Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
インフラ技術基礎勉強会 開催概要
Toru_Kubota
January 25, 2023
Technology
0
170
インフラ技術基礎勉強会 開催概要
Toru_Kubota
January 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by Toru_Kubota
See All by Toru_Kubota
Kubernetes_EKSに入門してみる
toru_kubota
0
230
Well-Architectedを再度学習して内容をまとめてみる②/well-architected2
toru_kubota
0
300
Well-Architectedを再度学習して内容をまとめてみる/well-architected
toru_kubota
3
670
AWS CDKを触ってみて
toru_kubota
0
130
Pleasanterを中心としたシステム運用管理
toru_kubota
0
340
サーバレスで動画共有サイトを作成して社内に公開
toru_kubota
0
52
Other Decks in Technology
See All in Technology
OpenShiftのリリースノートを整理してみた
loftkun
2
390
NGINXENG JP#2 - 2-NGINXの動作の詳細
hiropo20
1
140
re:Invent2022 前後の Amazon EventBridge のアップデートを踏まえつつ、情シスの仕事をより楽しくしたい話。 / EventBridge for Information Systems Department
_kensh
2
740
AWS re:Invent 2022で発表された新機能を試してみた ~Cloud OperationとSecurity~ / New Cloud Operation and Security Features Announced at AWS reInvent 2022
yuj1osm
1
210
初めてのデータ移行プロジェクトから得た学び
tjmtmmnk
0
340
Periodic Multi-Agent Path Planning
hziwara
0
110
JAWS-UG 横浜 #54 資料
takakuni
0
210
OpenShiftクラスターのアップグレード自動化への挑戦! / OpenShift Cluster Upgrade Automation
skitamura7446
0
150
【Λ(らむだ)】WinActorから始めるいつのまにリスキリング / WinAtorライトニングトーク大会20230123
lambda
0
110
ECテックカンファレンス2023 EC事業部のモバイル開発2023
tatsumi0000
0
300
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansantech
PRO
0
120
FlexScan HD2452Wの 後継を探して
tring
0
6.4k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
2
400
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
233
9.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
657
120k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
75
3.6k
Designing for Performance
lara
600
65k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
120
29k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
346
17k
Facilitating Awesome Meetings
lara
33
4.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
49
2.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
59
5.7k
Teambox: Starting and Learning
jrom
124
7.9k
Transcript
インフラ技術基礎勉強会 開催概要 インフラ技術基礎勉強会 https://infra365.connpass.com/
主にAWSやコンテナを中心にITインフラ技術の基礎を学習します。 学習した内容を分かりやすく伝えることが出来ることが真の理解だと感じております。 勉強会を通して基礎技術力の向上の他に下記2つのことを目的としています。 •学習した内容のアウトプットの場の提供 •学習した内容を分かりやすく伝える技術の向上 目的
勉強する内容 AWS全般 AWS関連であれば何でもOK (AWS認定資格関連なども) コンテナ技術全般 EKS/ECS/Kubernetes/ OpenShiftなどコンテナ技術 フレームワーク AWS Well-Architected/
SRE/PMBOKなどのフレームワーク 学習した内容を伝える技術 学習した内容を伝える 動画作成技術やプレゼン技術など
開催概要 インフラ技術基礎勉強会 https://infra365.connpass.com/
開催概要 LTは随時募集中です!! 応募方法はhttps://infra365.connpass.com/ 開催頻度 3か月に1回を予定 開催方法 オンライン(※オフラインも検討) 開催内容 LT(資料プレゼン or
作成した動画視聴) その他 「聞いているだけ」 or 「発言する」どちらでもOK 開催時間 1時間くらい