Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン で何かをつくったけど 特になんの賞もとれなかったので...
Search
ufoo68
September 15, 2020
Technology
0
390
SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン で何かをつくったけど 特になんの賞もとれなかったので、 それを供養するためのLT
ufoo68
September 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
80
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
610
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
550
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
610
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
510
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.3k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
270
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
350
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
アジャイル開発とスクラム
araihara
0
170
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.3k
OpenID Connect for Identity Assurance の概要と翻訳版のご紹介 / 20250219-BizDay17-OIDC4IDA-Intro
oidfj
0
280
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
現場の種を事業の芽にする - エンジニア主導のイノベーションを事業戦略に装着する方法 -
kzkmaeda
2
2.1k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
530
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.8k
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
250
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Transcript
SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン で何かをつくったけど 特になんの賞もとれなかったので、 それを供養するためのLT @IoTLT vol.67
自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太(@ufoo_yuta) • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近のできごと ◦ 固定回線にしました
SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン? • 8/1にやってたオンラインハッカソン • SDLアプリコンテスト2020のプレイベント的なもの(?) • 2日間でSDLを使ったアプリを開発する
SDL? • Smart Device Linkの略称 • スマートフォンとカーナビをつなぐための規格 • SDLアプリを開発する方法 ◦
Android ◦ iOS ◦ JavaScript • 開発にはManticoreというシミュレーターが使える
つくったもの
コンセプト 運転中の相手にもちょっとした伝言を残したい。そんなアプリ Logo created by designevo.com
イメージ 醤油買ってきて スマートフォンから送ったメッセージ (=DENGON)を、リアルタイムで音声読み 上げ・表示するカーナビアプリ
システム構成 DENGON送信用UI (DENGONBAN) WebSocketサーバー DENGON受信用UI (DENGONBAN)
DENGONの表示 スマホ・PCから送信されたDENGONを表示して読み上げる DENGONがあります、 「醤油買ってきて」
DENGONの音声読み上げの切り替え 必要に応じてDENGONを音声で読み上げ機能ON/OFFを切り替える
運転集中時には音声を自動OFF 今回は速度が一定以上変化したとき(左折・右折とか)
今回のLTのためにやったこと
システム構成 DENGON送信用UI (DENGONBAN) WebSocketサーバー DENGON受信用UI (DENGONBAN) こいつをPubNubに置き換えた
PubNub? • メッセージングアプリのための中央サーバーを提供してくれるサービス • 無料ではじめることができる • Reactで開発したい場合はpubnub-reactが使えた • n0bisukeさんの前回の発表で知った
DENGONBAN→
今後の課題 • ユーザー管理 ◦ DENGONを送り合うユーザーと車の登録 • ログ機能 ◦ 見逃したDENGONを見るためのUIや保存機能 •
運転集中時の音声機能自動切り替え ◦ 速度変化やその他のセンサ情報で運転集中時を判断 ◦ 集中が解けたら改めて読み上げるようにする機能の実装
さいごに 今度はSDLアプリコンテスト2020 でリベンジするぞ!