Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

エンジニアのためのコーチング体験型勉強会 Vol.1

エンジニアのためのコーチング体験型勉強会 Vol.1

エンジニアのためのコーチング体験型勉強会Vol.1 「1on1に動きをもたらすコーチングのスキル」の実践
https://coaching.connpass.com/event/138647/

たにさん

July 25, 2019
Tweet

More Decks by たにさん

Other Decks in Programming

Transcript

  1. @tany3_
 谷内 真裕 (たにさん)
 Masahiro Taniuchi
 いまやっていること やってきたこと チームリーダー・エンジニアリングマネージャー 


    プロダクトマネージャー 
 受託開発・研究開発・金融システム・名刺管理サービス 
 開発部門内人事
 (育成・評価・採用・組織戦略)
 Co-Active® Coaching のトレーニング中
 趣味はアプリづくり

  2. 好奇心と拡大質問
 • 相手が持っているすべてのリソースに好奇心を寄せる
 • はい・いいえで答えられない、開かれた質問をする
 • 相手が持っている・秘めているものを知る質問をする
 ◦ 「〜さんがいま、本当に望んでいるものは、何ですか?」
 ◦

    「〜さんにとって、それはどんなところが重要なのですか?」
 • 勇気をもって、無邪気に質問する
 ◦ 「〜さんにとって、仕事とは何ですか?」
 ◦ 「〜さんにとって、いまここにいる理由はなんですか?」

  3. 認知
 • 相手の鏡になる
 ◦ 言われてはじめて気づくもの
 • 相手の本来ある姿 〜 「特性」や「在り方」を伝える
 ◦

    「〜さんは、粘り強いですね」
 ◦ 「〜さんは、リスクを取る勇気を持っているんですね」
 • コーチが感じた/知った相手の深いところを伝える
 ◦ 「〜さんは、〜という価値観を持っているんですね」
 ◦ 「〜さんは、後輩の成長を願っているんですね」

  4. • 好奇心を持って拡大質問して認知する
 • 3人1組 - コーチ・クライアント・オブザーバー
 ◦ 6分:コーチングセッション
 ◦ 1分:コーチから一言


    ◦ 2分:オブザーバーからフィードバック
 ◦ 2分:クライアントからフィードバック
 • 役割を交代する
 ワークの流れ