Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Watson Visual Recognition と Node-RED で 顔認識アプリを簡...
Search
Taiji HAGINO
PRO
June 24, 2017
Technology
1
590
Watson Visual Recognition と Node-RED で 顔認識アプリを簡単に作成してXamarinでモバイル化!
こちらは2017/06/24に行われた北海道Watsonユーザー会での登壇資料です
Taiji HAGINO
PRO
June 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by Taiji HAGINO
See All by Taiji HAGINO
What Four Approaches Taught Me About Developer Productivity
taiponrock
PRO
0
11
Automatic Creation of Azure Environment Configuration Diagrams! with Datadog Cloudcraft
taiponrock
PRO
0
64
VS Code の静的分析でリアルタイムのコードフィードバックを取得
taiponrock
PRO
0
150
Backstage of Enterprise Conference
taiponrock
PRO
1
200
どの種は何の花を咲かす?DevRelのターゲットオーディエンスを知ることの意味
taiponrock
PRO
2
350
Datadogの便利な使い方 - 意外と知らない?CoScreenとCloudcraft
taiponrock
PRO
1
1.8k
DatadogとPagerDutyで改善するシステム障害対応
taiponrock
PRO
0
770
ソフトウェアチームのパフォーマンスを向上させる鍵: パイプラインのオブザーバービリティ
taiponrock
PRO
1
170
エンドツーエンドの可視性を実現するクエスト
taiponrock
PRO
2
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
160
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
990
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
950
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
150
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.4k
Instant Apps Eulogy
cyrilmottier
1
110
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
370
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
170
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
9
2.2k
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.4k
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
© 2016 IBM Corporation 1 IBM Bluemix www.bluemix.net Visual Recognition
× Node-RED × Xamarin で顔認識アプリのモバイル化 Taiji HAGINO IBM BlueHub Developer Advocate
© 2016 IBM Corporation 2 IBM Bluemix www.bluemix.net 1. Profile
© 2016 IBM Corporation 3 IBM Bluemix www.bluemix.net Taiji HAGINO
Developer Advocate IBM Japan BlueHub taiponrock • スタートアップ⽀援 • 技術サポート • イベント・コミュニティ • パートナー連携
© 2016 IBM Corporation 4 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM BlueHubのご紹介
IBM BlueHubは、 テクノロジー活⽤とオープン・イノベーション による新事業の創造を⽀援しています。 • イノベーションを実現するテクノロジーの提供 • 事業⽴上げに向けたスタートアップの育成 • ⼤⼿企業とスタートアップとの協業促進
6 BlueHub推進の⽬的 IBMテクノロジーの 活⽤事例の拡⼤ 企業間の コラボレーション 機会の創出 新事業創造 のための エコシステム形成
7 IBM BlueHub パートナーラインナップ Investment Partners Media Partners Evangelist Partners
Operation Partners
テクノロジーを活⽤した スタートアップの事業育成 (Incubation Program) ー 8 IBM BlueHubの活動 オープン・イノベーション による新事業の創出
(Open Innovation Program) ⼤⼿企業 ⼤⼿企業 スタート アップ スタート アップ スタート アップ オープン イノベーション テクノロジー提供 ⼤⼿企業 [テーマ] •Automotive •Healthcare •Inbound Travel … スタート アップ スタート アップ スタート アップ テクノロジー提供 ー BlueHub パートナー [テクノロジー] •Analytics •IoT •Blockchain •Mobile •Security •Watson, etc. メンタリング 1 2
9 テクノロジーのご紹介 – Cognitive Computing n t - x ao
W p x sl p x E R E O E d x a E e OS s f Ts r n
10 テクノロジーのご紹介 - IBM Bluemix 様々なアプ リケーショ ンを構築・管理・実⾏ するための、クラウド ベースのオープン・ス
タンダ ード なPaaS環境
© 2016 IBM Corporation 11 IBM Bluemix www.bluemix.net 1. Overview
© 2016 IBM Corporation 12 IBM Bluemix www.bluemix.net 1.Webアプリケーションを作成する 2.そのアプリ上で、ある⼈物の画像を指定する
3.その画像を解析する 4.解析結果をWebアプリケーションの画⾯に表⽰する •年齢 •性別 •有名⼈かどうか 5. 1〜4で作ったWebアプリをモバイルアプリにする 本⽇やること
© 2016 IBM Corporation 13 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED アプリ実⾏環境
Cloudant データベース Watson Visual Recognition 画像解析
© 2016 IBM Corporation 14 IBM Bluemix www.bluemix.net 2. Watson
Visual Recognition API
© 2016 IBM Corporation 15 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix上で
Watson Visual Recognition APIを サービスとして作成しましょう!
© 2016 IBM Corporation 16 IBM Bluemix www.bluemix.net サービスの作成 (or
カタログ) ↓ Visualで検索 ↓ Visual Recognitionを選択
© 2016 IBM Corporation 17 IBM Bluemix www.bluemix.net 価格プランを選択し、作成をクリック
© 2016 IBM Corporation 18 IBM Bluemix www.bluemix.net 少し待つとサービスが作成されます
© 2016 IBM Corporation 19 IBM Bluemix www.bluemix.net 少し待つとサービスが作成されます (参考)
最近、VR Toolが使いやすくなりました
© 2016 IBM Corporation 20 IBM Bluemix www.bluemix.net 例えばこんな感じで使えます
© 2016 IBM Corporation 21 IBM Bluemix www.bluemix.net サービス資格情報を表⽰します 前のページのToolもこれからの⾃作アプリも
api key が必要なので控えておいてください
© 2016 IBM Corporation 22 IBM Bluemix www.bluemix.net 3. Web
Application with Node-RED
© 2016 IBM Corporation 23 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix上で
Node-REDを使いましょう!
© 2016 IBM Corporation 24 IBM Bluemix www.bluemix.net カタログを選択
© 2016 IBM Corporation 25 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED Starterを選択
© 2016 IBM Corporation 26 IBM Bluemix www.bluemix.net アプリを作成
© 2016 IBM Corporation 27 IBM Bluemix www.bluemix.net ⾃動でステージング
© 2016 IBM Corporation 28 IBM Bluemix www.bluemix.net エディタへのログイン情報を設定します
© 2016 IBM Corporation 29 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED flow
editor を開く
© 2016 IBM Corporation 30 IBM Bluemix www.bluemix.net 仕上がりはこんな感じです ⼊⼒httpノード
分岐ノード テンプレートノード 1つ⽬ テンプレートノード 2つ⽬ 変換ノード Visual Recognitionノード デバッグノード httpレスポンスノード
© 2016 IBM Corporation 31 IBM Bluemix www.bluemix.net ⼊⼒httpノード
© 2016 IBM Corporation 32 IBM Bluemix www.bluemix.net 分岐ノード
© 2016 IBM Corporation 33 IBM Bluemix www.bluemix.net テンプレートノード(1つ⽬) https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered/blob/master/htmlpage_node.html
© 2016 IBM Corporation 34 IBM Bluemix www.bluemix.net 変換ノード
© 2016 IBM Corporation 35 IBM Bluemix www.bluemix.net Visual Recognitionノード
ここで、先ほど控えておいた api key を⼊⼒してください
© 2016 IBM Corporation 36 IBM Bluemix www.bluemix.net テンプレートノード(2つ⽬) https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered/blob/master/reporthtml_node.html
© 2016 IBM Corporation 37 IBM Bluemix www.bluemix.net httpレスポンスノード
© 2016 IBM Corporation 38 IBM Bluemix www.bluemix.net フローのDefinitionは、 JSON形式でこちらから取得できます
https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered
© 2016 IBM Corporation 39 IBM Bluemix www.bluemix.net 4. Check
Web Application!!
© 2016 IBM Corporation 40 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-REDで作成したWebアプリのURLは、 https://<Node-RED経路>/<入力httpノードで指定した文字列>
例) https://taipon-noderedapp01.mybluemix.net/face
© 2016 IBM Corporation 41 IBM Bluemix www.bluemix.net こんな感じです
© 2016 IBM Corporation 42 IBM Bluemix www.bluemix.net こんな感じです
© 2016 IBM Corporation 43 IBM Bluemix www.bluemix.net 5. Mobile
Application with Xamarin
© 2016 IBM Corporation 44 IBM Bluemix www.bluemix.net Xamarinのインストール ↓
Xamarinを起動
© 2016 IBM Corporation 45 IBM Bluemix www.bluemix.net ファイル ⇢
新しいソリューション
© 2016 IBM Corporation 46 IBM Bluemix www.bluemix.net Multiplatform ⇢
アプリ ⇢ Blank Forms App
© 2016 IBM Corporation 47 IBM Bluemix www.bluemix.net App Name
: 任意のアプリケーション名 Organization Identifier : モバイルアプリの名前空間 ターゲットプラットフォーム : 任意のものへチェック Shared Code :任意(今回はPortable Class Library) Use XAML : 任意(今回は使⽤)
© 2016 IBM Corporation 48 IBM Bluemix www.bluemix.net プロジェクト名 :
任意のプロジェクト名 ソリューション名 : 任意のソリューション名 場所 : 任意のファイルパス(プロジェクトの保管) バージョンコントロール :任意(今回は未使⽤) Xamarin Test Cloud : 任意(今回は未使⽤)
© 2016 IBM Corporation 49 IBM Bluemix www.bluemix.net <?xml version="1.0"
encoding="utf-8"?> <ContentPage xmlns="http://xamarin.com/schemas/2014/forms" xmlns:x="http://schemas.microsoft.c om/winfx/2009/xaml" xmlns:local="clr- namespace:FaceDetectionApp" x:Class="FaceDetectionApp.FaceDetectionAppPage"> <Label Text="Face Detection App" VerticalOptions="Center" HorizontalOptions="Center" /> <StackLayout> <WebView x:Name="webView" Source="https://taipon- noderedapp01.mybluemix.net/face" VerticalOptions="FillAndExpand" /> </StackLayout> </ContentPage>
© 2016 IBM Corporation 50 IBM Bluemix www.bluemix.net using Xamarin.Forms;
namespace FaceDetectionApp { public partial class FaceDetectionAppPage : Content Page { public FaceDetectionAppPage() { InitializeComponent(); } } }
© 2016 IBM Corporation 51 IBM Bluemix www.bluemix.net 4. Use
Application!!
© 2016 IBM Corporation 52 IBM Bluemix www.bluemix.net
© 2016 IBM Corporation 53 IBM Bluemix www.bluemix.net
© 2016 IBM Corporation 54 IBM Bluemix www.bluemix.net おつかれさまでした!
For more information IBM BlueHub official website www.ibm.com/ibm/jp/bluehub/ IBM BlueHub
official Facebook www.facebook.com/IBMBlueHub