Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Watson Visual Recognition と Node-RED で 顔認識アプリを簡...
Search
Taiji HAGINO
PRO
June 24, 2017
Technology
1
590
Watson Visual Recognition と Node-RED で 顔認識アプリを簡単に作成してXamarinでモバイル化!
こちらは2017/06/24に行われた北海道Watsonユーザー会での登壇資料です
Taiji HAGINO
PRO
June 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by Taiji HAGINO
See All by Taiji HAGINO
Bridging the Gap:Why Developer Relations and Product Management Must Work Together
taiponrock
PRO
0
31
What Four Approaches Taught Me About Developer Productivity
taiponrock
PRO
0
14
Automatic Creation of Azure Environment Configuration Diagrams! with Datadog Cloudcraft
taiponrock
PRO
0
66
VS Code の静的分析でリアルタイムのコードフィードバックを取得
taiponrock
PRO
0
160
Backstage of Enterprise Conference
taiponrock
PRO
1
200
どの種は何の花を咲かす?DevRelのターゲットオーディエンスを知ることの意味
taiponrock
PRO
2
360
Datadogの便利な使い方 - 意外と知らない?CoScreenとCloudcraft
taiponrock
PRO
1
1.9k
DatadogとPagerDutyで改善するシステム障害対応
taiponrock
PRO
0
780
ソフトウェアチームのパフォーマンスを向上させる鍵: パイプラインのオブザーバービリティ
taiponrock
PRO
1
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goにおける 生成AIによるコード生成の ベンチマーク評価入門
daisuketakeda
2
110
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
140
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
210
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
220
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
210
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
410
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
220
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
280
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
25
17k
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
2
130
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Transcript
© 2016 IBM Corporation 1 IBM Bluemix www.bluemix.net Visual Recognition
× Node-RED × Xamarin で顔認識アプリのモバイル化 Taiji HAGINO IBM BlueHub Developer Advocate
© 2016 IBM Corporation 2 IBM Bluemix www.bluemix.net 1. Profile
© 2016 IBM Corporation 3 IBM Bluemix www.bluemix.net Taiji HAGINO
Developer Advocate IBM Japan BlueHub taiponrock • スタートアップ⽀援 • 技術サポート • イベント・コミュニティ • パートナー連携
© 2016 IBM Corporation 4 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM BlueHubのご紹介
IBM BlueHubは、 テクノロジー活⽤とオープン・イノベーション による新事業の創造を⽀援しています。 • イノベーションを実現するテクノロジーの提供 • 事業⽴上げに向けたスタートアップの育成 • ⼤⼿企業とスタートアップとの協業促進
6 BlueHub推進の⽬的 IBMテクノロジーの 活⽤事例の拡⼤ 企業間の コラボレーション 機会の創出 新事業創造 のための エコシステム形成
7 IBM BlueHub パートナーラインナップ Investment Partners Media Partners Evangelist Partners
Operation Partners
テクノロジーを活⽤した スタートアップの事業育成 (Incubation Program) ー 8 IBM BlueHubの活動 オープン・イノベーション による新事業の創出
(Open Innovation Program) ⼤⼿企業 ⼤⼿企業 スタート アップ スタート アップ スタート アップ オープン イノベーション テクノロジー提供 ⼤⼿企業 [テーマ] •Automotive •Healthcare •Inbound Travel … スタート アップ スタート アップ スタート アップ テクノロジー提供 ー BlueHub パートナー [テクノロジー] •Analytics •IoT •Blockchain •Mobile •Security •Watson, etc. メンタリング 1 2
9 テクノロジーのご紹介 – Cognitive Computing n t - x ao
W p x sl p x E R E O E d x a E e OS s f Ts r n
10 テクノロジーのご紹介 - IBM Bluemix 様々なアプ リケーショ ンを構築・管理・実⾏ するための、クラウド ベースのオープン・ス
タンダ ード なPaaS環境
© 2016 IBM Corporation 11 IBM Bluemix www.bluemix.net 1. Overview
© 2016 IBM Corporation 12 IBM Bluemix www.bluemix.net 1.Webアプリケーションを作成する 2.そのアプリ上で、ある⼈物の画像を指定する
3.その画像を解析する 4.解析結果をWebアプリケーションの画⾯に表⽰する •年齢 •性別 •有名⼈かどうか 5. 1〜4で作ったWebアプリをモバイルアプリにする 本⽇やること
© 2016 IBM Corporation 13 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED アプリ実⾏環境
Cloudant データベース Watson Visual Recognition 画像解析
© 2016 IBM Corporation 14 IBM Bluemix www.bluemix.net 2. Watson
Visual Recognition API
© 2016 IBM Corporation 15 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix上で
Watson Visual Recognition APIを サービスとして作成しましょう!
© 2016 IBM Corporation 16 IBM Bluemix www.bluemix.net サービスの作成 (or
カタログ) ↓ Visualで検索 ↓ Visual Recognitionを選択
© 2016 IBM Corporation 17 IBM Bluemix www.bluemix.net 価格プランを選択し、作成をクリック
© 2016 IBM Corporation 18 IBM Bluemix www.bluemix.net 少し待つとサービスが作成されます
© 2016 IBM Corporation 19 IBM Bluemix www.bluemix.net 少し待つとサービスが作成されます (参考)
最近、VR Toolが使いやすくなりました
© 2016 IBM Corporation 20 IBM Bluemix www.bluemix.net 例えばこんな感じで使えます
© 2016 IBM Corporation 21 IBM Bluemix www.bluemix.net サービス資格情報を表⽰します 前のページのToolもこれからの⾃作アプリも
api key が必要なので控えておいてください
© 2016 IBM Corporation 22 IBM Bluemix www.bluemix.net 3. Web
Application with Node-RED
© 2016 IBM Corporation 23 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix上で
Node-REDを使いましょう!
© 2016 IBM Corporation 24 IBM Bluemix www.bluemix.net カタログを選択
© 2016 IBM Corporation 25 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED Starterを選択
© 2016 IBM Corporation 26 IBM Bluemix www.bluemix.net アプリを作成
© 2016 IBM Corporation 27 IBM Bluemix www.bluemix.net ⾃動でステージング
© 2016 IBM Corporation 28 IBM Bluemix www.bluemix.net エディタへのログイン情報を設定します
© 2016 IBM Corporation 29 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-RED flow
editor を開く
© 2016 IBM Corporation 30 IBM Bluemix www.bluemix.net 仕上がりはこんな感じです ⼊⼒httpノード
分岐ノード テンプレートノード 1つ⽬ テンプレートノード 2つ⽬ 変換ノード Visual Recognitionノード デバッグノード httpレスポンスノード
© 2016 IBM Corporation 31 IBM Bluemix www.bluemix.net ⼊⼒httpノード
© 2016 IBM Corporation 32 IBM Bluemix www.bluemix.net 分岐ノード
© 2016 IBM Corporation 33 IBM Bluemix www.bluemix.net テンプレートノード(1つ⽬) https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered/blob/master/htmlpage_node.html
© 2016 IBM Corporation 34 IBM Bluemix www.bluemix.net 変換ノード
© 2016 IBM Corporation 35 IBM Bluemix www.bluemix.net Visual Recognitionノード
ここで、先ほど控えておいた api key を⼊⼒してください
© 2016 IBM Corporation 36 IBM Bluemix www.bluemix.net テンプレートノード(2つ⽬) https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered/blob/master/reporthtml_node.html
© 2016 IBM Corporation 37 IBM Bluemix www.bluemix.net httpレスポンスノード
© 2016 IBM Corporation 38 IBM Bluemix www.bluemix.net フローのDefinitionは、 JSON形式でこちらから取得できます
https://github.com/taijihagino/faceapp_nodered
© 2016 IBM Corporation 39 IBM Bluemix www.bluemix.net 4. Check
Web Application!!
© 2016 IBM Corporation 40 IBM Bluemix www.bluemix.net Node-REDで作成したWebアプリのURLは、 https://<Node-RED経路>/<入力httpノードで指定した文字列>
例) https://taipon-noderedapp01.mybluemix.net/face
© 2016 IBM Corporation 41 IBM Bluemix www.bluemix.net こんな感じです
© 2016 IBM Corporation 42 IBM Bluemix www.bluemix.net こんな感じです
© 2016 IBM Corporation 43 IBM Bluemix www.bluemix.net 5. Mobile
Application with Xamarin
© 2016 IBM Corporation 44 IBM Bluemix www.bluemix.net Xamarinのインストール ↓
Xamarinを起動
© 2016 IBM Corporation 45 IBM Bluemix www.bluemix.net ファイル ⇢
新しいソリューション
© 2016 IBM Corporation 46 IBM Bluemix www.bluemix.net Multiplatform ⇢
アプリ ⇢ Blank Forms App
© 2016 IBM Corporation 47 IBM Bluemix www.bluemix.net App Name
: 任意のアプリケーション名 Organization Identifier : モバイルアプリの名前空間 ターゲットプラットフォーム : 任意のものへチェック Shared Code :任意(今回はPortable Class Library) Use XAML : 任意(今回は使⽤)
© 2016 IBM Corporation 48 IBM Bluemix www.bluemix.net プロジェクト名 :
任意のプロジェクト名 ソリューション名 : 任意のソリューション名 場所 : 任意のファイルパス(プロジェクトの保管) バージョンコントロール :任意(今回は未使⽤) Xamarin Test Cloud : 任意(今回は未使⽤)
© 2016 IBM Corporation 49 IBM Bluemix www.bluemix.net <?xml version="1.0"
encoding="utf-8"?> <ContentPage xmlns="http://xamarin.com/schemas/2014/forms" xmlns:x="http://schemas.microsoft.c om/winfx/2009/xaml" xmlns:local="clr- namespace:FaceDetectionApp" x:Class="FaceDetectionApp.FaceDetectionAppPage"> <Label Text="Face Detection App" VerticalOptions="Center" HorizontalOptions="Center" /> <StackLayout> <WebView x:Name="webView" Source="https://taipon- noderedapp01.mybluemix.net/face" VerticalOptions="FillAndExpand" /> </StackLayout> </ContentPage>
© 2016 IBM Corporation 50 IBM Bluemix www.bluemix.net using Xamarin.Forms;
namespace FaceDetectionApp { public partial class FaceDetectionAppPage : Content Page { public FaceDetectionAppPage() { InitializeComponent(); } } }
© 2016 IBM Corporation 51 IBM Bluemix www.bluemix.net 4. Use
Application!!
© 2016 IBM Corporation 52 IBM Bluemix www.bluemix.net
© 2016 IBM Corporation 53 IBM Bluemix www.bluemix.net
© 2016 IBM Corporation 54 IBM Bluemix www.bluemix.net おつかれさまでした!
For more information IBM BlueHub official website www.ibm.com/ibm/jp/bluehub/ IBM BlueHub
official Facebook www.facebook.com/IBMBlueHub