Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ニューモーフィズムってどうなの
Search
toridori
December 10, 2024
Technology
0
360
ニューモーフィズムってどうなの
凹凸なデザインが特徴的なニューモーフィズム。あまり流行ってないイメージだったけど、最近あるアプリがニューモーフィズムを採用して流行ってるらしい。自分も影響受けてさわってみました。
toridori
December 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by toridori
See All by toridori
Locustでmacから開発環境に負荷試験をしてみた
toridori_dev
0
170
N + 1 問題の概要と Railsにおける解決方法
toridori_dev
0
150
Aurora Cloneで QA環境をつくってみた
toridori_dev
0
230
toridori base webをv0で爆速で作った話
toridori_dev
0
190
ハイパーパラメータチューニングって何をしているの
toridori_dev
0
360
KoT APIでプチ業務改善を試してみた
toridori_dev
0
380
MUI DataGridProコンポーネントの紹介
toridori_dev
0
600
あの日行ったマージの仕組みを僕達はまだ知らない。
toridori_dev
0
300
DBマイグレーションとORMについて
toridori_dev
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.3k
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
350
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
250
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
2.9k
LLMで構造化出力の成功率をグンと上げる方法
keisuketakiguchi
0
690
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
160
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.1k
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
670
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
3
220
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
420
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.9k
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
780
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Side Projects
sachag
455
43k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Transcript
ニューモーフィズム ってどうなの Ryota Horizumi 2024/11/29
ニューモーフィズムとは?
Fitness - neumorphism by Mariia Tokar
New + Skeuomorphism = Neumorphism (“New”morphismじゃないよ)
そもそもSkeuomorphismって? 現実にあるものに似せることで、直 感的に操作できるデザイン iOS 6まではスキューモーフィズムが 採用されていた (iOS 7からはフラッ トデザインに移行していった)
Neumorphismって? Fitness - neumorphism by Mariia Tokar リアルな質感や物理的な特性を反映する スキューモーフィズムに、フラットデザ インやマテリアルデザインのシンプルさ
を組み合わせたデザイン ハイライトやシャドウを使用して凹凸感 が強調されているのが特徴
だけどあんま流行ってない... 2020年頃から話題になりこれから流行ってくかと思いきや、国内のメ ジャーなアプリで採用されてるケースはほとんどない...
一筋の光が... そんな流行ってないデザインを採用して 流行ってるアプリがあるらしい
Pokémon Trading Card Game Pocket DeNAとクリーチャーズ開発のもと、2024/10/30にサービス開始
ニューモーフィズムがいっぱい
ニューモーフィズムやってみる
一番シンプルであろう実装 凹の指定 凸の指定 凹 凸
toridori baseにも適用してみた 適用後 適用前
• 背景に真っ白や真っ黒使うのは難しい ◦ 真っ白使うとハイライト、真っ黒はシャドウがみえなくなる • 余白は広めにないと厳しい ◦ シャドウやハイライトを表示するスペースがないと凹凸感がでない • 画像コンテンツとの相性はそんなによくなさそう
◦ 背景色とコンポーネントの色が一緒じゃないと凹凸感がでない • アクセントカラーに原色系を使うのは難しい ◦ 全体的に柔らかいイメージになるので、キリッとした色と相性が悪い • 角ばったデザインにするのは難しい ◦ 全体的に柔らかいイメージになるので、カチッとしたデザインと相性が悪い わりと制約が多いなという印象 マテリアルデザインのものに無理やりニューモーフィズムを適用した感想なので、 最初からニューモーフィズムならでてこない感想ではあるかも