Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
文系的な興味を理系的な達成目標に変換する
tatHi
March 19, 2021
Research
6
2.8k
文系的な興味を理系的な達成目標に変換する
言語処理学会第27回年次大会ワークショップ「若手研究者交流のニューノーマルを考える」発表資料
tatHi
March 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by tatHi
See All by tatHi
テキストベクトルの重み付けを用いたタスクに対する単語分割の最適化
tathi
1
160
要点を聞いてもらえるプレゼンを作ろう
tathi
9
3.1k
Task-Oriented Word Segmentation (Presentation for Doctoral Dissertation)
tathi
3
240
論文紹介: Fast WordPiece Tokenization
tathi
0
67
最先端NLP2021: How Good is Your Tokenizer? On the Monolingual Performance of Multilingual Language Models
tathi
0
210
最先端NLP2020: Dice Loss for Data-imbalanced NLP Tasks
tathi
0
1.1k
saisentan-nlp(hiraoka)
tathi
0
180
20190918NERchallenge_tathi_public.pdf
tathi
1
730
Other Decks in Research
See All in Research
GovTechとマーケットデザイン (東京大学野田講師)
daimoriwaki
0
140
車両管理効率化・事故率抑制に向けた連携に関する3者連携協定
koshiba_noriaki
0
120
Optimal Transport for Natural Language Processing
eumesy
0
260
ビジネス電話応対における音声感情認識
ken57
0
240
Adversarial Training
hirokiadachi
3
1.3k
会社訪問アプリ「Wantedly Visit」のデータで見る相互推薦システム / deim2022-rrs-wantedly-visit
yuya4
0
750
Survey
takumikato
0
120
第10回チャンピオンズミーティング・アクエリアス杯ラウンド2集計 / Umamusume Aquarius 2022 Round2
kitachan_black
0
1.1k
Winnti is Coming - Evolution after Prosecution@HITCON2021
aragorntseng
0
910
第10回チャンピオンズミーティング・アクエリアス杯ラウンド1集計 / Umamusume Aquarius 2022 Round1
kitachan_black
0
1.5k
ACTBE Inc. Company Deck FY2022
actbeinc
0
110
まだ生態学に本格導入されていない統計的因果推論手法の紹介:傾向スコア、回帰分断デザイン、操作変数法を中心に
takehikoihayashi
2
860
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
19
1.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
46
3.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
47
5.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
113
15k
What the flash - Photography Introduction
edds
61
10k
Visualization
eitanlees
124
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
29
4.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
333
37k
Streamline your AJAX requests with AmplifyJS and jQuery
dougneiner
125
8.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
29
3.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
34
6.1k
Transcript
⽂系的な興味を 理系的な達成⽬標に 変換する 東京⼯業⼤学 岡崎研究室 D2 平岡達也 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 1
About Me • 平岡達也 (@7a7hi) • 経歴 • ⾃然⾔語処理 •
~現在 東京⼯業⼤学 岡崎研(博⼠2年) • ~2019 奈良先端科学技術⼤学院⼤学 松本研(修⼠) • 英語教育・理論⾔語学 • ~2017 早稲⽥⼤学 教育学部 英語英⽂学科(学⼠) • 研究の興味 • ⼈間による⾔語獲得,⾔語の構造,⾔語教育 • 実際にやっている研究 • タスクを解くために有益な単語分割の模索 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 2
About Me • 平岡達也 (@7a7hi) • 経歴 • ⾃然⾔語処理 •
~現在 東京⼯業⼤学 岡崎研(博⼠2年) • ~2019 奈良先端科学技術⼤学院⼤学 松本研(修⼠) • 英語教育・理論⾔語学 • ~2017 早稲⽥⼤学 教育学部 英語英⽂学科(学⼠) • 研究の興味 • ⼈間による⾔語獲得,⾔語の構造,⾔語教育 • 実際にやっている研究 • タスクを解くために有益な単語分割の模索 ここのギャップ の埋め⽅ 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 3
私の研究テーマ 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 4 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得 (具体的,⼯学的)
私の研究テーマ 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 5 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) ギャップ タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得
(具体的,⼯学的)
興味→達成目標への変換は難しい 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 6 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得 (具体的,⼯学的) ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的)
ギャップ 意識しないと埋められないギャップがある 興味の分割 興味の具体化 分野的要求 妥協 意識すべきこと
興味も達成目標も大事 興味がない研究→⾷糧のない登⼭と同じ 達成⽬標がない研究→地図がない登⼭と同じ 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 7 なんでこんな事 やってるんだろう… 何ができたらゴール なんだっけ…
戦意喪失 遭難
興味→達成目標の変換 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 8 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割 興味の具体化
分野的要求 妥協 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
1: 意識して興味を分割する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 9 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 ・曖昧で哲学的な興味は扱いにくい ・多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
2: 意識して興味を具体化する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 10 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 ・タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む ・興味に関係する類似研究を探して,そこにゴールを寄せる 機械による単語分割の⾃動獲得 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
3: 意識して分野的要求を考慮する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 11 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 ・⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化などを意識する ・研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
3: 意識して分野的要求を考慮する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 12 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 ・⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化などを意識する ・研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的) +テーマの具体化
4: 妥協を意識する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 13 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 社会的要求(⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化など) →研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 ・本来の興味と⾒⽐べて,何を妥協したかを確認する ・「本当はやりたかったけどやれていない事」を明確にしておく ・⼤⽬標(=興味・野望)を⾒失わないようにする - ⼈間の⾔語獲得→機械の⾔語獲得 - ⾔語獲得→語彙獲得→単語獲得→単語分割 - 単語分割の獲得→タスクの性能向上を⽬的 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
4: 妥協を意識する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 14 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 社会的要求(⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化など) →研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 ・本来の興味と⾒⽐べて,何を妥協したかを確認する ・「本当はやりたかったけどやれていない事」を明確にしておく ・⼤⽬標(=興味・野望)を⾒失わないようにする - ⼈間の⾔語獲得→機械の⾔語獲得 - ⾔語獲得→語彙獲得→単語獲得→単語分割 - 単語分割の獲得→タスクの性能向上を⽬的 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
4: 妥協を意識する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 15 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 社会的要求(⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化など) →研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 ・本来の興味と⾒⽐べて,何を妥協したかを確認する ・「本当はやりたかったけどやれていない事」を明確にしておく ・⼤⽬標(=興味・野望)を⾒失わないようにする - ⼈間の⾔語獲得→機械の⾔語獲得 - ⾔語獲得→語彙獲得→単語獲得→単語分割 - 単語分割の獲得→タスクの性能向上を⽬的 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
4: 妥協を意識する 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 16 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割
興味の具体化 分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 社会的要求(⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化など) →研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 ・本来の興味と⾒⽐べて,何を妥協したかを確認する ・「本当はやりたかったけどやれていない事」を明確にしておく ・⼤⽬標(=興味・野望)を⾒失わないようにする - ⼈間の⾔語獲得→機械の⾔語獲得 - ⾔語獲得→語彙獲得→単語獲得→単語分割 - 単語分割の獲得→タスクの性能向上を⽬的 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的)
時間がかかった 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 17 達成⽬標 (研究テーマ) 興味 ⼈間の⾔語獲得(抽象的,⾔語学的) 興味の分割 興味の具体化
分野的要求 妥協 多くの場合,これまでの歴史で先⼈が分割してくれている. 曖昧で哲学的な興味は扱いにくい. 語彙の獲得 ⽂法の獲得 発⾳の獲得 タスクとして取り組めるレベルまで興味を落とし込む →興味のままでは⼿が動かせない 機械による単語分割の⾃動獲得 社会的要求(⼯学だと性能の向上や⾼速化,効率化など) →研究のモチベーションを説明しやすくする NLPに有益な単語分割の⾃動獲得 ・本来の興味と⾒⽐べて,何を妥協したかを確認する ・「本当はやりたかったけどやれていない事」を明確にしておく ・⼤⽬標(=興味・野望)を⾒失わないようにする - ⼈間の⾔語獲得→機械の⾔語獲得 - ⾔語獲得→語彙獲得→単語獲得→単語分割 - 単語分割の獲得→タスクの性能向上を⽬的 タスクの性能向上に繋がる単語分割の獲得(具体的,⼯学的) B4 M1 M2~D1 現在 遭難!
一人でやるのは難しい • 分野的要求や⽬標の具体化には雑談が必須 • 研究テーマやネタは雑談から⽣まれる • オンラインだとその機会が少なくてしんどい • 私の場合 •
教授とのミーティング(2週間に1度) • 共著者とのミーティング(2週間に1度) • 研究室で⾼瀬さんと雑談 • 週に1回は必ず研究について他者と対話してる (が,⾜りないと思っている) 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 18
Dの会(宣伝) • 学⽣同⼠,気軽にたくさんお話ししましょう 2021/3/19 NLP2021WS4(東⼯⼤:平岡) 19