Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Cooking_APIを使って作業をおいしく調理してみたい_.pdf

 Cooking_APIを使って作業をおいしく調理してみたい_.pdf

Integration Serviceを使ってGmailが来たらロボットを動かしてデータを取得するを説明したもの

UiPath Friends

July 31, 2023
Tweet

More Decks by UiPath Friends

Other Decks in Education

Transcript

  1. 1 #UiPathFriends 
 
 Cooking 
 APIを使って作業をおいしく調理 してみたい!
 
 第2回 UiPath

    Friends 九州 ~さあ福岡に集まろう! 自動化仲間ばもっと増やしたか~ 2023/06/02 Kin @kambekinu
  2. 2 #UiPathFriends 1. 自己紹介
 2. 出来上がりイメージ
 3. 材料
 4. 作り方


    下処理
   作り方の大まかな流れ
   APIを使って調理
 5. 感想
 
 
 アジェンダ

  3. 3 #UiPathFriends 自己紹介
 神戸 絹子(kin) Kinuko Kambe UiPath歴 出身 UiPath Friends歴

    UiPath Friends 運営リーダー  Twitter @kambekinu •2019年9月から初参加 •長崎(2000年まで) •約5年5ヶ月(2017年12月) •2020年2月女子部で初運営参加 UiPath Friends 女子部運営メンバー UiPath 資格取得 •2022年4月 UiRPA:UiPath RPA Associate 取得
  4. 6 #UiPathFriends 材料
 
 ✔ Gmailの受信フォルダ
 ✔ UiPath Community Edition


     →Studio、Ochestrator、Integration Service
 
 ※別途Studioで使うURLとはお好みでご準備下さい!
 必要に応じてExcel等

  5. 8 #UiPathFriends 作り方の大まかな流れ
 作り方(APIを使って調理)
 
 
 
 
 Ochestratorでプロセスをデプロイしたフォルダを選択
 1.

    コネクタで「Gmail」を設定
 2. コネクションを追加
 3. トリガーでプロセスを設定
 最も注目したのは、このトリガー機能! 

  6. 13 #UiPathFriends 作り方(APIを使って調理) 
 7. トリガーの詳細設定を行う!
 コネクタで
 「Gmail」選択
 デフォルトで入る イベントで
 「Email

    Received」選択
 Data filtersで
 「From」であとメール
 アドレスなど入れる
 「コネクタを選択」