Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RubyKaigiで得られる10の価値 〜Ruby話を聞くことだけが RubyKaigiじゃない〜
Search
tomohiko.kuzuba
May 30, 2025
Programming
0
150
RubyKaigiで得られる10の価値 〜Ruby話を聞くことだけが RubyKaigiじゃない〜
はじめてのRubyKaigi 〜ゆるっとふりかえり会〜
https://pn-developer-lounge.connpass.com/event/236227/
tomohiko.kuzuba
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by tomohiko.kuzuba
See All by tomohiko.kuzuba
次ステップへ進む 2〜3年目エンジニアへ 「ドメイン駆動設計をじめよう」
tomohiko9090
0
4
Other Decks in Programming
See All in Programming
XSLTで作るBrainfuck処理系
makki_d
0
210
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.3k
Haskell でアルゴリズムを抽象化する / 関数型言語で競技プログラミング
naoya
17
4.9k
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
160
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
380
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
340
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
120
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
200
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
170
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
200
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
Elixir で IoT 開発、 Nerves なら簡単にできる!?
pojiro
1
150
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Designing for Performance
lara
609
69k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
RubyKaigiで得られる 10の価値 〜Rubyの話を聞くことだけが RubyKaigiじゃない〜 くずば@tomohiko9090
About me • 葛葉朋彦(@tomohiko9090) • リンクアンドモチベーションで 「モチベーションクラウド」の開発してます • Ruby歴3年、RubyKaigi初参戦
3人での参戦 • 会社として「技術広報」に注力し始めており、自 分もついていきたいことを伝えたところ、 RubyKaigiに行くことに! • → エンジニアは自分ひとり。
参加してどうだった?
めっちゃ学びになった! 純粋に楽しかった!!!
毎日18:00にどこよりも 最速でテックブログ書いたよ! ↑リンクアンドモチベーションテックブログ
RubyKaigiが終わり思ったこと
来年は社内のみんなで参加して盛り上がりたい!
でもどうして、行ってよかったと思ったの? • 「めっちゃ行ってよかったんです!来年はみんなでいきましょう!」ではだめだな、、、
参加する価値を社内に伝えなくては! • 実際に行った自分だからこそ分かる価値や意義を伝えて、 RubyKaigi参加の文化をつくるのが自 分の役目
RubyKaigiで得られること 10個述べる!
Rubyに詳しくなった編
1. Rubyの内部実装への興味を持つきっかけになった Rubyの実行速度に貢献しているJITコンパイラ(YJITやZJIT)を知った
2. 「型」に関する最新の知見が得られた TypeProf、RBSの自動型付けなど業務ですぐに生かせそうな学びがあった 事後勉強でのレジンさんの発表
3. Rubyの技術についての ”キーワード ”やRubyの歴史を知った 構文解析, prism, parse.y, AST, MRI, zjit,
lrama etc..
人・コミュニティとのつながり編
4. OSSを知り、入門することに
5. 「RubyKaigi行ってきました」の一言で Rubyistと仲良くなれる 名刺交換のように、「 RubyKaigi参加者同士」というだけで初対面でも話が盛り上がり、自然と距離が縮まった。
6. いろんな方に出会って、 Rubyistの情報源を知ることができた ruby-jp見る といいんじゃないかな
7. RubyKaigiに紐づく他のイベントへの参加することができた
マインド編
8. コミッターや著名な Rubyistを“知りたい”と思うように Rubyistを知ってたら、もっと楽しめたはず! Ruby Committers and the World
9. そして、コミッターはどこで確認するといいかを教えてもらった。 ruby orgとかbugs ruby の commiter role見るとかがいん じゃないかな?
10. もっとRubyが動いてる仕込みを知りたい! と思うようになった。
RubyKaigiに参加する意味は? • 「Rubyの発表を聞く」以外にも、コミュニティ参加、コミッターを知る、 Rubyistの知り合いを増やすな ど...多くの価値があるなと思いました。
RubyKaigiは Rubyについての発表を聞くだけの場所ではない 社内に伝えたい!
来年はみんなで参加するぞ 💪