Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LINE BotとTeachable Machineを使って、ゆでたまごの気持ちをツンデレ風に...
Search
田中大樹
December 16, 2021
Programming
0
940
LINE BotとTeachable Machineを使って、ゆでたまごの気持ちをツンデレ風に表現してみた
田中大樹
December 16, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
140
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
210
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
220
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
980
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.3k
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
120
All About Angular's New Signal Forms
manfredsteyer
PRO
0
120
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
13
2.6k
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
4.9k
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
160
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
470
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Side Projects
sachag
455
43k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
田中大樹 2021/12/16 LINE BotとTeachable Machineを使って、 ゆでたまごの気持ちを ツンデレ風に表現してみた
まずはご覧ください
システム概要 Messaging API 画像データ 画像データ 結果 Teachable Machine は、 誰でも短時間で簡単に機械学習モデルを作成できる
ウェブベースのツール
製作きっかけ 趣味はダイエット、特技はリバウンドの私 疑問 ゆで卵って茹でるだけなのに、 不思議と仕上がりが毎回違う 好きな固さじゃない!ゆで卵飽きた!! 少しでもゆで卵作りが楽しくなって、 ダイエットが続けば良いな!
ゆで卵の準備 1分毎にゆで時間を変えたゆで卵を用意 (5~12分の8パターン) ※ゆで卵は撮影後、必死に美味しくいただきました
Teachable Machineに学習させる なんとなく、判別してくれた ポイント ・角度を変えて約50パターン撮影 ・引き・アップも約50パターン撮影 ・特に黄身の色の変化が画像として分かりやすいと思い、 重点的に約50パターン撮影
ツンデレというか、もはやお怒りゆでたまごの登場
ツンデレというか、もはや、ゆでたまご女王様の登場 ▪ゆで時間5分 :5分茹でたの?あと4分茹でないとあなたの好みの固さにはならないよ。 ▪茹で時間6分 :6分くらい茹でた?あと3分茹でてちょうだい。 ▪茹で時間7分 :7分茹でた?いい感じだけど、もう少し固めに茹でなさい。 ▪茹で時間8分 :8分かな?とても惜しいわ。もう一歩よ。 ★茹で時間9分
:9分!やればできるじゃない!あなたの好みに仕上がっているわ。 ▪茹で時間10分 :10分?ちょっと茹で過ぎね。でも許容範囲だから許してあげる。 ▪茹で時間11分 :11分?茹で過ぎ。あなた私を扱うセンスないね。 ▪茹で時間12分 :12分?話にならない。こんな扱いするなら二度と茹でないで。
コード 環境 Visual Studio Code v1.60.2 Node.js v16.10.0 npm v7.21.1
ngrok 2.3.40 コード全文はQiita記事に記載
つまづいたエラー1
つまづいたエラー2
まとめ 最初CodePenを使って表現しましたが、 LINE Botにすることにより、 より手軽に、より気軽に、使えるようになりました。 職場でもパシャ、家でもパシャと楽チン♪ ただ、ゆでたまご女王の言葉がちょっとイラつく…
LINE Bot×レモンサワー で年明けCF挑戦 ↓Twitterにて進捗発信