Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Chatworkのインターンシップでいろいろな知見を得た話

Avatar for trackiss trackiss
October 27, 2019

 Chatworkのインターンシップでいろいろな知見を得た話

第32回学生LT大会 in 名古屋工学院専門学校 にて発表したものです。ちなみに初登壇。

スライドのテンプレートは、Chatwork株式会社様に許諾を得て頂いたものです。

Avatar for trackiss

trackiss

October 27, 2019
Tweet

More Decks by trackiss

Other Decks in Programming

Transcript

  1. © Chatwork インターンで何をした? • Scala で書かれた社内プロダクトへの機能追加 • いま流行りの ドメイン駆動設計 (DDD)

    • インターン生7名と社員さんとで スクラム を組み、カンバン方式 で開発 これはCEOと会食したあとの二次会でテ ンションが上がってきて突如としてモブ プロを始めるインターン生各位
  2. © Chatwork Scalaはいいぞ (宣伝) • FP(関数型プログラミング)ができるOOP(オブジェクト指向プログラミング)言語 • Java上で動く。Kotlinとおなじ • 仕様がデカい。その分ハマると沼

    • だいたいバックエンドで使われる (Scala.js、Scala Nativeもある) ◦ アドテクやチャットなど、高い耐障害性と低レイテンシが必要な用途向け ◦ Twitterは2009年に Ruby on Rails から Scala へ乗り換えた • お給料が良い ◦ Go、Python、Scalaはランキング上位3位の常連 ◦ 人手が足りないから。学生のうちにScalaを学び始める変態はそういない
  3. © Chatwork 面接で… • 事前に内容を覚えない ◦ なるべくこちらが答えにくそうな質問をしてくるので、そこでボロが出る ◦ 自分の意思で「会話」する ◦

    「なにか質問はありますか」の答えくらいは考えておいた方が良いかも • Tips: 面接官が人事の方だけだとしんどい ◦ マジで話すことない