Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートフォンこれまでのユーザーとこれからのユーザー
Search
高見知英
PRO
June 11, 2011
Technology
0
57
スマートフォンこれまでのユーザーとこれからのユーザー
2011-06-11 スマートフォン勉強会 No. 13で発表した資料です。
高見知英
PRO
June 11, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
920
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
280
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
9
4.3k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
0
240
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
180
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
3
940
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
280
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
0
180
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
120
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
スマートフォン これまでのユーザーと これからのユーザー 2011年6月11日 横浜IT勉強会 高見知英
自己紹介 となりの高見知英です。 コミュニティやってます 横浜IT勉強会 スマートフォン懇親会 そのたいろいろ プログラマだっけ?まあいいですね 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー
2
スマートフォンがたくさん 2011年はスマートフォン元年? HT-03Aは…? Windows Mobileは…? 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 3 普通のケータイユーザーの参加
びっくりですね! わたしもここまで流行ると 思ってなかったです 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 4
なんでこんなに流行った? 不思議ですね! じゃなくて、ちょっと考えてみる 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 5
フィーチャーフォンって キャリア 端末メーカー アプリ サービス ユーザー情報 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 6
スマートフォンは… 開発者 一般メーカー アプリ 外部サービス ユーザー情報 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 7
スマートフォンは キャリアが中心にいない 外部のサービスと繋がりやすい 間接的にPCとも繋がりやすい 個人が中規模開発に手を出せる メーカーが手を出しにくいもの 特定用途向けのもの ちょっとした小物ツール 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと
これからのユーザー 8
フィーチャーフォンの 考え方 メーカー (企業) ユーザー 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 9
スマートフォンの 考え方 ユーザー ユーザー 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 10
スマートフォンは ユーザーでつながる端末 ユーザー対ユーザーの対話 慣れてない人は多いのでは? 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 11
ACTION? ユーザー同士の交流が必要 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 12
わたしなりの活動 スマートフォン懇親会 トークイベント(基本飲食あり) スマートフォンをネタに 横浜IT勉強会 ITリテラシーの底上げを目指す 話し合いがメイン 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー
13
勉強よりもつながりを 知識は勉強会だけで完結しない その後の質問や会話 身近な人とのつながり 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 14
ITって それ以外との交流、少なくない? 詳しい人と、そうでない人の交流 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 15 これまでの ユーザー これからの
ユーザー
というわけで 動いてみませんか 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 16
おわり ご清聴ありがとうございました 2011/06/11 スマートフォンこれまでのユーザーと これからのユーザー 17