Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DI整備でneedleを使った話
Search
kamui_project
October 31, 2022
Technology
0
270
DI整備でneedleを使った話
kamui_project
October 31, 2022
Tweet
Share
More Decks by kamui_project
See All by kamui_project
String Catalog
tony1224
1
2.1k
meetup_201910.pdf
tony1224
0
150
potatotips_201906.pdf
tony1224
0
80
potatotips_201905.pdf
tony1224
1
460
andfactory_201903.pdf
tony1224
0
1.2k
Dividing Model into layers and implementing Unit Test
tony1224
1
1.1k
WWDC18 cherry-pick Xcode 10 beta
tony1224
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発フェーズだけではない AI導入はどのように進めていくべきか / How should we proceed with AI adoption beyond the development stage?
i35_267
2
130
Whats_new_in_Podman_and_CRI-O_2025-06
orimanabu
3
160
New Cache Hierarchy for Container Images and OCI Artifacts in Kubernetes Clusters using Containerd / KubeCon + CloudNativeCon Japan
pfn
PRO
0
130
Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)
oracle4engineer
PRO
1
750
AI とペアプロしてわかった 3 つのヒューマンエラー
takahiroikegawa
1
640
技術職じゃない私がVibe Codingで感じた、AGIが身近になる未来
blueb
0
120
医療業界に特化した音声認識モデル構築のためのアノテーションの実態
thickstem
0
530
型システムを知りたい人のための型検査器作成入門
mame
14
3.4k
Devin(Deep) Wiki/Searchの活用で変わる開発の世界観/devin-wiki-search-impact
tomoki10
0
220
Amazon DevOps Guru のベースラインを整備して1ヶ月ほど運用してみた #jawsug_asa / Amazon DevOps Guru trial
masahirokawahara
3
240
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
38k
Text-to-SQLの評価データセットを作って最新LLMモデルの性能評価をしてみた
gotalab555
3
740
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
470
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
250
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
DI整備でneedleを使った話 2022/10/31 #79 potatotips
自己紹介 name: かむい @kamui_project company: REALITY Inc. potato tips latest
presentation: #62
弊社のDI整備のお話
note紹介 第1弾: needleでDI改善に取り組み始めた話 第2弾: needleでモジュール間の画面遷移を実 現した話 第3弾: ↑をSwiftUIで実現した話 「REALITY needle」
で検索すると出てきます
プロダクト環境の背景 リリース: 2018/8/4〜現在 主な出来事: 機能拡充, iOS新技術の積極採用, EN積極採用 View作成: UIKit →
SwiftUI / UIKit チーム文化: プレゼンテーションロジックのUnit Testは 積極的に書いている
プロダクト環境の背景 リリース: 2018/8/4〜現在 主な出来事: 機能拡充, iOS新技術の積極採用, EN積極採用 View作成: UIKit →
SwiftUI / UIKit チーム文化: プレゼンテーションロジックのUnit Testは 積極的に書いている → initializerのパラメータにデフォルト引数が 有ったり無かったり → Bastard Injection
Bastard Injection • DIのアンチパタン • デフォルト引数 → Testabilityの観点では問題は無い • DIの動機として他クラスへの依存を減らしたい
◦ 依存対象をI/Fに留めたい ◦ 結合が強くなる 弊社のDI整備 ⇨ Bastard Injectionの解消 + DIルールの整理 • DIルールの整理 ◦ 依存はI/Fに留める, ViewControllerの初期化ルール 等 ▪ 依存解決のためのコードを書く手間🤔 ▪ コンパイラセーフ🤔 DIの課題と整備
None
• オブジェクト間の依存解決コードをコンパイル時に自動 生成してくれるツール ◦ AndroidのDaggerと似ている ◦ コンパイル時にDI注入の安全性を確保 ▪ 自信を持ってコード変更ができる •
DI構造が階層的且つ実装上の登場人物が少なくシンプル • 誤ったDI注入があった際には問題箇所の変数名・型・階 層をエラー文で教えてくれる とは
とは https://github.com/uber/needle/blob/master/README.md
とは https://note.com/reality_eng/n/n124fd7da93c3
とは https://note.com/reality_eng/n/n124fd7da93c3
現在の状況と今後の展望 https://note.com/reality_eng/n/n124fd7da93c3
現在の状況と今後の展望 https://note.com/reality_eng/n/nbe40c0e17690
現在の状況と今後の展望
• 課題: Bastard InjectionなDIをしていた箇所が多く存在 • アクション: DIの整備を進めていく中で、依存問題解決のコー ド生成をneedleを使い自動化 • 現状:
起動画面ほか複数の画面で導入・拡充を進める • 今後の展望: モジュール間の画面遷移もneedleの仕組みを介す 形で実現していきたい まとめ
最後に
最後に