Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コネクト支援チームのいま / Current_Status_of_the_Connect_Su...
Search
tignyax
November 13, 2020
0
1.4k
コネクト支援チームのいま / Current_Status_of_the_Connect_Support_Team
コネクト支援チームのいま
・さくらの夕べオンライン 〜サイボウズさんといっしょ!〜
https://sakura-tokyo.connpass.com/event/193018/
tignyax
November 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by tignyax
See All by tignyax
サイボウズの新卒エンジニア研修のこれまでとアップグレードへの挑戦 / The-Journey-and-Challenges-of-Upgrading-Cybozu-New-Graduate-Engineer-Training
tignyax
0
520
サイボウズの新卒エンジニア研修を紹介します! / Introduction-of-Cybozu-new-graduate-engineer-training
tignyax
0
1.1k
リーダーがいない混沌としたチームをなんとかしたくて3年間取り組んだ話 / The story of a three-year effort to deal with a chaotic team with no leader
tignyax
0
60
オンライン展示の可能性 / Online Booth Possibilities
tignyax
0
180
エンジニア文化を大切にした長期的な関係性づくりを生業とするコネクト支援チームとは? / What_is_the_Connect_Support_Team?
tignyax
0
640
Team _Building_Revenge_PRLT20201110
tignyax
0
110
オンリーワン目指してジョブチェンジした話
tignyax
1
800
インフラエンジニアが技術ブランディングに向き合ってみた話
tignyax
0
68
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Done Done
chrislema
184
16k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Transcript
コネクト⽀援チームのいま サイボウズ株式会社 開発本部 コネクト⽀援チーム 久宗⼤雅(@tignyax)
⾃⼰紹介 ▌ 久宗 ⼤雅 @tignyax ▌ 2014年 新卒でサイボウズ⼊社 ▌ 元インフラエンジニア。今は開発運⽤本部が強くなるための⽀援
▌ やってること n コミュニティへの協賛/会場提供 n ⾃社イベント開催 n ソーシャルメディア運⽤ n 技術PR/広報/ブランディング n チームビルディング n プログラムマネージャー ▌ 趣味はコーヒー・カメラ・ボルダリング ▌ カフェ部部⻑。好きなコーヒードリップポットはタカヒロ雫0.9㍑。
コネクト⽀援チームとは ▌略してコネT ▌2019年1⽉から新体制になりました n 前⾝の組織はもっと前から ▌メンバーは約7⼈ n 専任や兼務、時短や複業などコミット率はさまざま ▌リーダーはいません n
フラットな関係
コネクト⽀援チームとは ▌チームの理想 n ⼀緒に働きたいと思える⼈が n サイボウズのことを好きで、サイボウズの⼈とつながっている ▌直接的な採⽤への貢献を⽬指すというよりは、⻑期的な関係性を作る ことを重視する ▌“コネクト“と”⽀援”が指す意味は、種類も粒度も濃度もさまざま ▌開発本部にいるからこそ活かせることがある
コネクト⽀援チームの関係図 運⽤本部 開発本部 ⼈事本部 採⽤チーム SC本部 DevRelチーム コネクト⽀援 チーム エンジニア(広義)
コミュニティなど 採⽤イベントなど 関係性作りなど 製品ハックなど 協⼒・協調 協⼒・協調 ⽀援
いまの主な活動内容 ▌オンラインmeetup ▌⾃社イベントの開催⽀援 ▌オンライン会場提供 ▌スポンサー協賛 ▌コミュニティ活動 ▌SNS運⽤ ▌技術ブログ ▌エンジニアサイト ▌社内活動
チームの領域分類(仮) ▌新規開拓︓新しい場所や事を開拓する ▌施策運⽤︓いまの活動施策を運⽤する ▌社内リレーション︓社内の情報をウォッチしたり、関係性を構築したり ▌アシスト︓メンバーが活動しやすいようにアシストする ▌チーム運営︓チームに関する運営をする 新規開拓 社内リレーション 施策運⽤ チーム運営
アシスト
チーム運営でやってること/やろうとしていること ▌理想からのブレイクダウン n 会社/開発本部/からチームの理想を整理して活動へブレイクダウン ▌現実からのフィードバック n いまの活動も並⾏して進めていて、理想へフィードバック ▌理想・現実のアップデート n 外的/内的要因による新しい変化を、理想と現実へアップデート
チーム運営でやってること/やろうとしていること ▌活動の軸の探求 ▌短期/中期/⻑期の⽬標を可視化・マッピング ▌活動のExperience Mapの作成 ▌関係各所との協⼒/協調 ▌1on1でみんなのステータスを⾒える化し共有 ▌チームビルディングでのリーダーシップ
お気持ち ▌各⼈レベルの⾼い活動が多いと思うが、スタンドプレーになっていたり単発 で終わってしまうことが多い。⻑期的な視点も中々考えにくい状態。 ▌活動⾃体もよりしやすくしたいし、各々の活動を結びつけもしてもっと効 果効率を上げたい。 ▌みんなが安⼼安定して活動ができるようにチームの⼟台を整えています。 ▌良いバランスになってきたと思うので、これからが楽しみ︕
ご清聴ありがとうございました