Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
無料プラン de リリースフローの自動化 / Automating releases for ...
Search
Tsubasa Ogawa
June 28, 2019
Technology
1
340
無料プラン de リリースフローの自動化 / Automating releases for free
Tsubasa Ogawa
June 28, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
240
Instant Apps Eulogy
cyrilmottier
1
120
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
320
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.7k
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
160
事業特性から逆算したインフラ設計
upsider_tech
0
150
夏休みWebアプリパフォーマンス相談室/web-app-performance-on-radio
hachi_eiji
0
250
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
160
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
220
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
140
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
390
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
8
550
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
無料プラン de リリースフローの自動化 CircleCI ユーザーコミュニティミートアップ #5 by Tsubasa Ogawa @
OpenWork on 2019/06/28
自己紹介 • 小川 翼 (@tsubasaogawa) • オープンワーク株式会社 SRE • 最近のお仕事:
AWS 運用、不正アク セス対策、リリース作業の業務改善、 エンジニア情報発信環境の整備 etc. • 好きな言語: C
None
出典: テレビ東京 ( https://www.tv-tokyo.co.jp/ )
Elastic Beanstalk ここのデプロイを自動化したい
リリースフロー (一般的なパターン) リリースブランチにマージ ステージングデプロイ 確認 OK の承認 master ブランチにマージ 本番デプロイ
リリースフロー (一般的なパターン) リリースブランチにマージ ステージングデプロイ 確認 OK の承認 master ブランチにマージ 本番デプロイ
Free Trial まずは
リリースブランチにマージ ステージングデプロイ 確認 OK の承認 master ブランチにマージ 本番デプロイ (手動でマージ) →
発火 $ eb deploy web-stg Manual Approval 機能 GitHub API を curl $ eb deploy web-prd
とてもシンプルに自動化できた
None
ずっと無料プランで十分じゃね?
なぜなら、並列実行不要だから • 処理時間の大半がデプロイ の待ち時間 (7~8 min/deploy) • CI はステージングサーバー で行う
(CircleCI あるのに) CircleCI 公式サイトより
でも…
• 一度 CircleCI の味をしめると、 猿のように様々な PJ で使いたく なる • リリーススケジュールが割とタ
イトにもかかわらず、リリース ジョブを Queue させちゃう やっぱり並列実行したい ジョブの実行 が終わると… YAML YAML
None
まとめ • CircleCI を主にデプロイ目的で使う場合、無料プランのままで も十分に使える可能性がある • とはいえ、複数プロジェクトでの利用は Queueing が発生する などの問題が発生する
• 受容できない場合は意地を張らずに有料プランにする • Plus Plan の続報待ってます!
今後の予定: Slack + Lambda + CircleCI で Interactive にリリース進行 リリース改善チームで鋭意開発中
Thank you © 2007-2019 OpenWork inc.