Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

TSUIDE_採用ピッチ資料

TSUIDE
February 13, 2025

 TSUIDE_採用ピッチ資料

株式会社TSUIDEの採用資料です。

TSUIDE

February 13, 2025
Tweet

Transcript

  1. アジェンダ Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 2 会社概要

    事業概要 組織/メンバー 採用情報 1 2 3 4
  2. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 4 TSUIDEのミッションと3つの主義 「複雑な世の中を、シンプルに」をミッションに、顧客のDX課題を解決する総合コンサルティングファームです。

    あらゆる選択肢が複雑化・多様化している現代の問題を、TSUIDEはシンプルに考えることで、新しい解決の糸口を見つけることを追求しています。 TSUIDEが大事にする3つの主義 TSUIDEでは「複雑な世の中を、シンプルに」というミッションのもと、3つの主義を大事にしています。 シンプル主義とは、今よりも物事が簡素 化できないか常に考え続ける思想のこと です。余計な提案をしていないか?無 駄な予算はないか?いらない仕事をさ せていないか?全てのパートナーとサス テナブルな関係を気づくために、私たち は考え、動き続けます。 シンプル主義 スピード主義とは、全てのタスクに対して、 全速力で取り組む行動力のことです。 今日できる会議を明日にまわさない。 連絡は見たらすぐに返信する。資料は その場で修正する。そのような地道な行 動力だけが、事業と自分、ひいては周り の人たちにさえも成長に導きます。 スピード主義 グロース主義とは、TSUIDEのステーク ホルダーの皆さまの成長に貢献する姿 勢のことです。お客様の売上、社員の キャリアや知見はもちろん、全ての関係 者の成長に積極的にコミットすることで、 初めて自社も成長できると考えています。 グロース主義
  3. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 5 代表挨拶 TSUIDEのビジョン、使命、未来への想い

    「こんなサービスを提供したい」「こんな人を増やしたい」「こんな場所を作りたい」 企業には、千差万別の想いがありますが、何をするにしても必要なことはシンプルです。 それは、売上を作ること。 もちろん、売上がなくても素晴らしい企業がたくさんあることは存じています。 ただ、今まで数百社の企業を見てきて改めて思うことは、 やはり、売上は、あるに越したことはないということです。 いい商品が売れて、いい企業が成長して、いい人材が稼ぐ。 そんなシンプルな未来を目指して、TSUIDEは動き続けます。 CEO/Founder 松田 輝正 Terumasa Matsuda 兵庫県出身。 桐蔭学園高等学校、 慶應義塾大学卒業。 新卒でGoldman Sachs Asset Managementに入社。 ファンドの資金調達業務に従事し、4,000億円規模のファンド を組成。Fidelity投信株式会社を経て、TSUIDEを創立。
  4. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 6 COMPANY PROFILE

    TSUIDEは成長意欲の高いメンバーとともに、企業として進化を続けています。 会社名 株式会社TSUIDE 所在地 〒104-0041 東京都中央区新富2-5-2 増田ビル2階 アクセス 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩1分/東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩5分 創業日 2020年9月28日 代表取締役 松田 輝正(Terumasa Matsuda) 資本金 5,000,000円 社員数 15名 事業概要 ・BtoBマーケティング・セールス支援 ・市場に適合する営業戦略の策定・構築・実行 ・マーケティング・リサーチ経営情報の調査 ・事業戦略構築・オペレーション改善 ・SFA/CRM/MA構築・運用支援
  5. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 7 TSUIDEの歩み 2020年に創業し、テレアポ・営業代行事業を展開。

    その中で、1アポあたりの高額な料金に疑問を抱き、本質的な課題解決を目指すべきと考え、2021年よりコンサルティング事業を開始。 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2020.09 セールスジャーニー合同会社創業 実は最初はTSUIDEという 名前ではありませんでした。 2021.01 初めての案件 知人からの誘いを受け、テレアポ事業 を開始。テレアポの価値を実感。 2021.02 オフィス契約 東銀座エリアでオフィスを賃貸契約。 2021.08 コンサルティング事業開始 1アポ当たりの高額料金の是正から コンサルティング事業を開始。 2021.11 初めての大成功体験 コンサルに入った企業の売上が 半年で月400万円から3倍に。 2021.12 Salesforce社 パートナー認定 2022.09 支援企業社数 200社突破 2023.02 TSUIDE STUDIO完成 企業文化を反映する場として オフィスを改装。 2024.11 支援企業社数 470社突破
  6. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 10 コンサルティング案件事例(DX/IT) 金融、物流、通信、IT、食品、製薬、不動産、人材等々、様々な業種・業界の企業にコンサルティングサービスをご提供しています。

    支援内容も幅広く、業務改善、営業・マーケティング戦略策定、DX戦略策定等、あらゆる領域に対応可能な人材が所属しています。 食品メーカーにおける、支店間の 共通データ基盤の整備 CASE1 大手エネルギー関連企業における システム導入及びベンダー選定 CASE2 機械メーカーにおける大規模システム 開発に向けたグランドデザイン策定 CASE3 在宅介護事業A社の分断した DBの統合支援 CASE4 支店間にバラバラに存在していた顧客データを 突合し、全社共通のデータ基盤への整備 ➢ 支店間の課題整理とデータ基盤のToBe策定 ➢ 基盤整備の方針策定と関係者間の作業方針 検討・説明 ➢ 完遂までのサポート・ネクストアクションの設定 販売・会計・財務等の管理におけるパッケージ 導入の評価・ベンダー選定を実施 ➢ 各領域における必要要件の洗い出し・整理 ➢ 要件を満たすパッケージ製品の選定と開発ベ ンダーの選定(選定基準等の設計含め)を 実施。その後のコミュニケーションも担当 社運をかけた大規模システム開発に向けた 方針とコンセンプトの明確化 ➢ システム開発におけるToBeの要件定義と明 確化・社内関係者とのすり合わせ ➢ 限られた予算内で取りうるオプションの整理 ➢ 要件に合わせたオプションの評価・サポート 部署毎に分断された部門最適のシステム構築を し、全体を俯瞰したマーケティング分析が可能に ➢ Tableauダッシュボード構築 ➢ データ分析コンサルティング (可視化したデータに基づき、マーケティング戦略 および改善策を提案) 利益体質強化に向けた業務・ 組織・情報システムの刷新 CASE5 最大限利益を創出できる構造・体質への転換 に向けた中長期のデジタル化構想策定 ➢ 業務スピードの向上、働き方改革を含めた業 務改善のためのデジタル化構想 ➢ 営業の生産性向上、マネジメント高度化、利 益率管理を徹底する仕組み化の実現 大手金融機関における データ統合・分析・活用支援 CASE6 各所に点在していた顧客データをCDP上で統 合し、データを用いた経営判断を可能に ➢ データ活用戦略の策定 ➢ 社内のデータ基盤の整理・必要なデータ定義 ➢ CDP上での統合方針の策定・活用支援
  7. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 11 実績 創業以降、急速に事業を拡大。

    現在支援企業数が470社以上を突破、売り上げは15億円を達成しました。 477社突破 支援企業 2020 2021 2022 2023 2024 2025 営業支援 サービススタート TSUIDE創業 Hubspot社 パートナー認定 営業DX支援 サービススタート Salesforce社 パートナー認定 オプロ社 パートナー認定 Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 広告事業展開 インプリ事業展開 総合コンサルティング 事業展開 DWH/BI導入 支援事業展開 Salesforce Japan Partner Award 2023を受賞 15億達成 売上
  8. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 12 サービス領域を拡大 TSUIDEは2028年までに売上100億円の達成を目指しています。

    そのために現在、事業・組織を拡大し一緒にコミットメントしてくれるメンバーを募集している状況です。 全分野のトップレベル人材を結集し、1社で全ての経営課題を解決する 国内最大級の総合コンサルティングファームへ 2026年 24億円※ 2028年 100億円※ 2024年 15億円 ※想定売上高の推移 2023年 6億円 DX支援事業を中心として対応分野の拡大と サービス品質向上に注力し、さらなる顧客基盤を獲得
  9. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 14 組織図 組織体制はこのようになっており、非正規も含めると60名以上のメンバーがTSUIDEで働いています。

    プロジェクトを担当する営業チームと密接に連携しながら、案件の要件を共有・調整ができるため、自身のスキルアップに専念できる環境です。 CEO 松田 法人営業本部 法人営業第一本部 営業部 インテグレーション 事業第一部 システムエンジニアリング 事業第一部 法人営業第二本部 営業部 コンサルティング 事業第二部 システムエンジニアリング 事業第二部 総合BPO事業本部 マーケティング部門 営業代行部門 クリエイティブ部門 コーポレート部門 総務部 人事労務課 採用人事 労務 経理課 法務部
  10. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 15 TSUIDE DATA

    TSUIDEでは年齢や業界経験問わず、様々なメンバーが活躍中です。 男女比 年齢 出身業界比率 業界経験有無 売上推移 2021年 2022年 2023年 2024年(予測) 15億 5.2億 2.3億 4,100万 社員数 15名 2025年1月時点 男性 8名 女性 7名 15名のうち 31〜35歳 13% 26〜30歳 74% 20〜25歳 13% 平均年齢 28歳 IT業界 46% 金融業界 27% その他 27% 6:4 経験者 未経験者
  11. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 16 京都大学卒業。ウォンテッドリーで、Webマーケ・ SFA/MA導入・運用を担当後、Gincoにて幅広

    い領域を担当。独立後、事業企画・SFA/MA導 入を中心に幅広いジャンルの企業を支援しつつ、 2022年5月よりTSUIDEに参画 Manager / Vice President 萬代貴昂 / Bandai Kiko 関西学院大学在学中、学業と並行し、ITベンチ ャー企業でSalesforce構築事業の立ち上げに携 わる。現在は同社でSalesforce・Pardotの構 築・運用支援を実施。複数企業のプロジェクトで PMを務め、活躍中。100を超えるプロジェクトを 幅広くこなし、実績も多数。2022年6月より TSUIDEに参画。 執行役員 / Managing Director 奥谷大雅 / Okuya Taiga 東京理科大学卒業後、新卒でアビームコンサルテ ィング株式会社に入社。国内大手リース会社に対 し業務改善、M&Aによる会社統合などのプロジェク トに携わる。その後、2020年に株式会社セールス フォース・ジャパンへ入社。プリセールスとして、多種 多様な業界に対する提案の他、新機能勉強会な どの各種トレーニングコンテンツもリリース。2023年 2月よりTSUIDEに参画。 執行役員 / Managing Director 遠藤貴昭 / Endo Takaaki メンバー紹介(一部抜粋) 業界知識が豊富なメンバーや、業界未経験ながら部長として活躍している人もおり、 多様なバックグラウンドを持つ人材がそれぞれの強みを発揮しています。 新卒でAIベンチャー企業に入社し、自然言語処 理分野のAIエンジンの開発やLLMアプリケーション の開発を経験。同時に2021年12月より TSUIDEに参画し、RPA・スクレイピング・ Salesforceデータ連携などを幅広く実施。 System Engineer / Associate 小滝健太郎 / Kotaki Kentaro 立命館大学 文学部卒業後、ローム株式会社に 入社。役員秘書兼営業事務として幅広い業務に 従事。その後美容医療専門会計コンサルティング 企業にコンサルタントとして入社し、多数の美容クリ ニックの立ち上げを支援。2021年9月にTSUIDE に参画し、ミドル・バックオフィスの部長として活躍。 Corporate / Associate 山本幸 / Yamamoto Miyuki 慶應義塾大学卒業後、新卒で株式会社ワークス アプリケーションズに入社し、給与勤怠システムの導 入を経験。その後、株式会社リクルートにて事業 立ち上げに伴うオペレーション企画・BPRプロジェク トのプロジェクトマネージャーを経験。Salesforceを 中心に業務効率化の推進に携わる。 Consultant / Associate 渡邉祥太/ Watanabe Shota 大阪大学卒業後、レバレジーズ株式会社に入 社。新規事業立ち上げ部署に所属し、法人営 業・企画・BPR等、幅広い業務に携わる。 その後プルデンシャル生命保険株式会社・株式会 社ユーザベースにて営業職に従事し、2022年5 月よりTSUIDEに参画。 Account Executive / Vice President 岡野佑哉 / Okano Yuya 事業会社においてSalesforceの自社導入に携 わり、社内アドミニストレーターを2年経験。その後 SalesforceインプリベンダのPMとして4年経験し、 TSUIDEに参画。プロジェクト経験数は30件以 上あり、アドミニストレーター経験からも実装への具 体的なアドバイスが可能。 Sr Consultant / Vice President 神谷隆太 / Kamiya Ryuta 2017年にメーカー系SIerに入社し、多種多様な 業界のシステム構築にSEとして従事。2021年に 別SES企業に入社後、メーカー系・独立系SIer 様にて技術支援を行っている。RFPを基にしたフィ ジビリティ検討から、実装、リリース、運用と工程問 わず担当できることが強み。2022年12月より TSUIDEに参画。 Manager / Vice President 宮本崇平 / Miyamoto Syuhei
  12. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 19 採用メッセージ 世の中には、

    多くの人が「無理だ」「難しい」と考えることがたくさんあります。 例えば、未経験からすぐに成果を出すことや、 子育てと仕事を両立しながら全力でコミットすること。 しかし、TSUIDEには、そうした難題をむしろ楽しみ、 成長のチャンスと捉える人が集まっています。 私たちは、この環境を求める仲間とともに、 新たな挑戦を続けていきたいと考えています。 困難に挑み続け、「複雑な世の中をシンプルに」することで、 将来的には日本一平均年収が高い企業を目指します。
  13. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 20 業界大手の働き方 案件の特徴

    数億以上の 大規模案件 のみ 1案件につき 数十人〜 数百名体制 一人ひとりの 影響範囲が 限定 案件規模が大きいからこそ、 やりがいを 感じにくい 顧客と直接話す 機会が少ない 成長できているか わからない
  14. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 21 TSUIDEの働き方 案件の特徴

    大手が 吸わない プライム案件 多数 1案件につき 3〜5名体制 戦略立案〜 実行まで 一気通貫 大手より案件規模が小さいからこそ、 やりがいを 感じやすい 顧客の声を 直接聞ける 自身の成長を 日々実感できる
  15. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 22 TSUIDEの強みと弱み TSUIDEの環境は、大きな裁量を持って成長したい方にとっては強みであり、大規模案件に携わりたい方にとっては弱みといえます。

    TSUIDE 大手企業より案件規模は 小さい一方で、 個人の裁量が大きく、 顧客との距離が近い 業界大手 数百億単位の大規模案件に 携われる一方で、 個人の裁量が小さく、 顧客との距離が遠い 案件規模 大 案件規模 小 メンバー 少 メンバー 多
  16. Copyright © 2025 TSUIDE All rights reserved. 23 募集職種 当社では「ワンプール制」を導入し、少人数チームで戦略立案から運用まで一貫してお任せします。

    そのため特定領域に縛られず幅広いスキルを習得でき、入社後のキャリアチェンジも可能で、ご経験や志向に応じた多様な選択肢をご用意しています。 プロジェクトマネージャー この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。 エンジニア この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。 セールス この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。 xxx この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。 ITコンサルタント この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。 クラウドソリューションアーキテクト この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れてい ます。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入 れています。