Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Data Pipeline Casual Talk for Ready
tetsuroito
February 08, 2019
Research
1
10k
Data Pipeline Casual Talk for Ready
20190213 Data Pipeline Casual Talk @エムスリーのオープニングトーク資料です。
tetsuroito
February 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by tetsuroito
See All by tetsuroito
Classiが取り組んできた 機械学習の試行錯誤
tetsuroito
0
170
事業会社でのデータマネジメントのプラクティス #TechMar
tetsuroito
0
250
Data Engineering Study #9 Classiのデータ組織の歩み
tetsuroito
5
3.8k
Data Engineering Study #3 基調講演_データ分析基盤の浸透に必要なこと
tetsuroito
4
3.1k
Subscription Meetup Vol.2 Opening Talk Slide
tetsuroito
0
64
Data_Pipeline_Casual_Talk_Vol.4_for_Ready.pdf
tetsuroito
0
750
Data Pipeline Casual Talk Vol.3 for Ready #DPCT
tetsuroito
0
1.2k
データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編のこぼれ話とエンジニアとデータサイエンティストのコラボについて
tetsuroito
3
2.9k
サブスクリプションミートアップOPトークスライド
tetsuroito
0
4k
Other Decks in Research
See All in Research
GovTechとマーケットデザイン発表資料(CA森脇)
daimoriwaki
0
150
中国のオープンソースムーブメント:その現状と可能性 #中国オープンソース
takasumasakazu
2
580
第10回チャンピオンズミーティング・アクエリアス杯ラウンド2集計 / Umamusume Aquarius 2022 Round2
kitachan_black
0
1.1k
Recent Findings on Density-Ratio Approachesin Machine Learning
masakat0
0
220
第9回チャンピオンズミーティング・カプリコーン杯ラウンド2集計 / Umamusume Capricorn 2022 Round2
kitachan_black
0
1.6k
データサイエンティストと博士の専門性
mtakano
1
130
論文紹介:User-friendly introduction to PAC-Bayes
mkimura
0
180
深層学習によるセマンティックセグメンテーションとその最新動向
hf149
0
910
幼少期の自然体験が理科学習への態度に及ぼす影響
arumakan
0
820
GDPナウキャスティング・webアプリ「NowcastingR」の概要
secondapunta
0
230
CVIM_2022_01
keiichirokagawa
0
460
論述リビジョンのためのメタ評価基盤
chemical_tree
0
130
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
219
17k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
226
15k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
94
4.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
265
21k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.3k
It's Worth the Effort
3n
172
25k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
19
1.1k
What the flash - Photography Introduction
edds
61
9.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
506
37k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Transcript
Data Pipeline Casual Talk for Ready 2019/02/13(Wed) @エムスリー
何者ですか? • 名前:伊藤 徹郎 (@tetsuroito) • 所属:Classi株式会社 AI室 データサイエンティスト •
分野:Educational Technology , Learning Analytics • 著書:データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • 運営: ◦ Machine Learning Casual Talks ◦ Data Analyst Meetup Tokyo など
カジュアルとは 引用 https://twitter.com/con_mame/status/457130929270435840
#DPCTの狙い データ活用のコモディティ化がだいぶ浸透した ガートナー・ハイプサイクル 2018の図は https://japan.zdnet.com/article/35126917/ より引用
#DPCTの狙い • すべてのリソースとなる「データ」 • 活用の必要性は周知の通り • 21世紀の石油と形容されることもある • ビッグデータと称し、「量」が重視される •
GPUなどの計算リソースなどの進化 などなど
#DPCTの狙い そのデータの生成過程知ってますか? 誰がどうやって利用可能なデータにして いますか? 品質を上げるための苦労を知ってます か? それを担っているのは誰ですか? どんなスキルや経験が必要ですか? どんなツールがありますか? え、機械学習に使いたいって?
・・・
#DPCTの狙い • データの処理工程であるパイプラインがまだ軽視されている • パイプラインの技術情報の共有 • 活用へのパイプライン、機械学習へのパイプライン(MLパイプライン) • 様々なツールの情報 •
担い手のスキル情報 • チームビルディング • 運用における課題 etc こんなことをカジュアルに話すのは#DPCTです!
登壇者だけでなく、 参加者のみなさんからの活発な議論を よろしくお願いします!
大好評のため、次回も開催したいと思います。 発表者および会場を募集します。 よろしくお願いします。
Appendix:申込者属性集計(複数回答可)
Appendix:DPCTに期待すること
Appendix:DPCTに期待すること