Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Adaloのショートイントロダクション
Search
uichi
February 10, 2021
Research
0
90
Adaloのショートイントロダクション
Adaloをスライド4枚で紹介します。
uichi
February 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by uichi
See All by uichi
SLOWLYのショートイントロダクション
uichiyy
0
57
Notionのショートイントロダクション
uichiyy
0
120
off tocoバッグパックのショートイントロダクション
uichiyy
0
27
mocriのショートイントロダクション
uichiyy
0
81
積読ハウマッチのショートイントロダクション
uichiyy
0
41
Clubhouseのショートイントロダクション
uichiyy
0
59
Glitchのショートイントロダクション
uichiyy
0
33
STUDIOのショートイントロダクション
uichiyy
0
100
Dabelのショートイントロダクション
uichiyy
0
70
Other Decks in Research
See All in Research
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
600
Cross-Media Information Spaces and Architectures
signer
PRO
0
240
Large Language Model Agent: A Survey on Methodology, Applications and Challenges
shunk031
15
9.8k
多言語カスタマーインタビューの“壁”を越える~PMと生成AIの共創~ 株式会社ジグザグ 松野 亘
watarumatsuno
0
120
Type Theory as a Formal Basis of Natural Language Semantics
daikimatsuoka
1
280
A scalable, annual aboveground biomass product for monitoring carbon impacts of ecosystem restoration projects
satai
3
220
Agentic AIとMCPを利用したサービス作成入門
mickey_kubo
0
500
MIRU2025 チュートリアル講演「ロボット基盤モデルの最前線」
haraduka
15
7.7k
CVPR2025論文紹介:Unboxed
murakawatakuya
0
150
SSII2025 [SS1] レンズレスカメラ
ssii
PRO
2
1k
【緊急警告】日本の未来設計図 ~沈没か、再生か。国民と断行するラストチャンス~
yuutakasan
0
150
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
400
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
800
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Done Done
chrislema
185
16k
Transcript
Adaloとは ノーコード・ローコード Adalo Adaloはあらかじめ用意された UIコンポーネントを使って画面 を構築できるノーコードツール です。 シンプルなデータベース機能もあ り入門者にも最適です。
1 用意されたUIコンポーネント フォームやボタン、リストなどのコンポーネントセットを装備 2 GUIによる操作 PowerPointを操作するような感覚で画面の構築が可能 3 豊富な外部サービス連携 StripeやZapierなど外部サービスとの連携が充実 4
ネイティブアプリ開発も可能 開発したアプリをスマホアプリのストアで公開することが可能 特徴
プラン ・無制限のアプリ作成 ・50レコードまでのデータ ・Webアプリの公開 ・Adaloのドメインでの公開 無料 Free! ・無制限のアプリ作成 ・アプリストアへの公開 ・独自ドメインの設定
・5GBのデータ容量 ・開発者アカウント追加 ・アカウントは1人まで追加 $50/mo Pro Plan ・無制限のアプリ作成 ・アプリストアへの公開 ・独自ドメインの設定 ・20GBのデータ容量 ・開発者アカウント追加 ・アカウントは5人まで追加 $200/mo Business Plan
1 プロトタイプを作りたい コンポーネントセットが用意されているので迅速にプロトタイプの作成が可能 2 スマホアプリのストアへ公開したい Google PlayやApple Storeへ公開できる 3 PWAとして公開したい
作成したアプリは標準でPWAとして機能 4 システム開発の入門者 画面の構築だけでなく、データベースもシンプルなので初心者でも開発が容易 こんな人におすすめ