Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
年末年始の成果、そして現状の紹介
Search
Tomoki Kobayashi
December 09, 2023
Technology
0
180
年末年始の成果、そして現状の紹介
Mobile Act NAGOYA #4 での発表資料です。
https://mobileactnagoya.connpass.com/event/48721/
Tomoki Kobayashi
December 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tomoki Kobayashi
See All by Tomoki Kobayashi
Skip Skip Run Run Run ♫
temoki
0
540
さようならRxSwift こんにちは*****
temoki
1
330
Androidで不安定なPlatform Viewsとの闘い
temoki
0
800
iOSパッケージマネージャー奮闘記 完結編
temoki
2
530
事業譲渡を受けたアプリとの統合で失敗、 そしてユーザーからの評価回復に至るまで
temoki
1
590
Apple Vision Proデベロッパラボに参加してきた
temoki
0
450
Apple HIGのススメ
temoki
0
280
ChatGPTにSVGでお絵描きさせる
temoki
0
600
Figmaプラグイン開発のススメ
temoki
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
4
1.8k
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
110
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.6k
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
0
490
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
150
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
240
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
140
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
1
950
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
33k
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
110
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Transcript
年末年始の成果、 そして現状の紹介 2017/2/3 M obile A ct NAGO Y A
#4
自己紹介 temoki PL : E ngineer = 7 : 3
i OS : A ndr oid : Xamar in = 9 : 1 : 0 カメラ/写真アプリ 雰囲気メガネ アプリ
基礎から学ぶチー ム開発成功の法則 2016/12/27 発売 フェンリルのチー フデザイナー 荻野が共著 年末年始はこれを読んでいました
None
抜粋 (1) どんな本? チー ム開発とは何かという話から始まり、 開発フロー の中でどんな 作業が必要なのか、 それを補助してくれるツー ルにはどんなものが
あるのか、 などと具体的な例も交えながらわかりやすく解説されて います。
抜粋 (2) チー ム開発を”段階的”に向上させる 今動いているプロジェクトをちょっとだけ良くするために、 この本 に書かれている項目のうちの 1 つを取り入れてみることはそんなに 難しくないと思います。
そしてそれも積み重なることで大きなもの となるのです。 本書で解説されているような様々 な方法を試行錯誤しながら段階的 に取り入れていきました。
僕のプロジェクトの現状を紹介
チー ム構成 プロジェクトリー ダー デザイナー エンジニア QA
チー ムのコミュニケー ションとタスク管理
チー ムのコミュニケー ションとタスク管理 方針 メー ル & E x cel
ツー ルを活用 なるべく複数のツー ルを跨がなくて済むように やりにくさが生まれるくらいならツー ルを使い分ける
チー ムのコミュニケー ションとタスク管理 現状 C hatW ork (全員) 日常会話、 簡単なタスク管理
B acklog (全員) プロジェクト全体のタスク管理 バグ管理(QA 用) ガントチャー トでざっくりとしたスケジュー ル管理 GHE (G itH ub E nterprise) (エンジニア) I ssu e / P u ll R equ est による実装タスクとバグの管理 M ilest one でざっくりとしたスケジュー ル管理 P rott (エンジニア ↔ デザイナー) UI 設計時の議論と、 その議論の進行管理
チー ム内のデー タ管理
チー ム内のデー タ管理 方針 皆が常に同じものを見ることができる メンテナンスされない どこに最新版があるのかわからない 過去を振り返ることができる 変更履歴がわからない
チー ム内のデー タ管理 現状 仕様書/基本設計書 M ar kdow n/A s
cii D oc で作成して GHE リポジトリで管理 毎日 J enkins で HTML 変換して GHE P ages に反映& 通知 ソー スコー ド GHE リポジトリで管理 アプリバイナリ 毎日 J enkins でビルド& 通知 デザインデー タ/テスト仕様、 など ファイルサー バー でマニュアル管理( ルー ル化)
コー ド品質管理
コー ド品質管理 方針 最低限のコー ディング規約 できるだけ機械的にチェック 機械でチェックできない部分を人がチェック
コー ド品質管理 現状 コー ディング規約 部門で議論して作ったもののみ適用 機械的なチェック i OS :
S w iftL int, S w iftG en A ndr oid : A ndr oid S tu dio I nsp ect ion, C ode F or mat コー ドレビュー GHE の P u ll R equ est 活用 ユニットテスト うまくやれていない
さいごに 2 年かけて段階的に進めてきた 各項目の導入にあたって試行錯誤たくさん まだまだやれること、 やりたいことはたくさん