Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
Search
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Technology
0
1.6k
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
デブサミ関西2012(2012・9・14)でお話させて頂いた、関西在住のITエンジニアがやった3.11関連の復興支援とこれからの未来のエンジニアの貢献について考えていることをお話させて頂きました
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Tweet
Share
More Decks by Akiko IWAKIRI
See All by Akiko IWAKIRI
ワインバーグ先生の未訳本 『フィードバック』の エッセンスと読書会の体験
iwakiri
0
2.5k
20200214 デブサミ2020「キャリアトランスフォーメーションをみんなで考えよう」#devsumi
iwakiri
0
990
20190622 52歳のハローワーク #devlovex
iwakiri
3
10k
子どもプログラミング書籍品評会その後.pdf
iwakiri
0
710
20180628 子どもプログラミング書籍のPOSから戦線を考察する @kohsei
iwakiri
1
280
20180602_北京旅行記
iwakiri
0
940
20180526 「こどもプログラミング書籍のぼうけん」
iwakiri
0
730
20180513_箱庭ライブラリのぼうけん_マイクロライブラリーサミット2018
iwakiri
1
720
あなたの中に世界がある / You are the World #RSGT2018
iwakiri
3
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
1
190
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
130
serverless team topology
_kensh
2
130
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
290
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
300
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
1.8k
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
170
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
2
2.2k
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.2k
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
240
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
190
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
250
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
570
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Transcript
2012・9・14 1 日本に住むデベロッパーの 社会貢献を考える Hack For Japan Staff 岩切晃子@kohsei
2012・9・14 2 関西エンジニアの貢献例:その1 ミラーサーバー編
2012・9・14 3 2011.3.13の夕方
2012・9・14 4
2012・9・14 5
2012・9・14 6 助けて下さったのは 関西+東京の方々だった
2012・9・14 7 感謝! 足を向けては眠れません
2012・9・14 8 関西エンジニアの貢献例:その2 つぶやきまとめ編
2012・9・14 9 ずーっと復興支援イベントの つぶやきをまとめている 徳島在住のエンジニアがいる http://togetter.com/id/kamatam adai?page=1
2012・9・14 10
2012・9・14 11
2012・9・14 12 こんなかんじで2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 の の の の
「 「 「 「OSS OSS OSS OSSチャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー」 」 」 」の の の の ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめから始まり 2012/9/13現在 震災復興関連40イベントを togetterのまとめを してくれていてます Id:@kamatamadai! 万歳!\(^o^)/
2012・9・14 13 災害の多い日本だから ITエンジニアとして これからに備える
2012・9・14 14 例えば • IT防災訓練を会社でやる – 社員の安全管理 – サーバー –
お客様への連絡 • 例えば震災に向けたシュミレーションをする – ソーシャル防災訓練第1回目: 9/19実施予定 – 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - :9/19実施予定
2012・9・14 15 未来のために ITエンジニアだから出来る 社会貢献を 一緒に考えて 行動できれば幸いです http://www.hack4.jp/