Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Locustでmacから開発環境に負荷試験をしてみた

toridori
January 10, 2025
79

 Locustでmacから開発環境に負荷試験をしてみた

toridori

January 10, 2025
Tweet

Transcript

  1. なぜLocust? JMeterやk6など他にも有名なツールはあるが、なぜLocustを選んだのか? • web UIが充実していて、負荷試験中のモニタリングがしやすいから • pythonで書けるから ◦ 案件でSageMaker Endpointに対して負荷試験をしたかったのだが、LocustならAWS

    SDK(boto3)が使えるから ▪ 実は最初はk6(JSでシナリオ書けるツール)でやろうと思っていたが、SageMaker clientに 対応してなくて独自実装するのがだるくてやめた Locust
  2. 負荷試験の種類について k6の公式ドキュメント が言うには、負荷試験には大きく5つの種類がある。 1. スモークテスト 2. 平均負荷テスト 3. ストレステスト 4.

    ソークテスト 5. スパイクテスト 基本的にはスモークテストで正常に動くことを確認し、2~5のテストに臨む。 負荷試験