Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fimaのショートイントロダクション
Search
uichi
January 24, 2021
Research
0
33
Fimaのショートイントロダクション
4ページでFigmaを紹介します。
uichi
January 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by uichi
See All by uichi
SLOWLYのショートイントロダクション
uichiyy
0
56
Notionのショートイントロダクション
uichiyy
0
120
Adaloのショートイントロダクション
uichiyy
0
89
off tocoバッグパックのショートイントロダクション
uichiyy
0
26
mocriのショートイントロダクション
uichiyy
0
79
積読ハウマッチのショートイントロダクション
uichiyy
0
39
Clubhouseのショートイントロダクション
uichiyy
0
58
Glitchのショートイントロダクション
uichiyy
0
32
STUDIOのショートイントロダクション
uichiyy
0
100
Other Decks in Research
See All in Research
[CV勉強会@関東 CVPR2025] VLM自動運転model S4-Driver
shinkyoto
2
410
Creation and environmental applications of 15-year daily inundation and vegetation maps for Siberia by integrating satellite and meteorological datasets
satai
3
170
2025/7/5 応用音響研究会招待講演@北海道大学
takuma_okamoto
1
150
SSII2025 [SS2] 横浜DeNAベイスターズの躍進を支えたAIプロダクト
ssii
PRO
7
3.8k
When Submarine Cables Go Dark: Examining the Web Services Resilience Amid Global Internet Disruptions
irvin
0
260
2021年度-基盤研究B-研究計画調書
trycycle
PRO
0
170
RHO-1: Not All Tokens Are What You Need
sansan_randd
1
160
90 分で学ぶ P 対 NP 問題
e869120
19
7.8k
NLP2025参加報告会 LT資料
hargon24
1
340
データxデジタルマップで拓く ミラノ発・地域共創最前線
mapconcierge4agu
0
200
Vision And Languageモデルにおける異なるドメインでの継続事前学習が性能に与える影響の検証 / YANS2024
sansan_randd
1
130
AI エージェントを活用した研究再現性の自動定量評価 / scisci2025
upura
1
130
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Transcript
Design Figma FigmaはWebブラウザ上で簡単に使 用できるデザインツールで、共同編 集にも対応しておりチームでの作業 にも向いています。 プロトタイプ制作のほかにプレゼン 資料の作成にも使えます。 Figmaとは
1 リアルタイムで編集が反映 編集内容が即時反映されるので、複数人での同時作業も可能 2 ブラウザで動作 OSを選ばず、インターネットのある環境があればどこでも作業可能 3 プレビューをWebから閲覧可能 容量の大きなデザインデータを共有しなくてもいいので迅速にデータを受け渡せる 4
デザインをコンポーネント化可能 UI要素を再利用できるので作業のスピードがアップ 特徴
・プロジェクトの作成は3つまで ・30日前までの履歴を保存 ・エディターは2人まで招待可 ・ファイル容量の上限なし 無料 Starter ・年払いの場合は$12/月 ・プロジェクト数が無制限 ・全履歴保存 ・エディターの招待が無制限
・プライベートプロジェクト ・チームライブラリの作成 ・スラック連携 $15/月 Professional ・チーム数が無制限 ・高度な権限管理 ・シングルサインオン ・デザインシステムの分析機能 ・高度なセキュリティ $45/月 Organization プラン
1 初めてデザインツールを使いたい人 無料プランでも豊富な機能を使えるので初学者にもおすすめ 2 複数人でデザイン作業をしたいチーム 同時編集やバージョン管理など複数での作業に柔軟に対応 3 プロトタイプやワイヤーフレームを作りたい非デザイナー 非デザイナーでも手軽に利用でき、制作物の共有もプレビューのリンクを共有するだけ 4
スライドを作りたい人 全体を見ながら編集できるほか、豊富な機能でリッチな資料を簡単に作成可能 こんな人におすすめ