Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「AWSによる独自データ活用の生成AIソリューション」というタイトルでCM re:Growth...
Search
TakaakiKakei
December 10, 2023
Technology
0
1.1k
「AWSによる独自データ活用の生成AIソリューション」というタイトルでCM re:Growth 2023に登壇しました #AWSreInvent #cmregrowth
re:Invent2023の振り返りイベントCM re:Growth 2023で登壇した生成AIの話です
TakaakiKakei
December 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by TakaakiKakei
See All by TakaakiKakei
企業が押さえるべきMCPの未来
takaakikakei
5
1.5k
5分で語るMCP
takaakikakei
0
30
生成AIの現在地点とこれからの可能性
takaakikakei
0
240
AIプロダクト開発から得られた知見 - 2025年1月版
takaakikakei
0
400
re:Invent 2024 生成AIまとめ
takaakikakei
0
540
OpenAIのAssistants API(Beta)の概要と使い方
takaakikakei
0
700
企業向け生成AIアプリの 開発から得られた知見
takaakikakei
0
700
LangChainを使ってChatGPTの機能を拡張してみた ~過去の会話やGoogle検索結果を活用して自然な応答を生成する方法~ #DevIO2023
takaakikakei
1
2.6k
Slack Boltコース!AWS Lambda & Pythonのビキナー仕立て #devio2022
takaakikakei
0
5.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
250
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3k
MCPサーバーを活用したAWSコスト管理
arie0703
0
110
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
270
MCP認可の現在地と自律型エージェント対応に向けた課題 / MCP Authorization Today and Challenges to Support Autonomous Agents
yokawasa
5
2.5k
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
120
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
690
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.5k
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
160
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
340
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
7
1.3k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
AWSによる独⾃データ活⽤の ⽣成AIソリューション 筧 剛彰(Takaaki Kakei) 2023/12/08 1
2 自己紹介 筧 剛彰 Takaaki Kakei • AWS事業本部 • 業務改善や生成AIアプリ開発
• re:Invent2023で初の現地参加
3 皆さん、生成AIを業務活用されていますか?
4 皆さん、独自データを活用した 生成AIを使っていますか?
5 このセッションについて re:Invent2023で発表された、 独自データ活用の生成AIソリューションを3つ紹介しま す Amazon Q (For Business Use)
Amazon Bedrock Knowledge base Amazon Bedrock Agents
6 このセッションのゴール AWSによる独自データ活用の 生成AIソリューションついて 話せる人になりましょう!
7 目次 第0部:まずは「独自データを活用した生成AI」について知ろう 第1部:Amazon Q編 第2部:Amazon Bedrock - Knowledge base編
第3部:Amazon Bedrock - Agents編 セッションのまとめ
8 PART 0 まずは「独自データを活用した生成AI」について知ろう
9 生成AIが知らない情報は?
10 生成AIが知らない情報 最新の情報は知らない
11 生成AIが知らない情報 企業等の独自データは知らない
12 独自データを活用した 生成AIを実現するには?
13 独自データを活用した生成AIの実現方法 Fine-tuning RAG 大きく分けて2つある
14 独自データを活用した生成AIの実現方法 Fine-tuning RAG 既存モデルを独自のデータで 追加学習する手法
15 独自データを活用した生成AIの実現方法 Fine-tuning RAG 独自のデータソースから情報を検索し それを元に回答を生成する手法
16 RAGのイメージ図
17 今回紹介するAWSソリューション Amazon Q (For Business Use) Amazon Bedrock Knowledge
base Amazon Bedrock Agents
18 今回紹介するAWSソリューション この3つはRAGのソリューションです Amazon Q (For Business Use) Amazon Bedrock
Knowledge base Amazon Bedrock Agents
19 PART 1 Amazon Q編
20 第一部について 第一部では、Amazon Qの概要と RAG機能を紹介します Amazon Q (For Business Use)
Amazon Bedrock Knowledge base Amazon Bedrock Agents
21 Amazon Qの概要 • 会話型AIアシスタント • プレビュー版 • AWSの様々なサービスで、ユ ーザーや開発者体験を向上
22 Amazon Q (For Business Use) • Amazon Qの機能の一つ •
RAGアプリケーションを簡単 に作れる • Kendraから情報取得して回答 を生成
23 Amazon Qを使ったRAG
24 Amazon Qの対応するデータソース 様々なデータソースに簡単に接続ができる
25 関連ブログ https://dev.classmethod.jp/articles/try_amazon_qbusiness_api/
26 PART 2 Amazon Bedrock - Knowledge base編
27 第二部について 第二部では、Amazon Bedrockの概要と Knowledge base機能を利用したRAGを紹介します Amazon Q (For Business
Use) Amazon Bedrock Knowledge base Amazon Bedrock Agents
28 Amazon Bedrockとは • Amazonや主要なAIスタートア ップ企業が提供する基盤モデ ルを簡単に利用できるサービ ス • Amazon
Titan, Anthropic Claude など
29 Amazon Bedrock - Knowledge base • Amazon Bedrockの機能の一つ •
特定ベクトルデータベースか ら情報取得して回答
30 Amazon Bedrock - Knowledge baseを使ったRAG
31 関連ブログ https://dev.classmethod.jp/articles/update-reinvent2023-bedrock-rag/
32 PART 3 Amazon Bedrock - Agents編
33 第三部について 第三部では、Amazon Bedrockの Agents機能を利用したRAGを紹介します Amazon Q (For Business Use)
Amazon Bedrock Knowledge base Amazon Bedrock Agents
34 Amazon Bedrock - Agents • Amazon Bedrockの一機能 • 複数のKnowledge
baseと Lambda関数から情報取得し て回答 • Knowledge baseより複雑なタ スクの実行が可能
35 Amazon Bedrock - Agentsを使ったRAG
36 関連ブログ https://dev.classmethod.jp/articles/agents-for-amazon-bedrock-ga/
37 セッションのまとめ
38 セッションのまとめ 今回扱った 3 つのソリューションを 振り返ってみましょう
39 セッションまとめ AWSによる独自データ活用の 生成AIソリューションを3つ紹介しました Amazon Q (For Business Use) Amazon
Bedrock Knowledge base Amazon Bedrock Agents
40 どのソリューションが一番おすすめ?
現時点の私のおすすめ 6 Amazon Q •データソースの拡張性が⾼い •コスパがよさそう •管理が必要なリソースが少ない ※ただし、プレビュー版であることに注意
42 皆さん、AWSによる独自データ活用の 生成AIソリューションついて 理解が深まりましたか?
43 さいごに 次は実際に試して 業務に活用していきましょう!
44