Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KOF2019 Why Rancher?
Search
sasaki
November 08, 2019
Technology
0
240
KOF2019 Why Rancher?
sasaki
November 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by sasaki
See All by sasaki
FinOpsとタグ付け防止対策 / CCoE Osaka FinOps Tags
taishin
1
80
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
260
スケールするプロダクトと膨らむ組織 SREの挑戦と解決策 / Findy Job LT SRE
taishin
0
110
組織の変化とSREの役割進化 責務拡大にどう応えるか / globis_sre
taishin
0
210
Lambdaの運用についてのなにか / lambda_unyo
taishin
0
160
おすすめAWSコスト対策 / AWS Startup Meetup Osaka AWS Cost
taishin
1
400
プラットフォームってつくることより計測することが重要なんじゃないかという話 / Platform Engineering Meetup #8
taishin
1
1.2k
ECS Runtime Monitoring で コンテナランタイムセキュリティに入門 / nakanoshima-dev-ecs-runtime-monitoring
taishin
0
250
JAWS-UG-Osaka-guardrail
taishin
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.7k
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
20250807 Applied Engineer Open House
sakana_ai
PRO
2
380
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
0
120
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
120
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
530
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
290
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
120
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
STRICTLY CONFIDENTIAL 2019/11/8 Alpaca Japan Shinya Sasaki Why Rancher ?
STRICTLY CONFIDENTIAL Who? Shinya Sasaki Head of Infrastructure Engineering at
AlpacaJapan Co., Ltd. Osaka, Japan 2
STRICTLY CONFIDENTIAL Why Rancher ?
STRICTLY CONFIDENTIAL KubernetesとRancherと私
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位)
STRICTLY CONFIDENTIAL ➢ 苦行・・・ Kubernetesクラスタ 構築 8
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位)
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入
STRICTLY CONFIDENTIAL ➢ GUI ➢ AWS上でつくる であれ 、AccessKey情報だけでつくれた Rancherで 構築
11
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位)
STRICTLY CONFIDENTIAL マネージドサービス 登場 14
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位)
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位) →
Rancher こと 忘れる
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位) →
Rancher こと 忘れる 本番環境へ Kubernetes導入、運用開始 (2019年)
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位) →
Rancher こと 忘れる 本番環境へ Kubernetes導入、運用開始 (2019年) → Rancher再投入
STRICTLY CONFIDENTIAL Kubernetes 検証開始 (2017年位) → クラスタ構築にRancherを投入 マネージドサービスが出揃う (2018年位) →
Rancher こと 忘れる 本番環境へ Kubernetes導入、運用開始 (2019年) → Rancher再投入
STRICTLY CONFIDENTIAL kubernetes運用を始めると出てきた課題 20 1. クラスタ 増加 2. 利用ユーザ 増加
3. 利用シーン 増加
STRICTLY CONFIDENTIAL 1. クラスタ 増加 ど レベルでクラスタをつくるか? • シングルクラスタ •
1つ、もしく ある程度大きなクラスタで運用 • 用途ごとにNamespaceを分ける • マルチクラスタ • 用途ごとに個々にクラスタをつくる • サービスごと • 環境(Production、Staging、Development)ごと 21
STRICTLY CONFIDENTIAL 1. クラスタ 増加 ど レベルでクラスタをつくるか? • シングルクラスタ •
1つ、もしく ある程度大きなクラスタで運用 • 用途ごとにNamespaceを分ける • マルチクラスタ • 用途ごとに個々にクラスタをつくる • サービスごと • 環境(Production、Staging、Development)ごと 22
STRICTLY CONFIDENTIAL シングルクラスタ デメリット • バージョンアップ等 メンテナンス、障害時 影響大 • 作業調整が大変
• 影響が把握できない • ポリシー 管理が複雑 • セキュリティグループ、IAMポリシー 23
STRICTLY CONFIDENTIAL マルチクラスタ デメリット • 複数 API URL、kubeconfig 24
STRICTLY CONFIDENTIAL 2. 利用ユーザ 増加 • 運用負荷 増加 • 利用方法
説明 • クラスタ追加時 アクセス方法 通知 • kubeconfig 配布 • アクセス権 • ユーザごとに権限を変えたい • Namespaceレベル • リソースレベル • RW/RO → RBAC 25
STRICTLY CONFIDENTIAL EKSで ユーザアクセス制限 1. AWS側でIAMユーザを作成 2. kubernetes側でRBAC設定適用 3. kubernetes側でconfigmap/aws-authを編集し、IAM
ユーザに紐づけ 26 $ kubectl edit -n kube-system configmap/aws-auth • 問題点 • aws-auth ワーカーノード IAMロールも含まれる で、Git管理しにくい • あとから確認しにくい https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/eks/latest/userguide/add-user-role.html
STRICTLY CONFIDENTIAL 3. 利用シーン 増加 • 環境 違い • 普段
セットアップされたローカルPC or Macからkubectlを実行 • 一時的にローカル環境使えない場合とか • ユーザーごと Kubernetes理解度、利用頻度 違い • kubectl? なにそれ? • こ コンテナ実行したいだけなんだけど • こ yaml実行したいだけなんだけど 27
STRICTLY CONFIDENTIAL 1. クラスタ 増加へ 対応 • 複数 API URL、kubeconfig
28
STRICTLY CONFIDENTIAL 1. クラスタ 増加へ 対応 • 複数 API URL、kubeconfig
29 Rancher URLさえわかっていれ
STRICTLY CONFIDENTIAL 2. 利用ユーザ 増加へ 対応 • 運用負荷 増加 •
利用方法 説明 • クラスタ追加時 アクセス方法 通知 • kubeconfig 配布 • アクセス権 • ユーザごとに権限を変えたい • Namespaceレベル • リソースレベル • RW/RO → RBAC 30
STRICTLY CONFIDENTIAL 2. 利用ユーザ 増加へ 対応 • 運用負荷 増加 •
利用方法 説明 • クラスタ追加時 アクセス方法 通知 • kubeconfig 配布 • アクセス権 • ユーザごとに権限を変えたい • Namespaceレベル • リソースレベル • RW/RO → RBAC 31 外部認証に対応 クラスタごと、プロジェクトごと にユーザ権限が設定可能
STRICTLY CONFIDENTIAL 2. 利用ユーザ 増加へ 対応 • 運用負荷 増加 •
利用方法 説明 • クラスタ追加時 アクセス方法 通知 • kubeconfig 配布 • アクセス権 • ユーザごとに権限を変えたい • Namespaceレベル • リソースレベル • RW/RO → RBAC 32 ユーザに権限を付与すれ 、 アクセス可能なクラスタ /プロ ジェクト み表示
STRICTLY CONFIDENTIAL 3. 利用シーン 増加へ 対応 • 環境 違い •
普段 セットアップされたローカルPC or Macからkubectlを実行 • 一時的にローカル環境使えない場合とか • ユーザーごと Kubernetes理解度、利用頻度 違い • kubectl? なにそれ? • こ コンテナ実行したいだけなんだけど • こ yaml実行したいだけなんだけど 33
STRICTLY CONFIDENTIAL 3. 利用シーン 増加へ 対応 • 環境 違い •
普段 セットアップされたローカルPC or Macからkubectlを実行 • 一時的にローカル環境使えない場合とか • ユーザーごと Kubernetes理解度、利用頻度 違い • kubectl? なにそれ? • こ コンテナ実行したいだけなんだけど • こ yaml実行したいだけなんだけど 34 ブラウザ上で kubectl yamlファイル コピペ GUIで コンテナ、パラメータ指定 複数 デプロイ方法に対応
STRICTLY CONFIDENTIAL まとめ • マネージドサービスを使っていても出てくる課題 • クラスタ 増加 • 利用ユーザ
増加 • 利用シーン 増加 • Rancherと使うとクラスタ管理 楽になる(かも) 35
STRICTLY CONFIDENTIAL Thank you