Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン で何かをつくったけど 特になんの賞もとれなかったので、 それを供養するためのLT

ufoo68
September 15, 2020

SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン で何かをつくったけど 特になんの賞もとれなかったので、 それを供養するためのLT

ufoo68

September 15, 2020
Tweet

More Decks by ufoo68

Other Decks in Technology

Transcript

  1. SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン
    で何かをつくったけど
    特になんの賞もとれなかったので、
    それを供養するためのLT
    @IoTLT vol.67

    View Slide

  2. 自己紹介
    ● 名前
    ○ 松永勇太(@ufoo_yuta)
    ● 出身地
    ○ 滋賀県
    ● やってること
    ○ スポーツIoTLT主催
    ● 最近のできごと
    ○ 固定回線にしました

    View Slide

  3. SDLアプリチャレンジ2020ハッカソン?
    ● 8/1にやってたオンラインハッカソン
    ● SDLアプリコンテスト2020のプレイベント的なもの(?)
    ● 2日間でSDLを使ったアプリを開発する

    View Slide

  4. SDL?
    ● Smart Device Linkの略称
    ● スマートフォンとカーナビをつなぐための規格
    ● SDLアプリを開発する方法
    ○ Android
    ○ iOS
    ○ JavaScript
    ● 開発にはManticoreというシミュレーターが使える

    View Slide

  5. つくったもの

    View Slide

  6. コンセプト
    運転中の相手にもちょっとした伝言を残したい。そんなアプリ
    Logo created by designevo.com

    View Slide

  7. イメージ
    醤油買ってきて
    スマートフォンから送ったメッセージ
    (=DENGON)を、リアルタイムで音声読み
    上げ・表示するカーナビアプリ

    View Slide

  8. システム構成
    DENGON送信用UI
    (DENGONBAN)
    WebSocketサーバー
    DENGON受信用UI
    (DENGONBAN)

    View Slide

  9. DENGONの表示
    スマホ・PCから送信されたDENGONを表示して読み上げる
    DENGONがあります、
    「醤油買ってきて」

    View Slide

  10. DENGONの音声読み上げの切り替え
    必要に応じてDENGONを音声で読み上げ機能ON/OFFを切り替える

    View Slide

  11. 運転集中時には音声を自動OFF
    今回は速度が一定以上変化したとき(左折・右折とか)

    View Slide

  12. 今回のLTのためにやったこと

    View Slide

  13. システム構成
    DENGON送信用UI
    (DENGONBAN)
    WebSocketサーバー
    DENGON受信用UI
    (DENGONBAN)
    こいつをPubNubに置き換えた

    View Slide

  14. PubNub?
    ● メッセージングアプリのための中央サーバーを提供してくれるサービス
    ● 無料ではじめることができる
    ● Reactで開発したい場合はpubnub-reactが使えた
    ● n0bisukeさんの前回の発表で知った

    View Slide

  15. DENGONBAN→

    View Slide

  16. 今後の課題
    ● ユーザー管理
    ○ DENGONを送り合うユーザーと車の登録
    ● ログ機能
    ○ 見逃したDENGONを見るためのUIや保存機能
    ● 運転集中時の音声機能自動切り替え
    ○ 速度変化やその他のセンサ情報で運転集中時を判断
    ○ 集中が解けたら改めて読み上げるようにする機能の実装

    View Slide

  17. さいごに
    今度はSDLアプリコンテスト2020
    でリベンジするぞ!

    View Slide