Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
猫でもできた、タイムラインを賑やかにする方法
Search
てすら
March 11, 2023
Technology
0
320
猫でもできた、タイムラインを賑やかにする方法
『Nostr勉強会 #1』発表資料
https://428lab.connpass.com/event/276333
てすら
March 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by てすら
See All by てすら
猫でもできた、リレーサーバーの設定の仕方
tesla_quet
0
300
猫でもできたNostrの始め方
tesla_quet
0
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
130
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
310
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
280
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
580
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
240
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
180
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
150
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
200
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
2
110
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
3
910
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
610
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
猫でもできた、 タイムラインを賑や かにする方法 BY : tesla_quet
目次 1. 「猫でもできた」って何? 2. まず自分をフォローしよう 3. グローバルの波から探す? 4. それよりこれで探してみよう これらはすべてスマホで実施できます。
1. 「猫でもできた」って何? アイコンが猫 ずーっとこの猫アイコンです。Twitter 上でもこのアイコンです。 ※ 今はモノクロになってるけど元の画 像はこれです。 猫的なPost 終始こんな感じで、ごく稀に正気に
戻るというかちょっと賢くなります。 猫じゃん! まあ、猫を名乗ってますし。
自分自身の発言をタイムラインで見るために 自分をフォローします。 プロフィール画面に遷移して「follow」ボタ ンをタップする これで自分の発言がタイムラインで見えるよ うになりました。 ホーム画面に戻って何か発言すると下の画面 のようになります。 ※ 以前はグローバルで自分のPublic
keyで検 索してフォローしていたのですがバージョン アップして画面がこのようになっています。 2. まず自分をフォローしよう ここを タップ
無理っす! ・流速早い ・中国語のスパムばかり その中で人間らしきポストを捕まえて フォローするのは難しいです。 3. グローバルの波から探す? たまに現れる Botや人間のポスト 大体がこのような
文面のスパム
自分の興味のある話題のキーワードで 検索してみて出てきた人をフォローす る方法があります。 「Nostr検索ポータル」 https://nostr.hoku.in/ 製作・運用:hoku さん ここを タップ ここを
タップ ◆ 「Nostr検索ポータル」で検索する 4. それよりこれで探してみよう
事前準備が必要なのでその手順を示しま す。 https://iris.to/ にアクセスします。 Irisと言うブラウザからNostrにアクセス 可能なサービスです。 ① 「秘密鍵でログイン」をタップします。 ② 秘密鍵を貼り付けます。
ログインすると一番右の画面になります。 この状態で次の手順に行きます。 ◆ 登壇者のリンクからたどる ここを タップ ① ②
Nostr勉強会 #1のページにアクセスして 「登壇者タイムスケジュール(予定)」 を表示します。 https://428lab.connpass.com/event/2 76333/ 登壇者の名前のリンクをクリックすると Irisのブラウザ版が開くようにリンクを設 定していますので、そこをクリックする。 しかしながらIrisにログインしていない状
態で開くと新たな鍵ペアを作ってしまう ので、事前準備でログインが必要です。 まだ鍵ペアを作ってないならこのリンク から鍵ペアを作ってたくさんの人をフォ ローしてからアカウント設定するのもア リです。 このリンクが Nostrのアカウン トのリンクになっ ています。
リンククリック後の画面はこうなりま す。 ① 「フォロー中」のリンクをタップす る ② 「すべての人をフォロー」をタップ する これでいっぺんに189人フォローでき ました。
爆速じゃん! ここをクリックす るとフォロー一覧 画面に遷移します。 これで一覧に存在 する人達を一括で フォローできます。 ① ②
猫でもできた、タイムラインを賑やかにする方法 By : tesla_quet 次回以降の予告! 「猫でもできた、リレーサーバーの設定の仕方」 「猫でもできた、Satoshiを投げるための方法」 そんなに話すことあるんか?と思いつつ……Nostr勉強会 #2 へ!
ご清聴ありがとうございました。