Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイル好きのウォーターフォールとの付き合い方
Search
takeki1967
August 30, 2019
Programming
1
1.5k
アジャイル好きのウォーターフォールとの付き合い方
アジャイルに向いている性格のエンジニアがウォーターフォールを迫られたときに、どうやって乗り切るのか?
takeki1967
August 30, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
330
中級グラフィックス入門~効率的なメッシュレット描画~
projectasura
4
2.6k
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
700
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
260
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
230
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
850
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
18
5.5k
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
120
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
430
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
360
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
13
7.4k
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
250
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
8
550
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
800
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Transcript
None
たけき @TAKEKI1967 •1991/4~2015/9 会社員 •ソフトウェア生産技術 •2015/10~ フリーランス •企業常駐型 •ruby on
Rails •器用貧乏系エンジニア
最初に ウォーターフォールを 批判したいわけではない
現在、置かれている状況 •業務委託で企業に常駐 •ウォーターフォールでの開発 •顧客案件の設計以降を担当 •RoRなら標準的に作れるWebアプリ
思うこと さくさくっと、 動くもの作ったほうが 良いケースでは?
思うこと 開発は楽しくやりたい!
要件定義/仕様作成 設計 実装 テスト ウォーターフォール アジャイル
結論 設計工程を楽しくする = 設計工程で実装を進める 要件定義/仕様作成 設計 実装 テスト
怠慢(LAZINESS) 短気 (Impatience) 傲慢 (Hubris) プログラマーの3大美徳
設計工程での実装 •DB設計書 •リバース・エンジニアリングする •テスト仕様書 •テストコードで仕様書を出力
楽しさの比較 Railsの マイグレーション ファイルを書く Excelで DB設計書を書く >>
SchemaSpy •ER図、テーブル仕様書を生成するツール •HTMLで出力 •Dockerイメージがある •Rails用オプションがある
None
良かったこと •DBマイグレーションのコードが設計工程で完成 •ドキュメントと実装の整合性が完璧! •Gitで管理できる •副産物:DBコメントからI18n用リソースも生成
テスト仕様書の生成 •RSPEC: RUBYでのテストフレームワーク •テストの中身は未実装で、テスト項目だけRSPECで 記述(≠テストファースト) •PICTも併用
None
辛いと思う作業を 楽し作業で置き換えよう 結論
RUBYでLTしちゃわナイト •9/13 FRI 19:00~ •田町駅から徒歩3分
None