップ便利すぎ最高
まとめ • 失敗しておちこんだりもしたけど電子工作楽しい • サーバレスは楽ちんで(上手くいけば)安い • Googleマップ便利すぎ最高 • 当日もちゃんと動作確認をしよう
まとめ • 失敗しておちこんだりもしたけど電子工作楽しい • サーバレスは楽ちんで(上手くいけば)安い • Googleマップ便利すぎ最高 • 当日もちゃんと動作確認をしよう •
細かい話はブログへ • http://blog.taiko19xx.net/entry/2017/05/22/220056 • http://tech.taiko19xx.net/entry/2017/06/10/213841
もしかして こう思った方も 多いかもしれません
スマホ(のアプリ)で 良いのでは?
ごもっとも!
個人の意見です • 散々言われている気もしますが…
個人の意見です • 散々言われている気もしますが… • やはり一通り作ってみる事で得られる経験がある
個人の意見です • 散々言われている気もしますが… • やはり一通り作ってみる事で得られる経験がある • 上手くいけば知識も得られる
個人の意見です • 散々言われている気もしますが… • やはり一通り作ってみる事で得られる経験がある • 上手くいけば知識も得られる • 普段できないような事を気軽に試せるチャンスでもある
個人の意見です • 散々言われている気もしますが… • やはり一通り作ってみる事で得られる経験がある • 上手くいけば知識も得られる • 普段できないような事を気軽に試せるチャンスでもある •
自分で作ってなんぼ・当たって砕けろの精神を持ち続けたい
自己紹介 • 木村俊彦(@taiko19xx) • 仙台から遊びに来ました • SRIAという会社でエンジニアやってます • 主にPHP/AWS/Azure
ありがとうございました