Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

STUDIOのショートイントロダクション

uichi
January 27, 2021

 STUDIOのショートイントロダクション

スライド4枚でSTUDIOを紹介します。

uichi

January 27, 2021
Tweet

More Decks by uichi

Other Decks in Research

Transcript

  1. Nocode
    STUDIO
    STUDIOはコードを書かずにラン
    ディングページやコーポレートサイ
    トなどを作成し公開までできるノー
    コードツールです。

    CMS機能もついているので、サイト
    内のコンテンツ管理もできます。
    STUDIOとは

    View Slide

  2. 1 デザインと開発が1つ
    デザインエディタで作成したページをそのまま公開可能
    2 自由度の高いデザイン表現
    デザインエディタなので細かなスタイル調整ができ、柔軟なアニメーションにも対応
    3 豊富な日本語書体
    国産ツールなので多くの書体を無料で使用することができる
    4 コンテンツをダッシュボードから更新
    CMS機能を備えているので定期的にコンテンツの更新が可能
    特徴

    View Slide

  3. ・デザインツールの全機能

    ・アニメーション

    ・STUDIOバナー付き公開

    ・サブドメイン公開機能

    ・CMS ( 5記事まで )

    ・Form ( 100件まで )
    無料
    Free
    ・月払いは¥1,280/月

    ・FREEプランの全機能

    ・STUDIOバナーの非表示

    ・独自ドメインの接続

    ・外部Apps連携

    ・CMS ( 5記事まで )

    ・Form ( 1,000件まで )
    ¥980/月
    BASIC
    ・月払いは¥3,280/月

    ・BASIC プランの全機能

    ・有線サポート

    ・独自分析機能 今後対応予定

    ・バージョン管理 今後対応予定

    ・CMS ( 1,000記事まで )

    ・Form ( 10,000件まで )
    ¥2,480/月
    PRO
    プラン

    View Slide

  4. 1 ポートフォリオサイトを作りたいデザイナー
    デザインエディタで作成したページを難しい設定をせずに公開可能
    2 簡単なサイトを手軽に作りたい
    デザインと開発が1つなのと、ノーコードなので迅速にサイト作成が可能
    3 複数人で開発をしたいチーム
    リアルタイムで編集内容が反映されるので複数人での同時編集にも対応
    4 ノーコードでCMSも作りたい
    CMSとしても使用でき共同編集やコメント機能なども揃っている
    こんな人におすすめ

    View Slide