Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UiPath社内の取組ぜんぶ見せちゃいます!~インターン生の自動化日記
Search
UiPath Friends
October 30, 2021
Technology
0
340
UiPath社内の取組ぜんぶ見せちゃいます!~インターン生の自動化日記
UiFes 2021 ユーザーLT
UiPath社内の取組ぜんぶ見せちゃいます!~インターン生の自動化日記
Speaker: So Okuma
UiPath Friends
October 30, 2021
Tweet
Share
More Decks by UiPath Friends
See All by UiPath Friends
Orchestrator Manager使ってみた
uipathfriends
0
480
市民開発&社内コミュニティ推進トーク
uipathfriends
0
250
グローバルハッカソン体験談
uipathfriends
0
86
UiPathの副業市場
uipathfriends
0
120
UiPathは世界を笑顔にする
uipathfriends
0
72
Autopilotやってみた
uipathfriends
0
850
AI at Workが切り拓くオートメーションの未来とカスタマーストーリー
uipathfriends
0
94
UiPathの教育的効果の再考_がっきー
uipathfriends
0
60
IT未経験からITエンジニアへ_田口凌雅
uipathfriends
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
From Natural Language to K8s Operations: The MCP Architecture and Practice of kubectl-ai
appleboy
0
270
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
490
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
130
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
570
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
13
11k
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
1
410
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
530
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
150
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
640
OCIjp_Oracle AI World_Recap
shinpy
1
180
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.3k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Transcript
UiPath社内の取組 ぜんぶ見せちゃいます! ~インターン生の自動化日記~ UiPath Friends Festival 2021 So Okuma
UiPath社内ではどうやって 自動化しよっと?
3 軽く自己紹介 大隈 草 (Okuma So) #福岡在住 #現役大学生 #インターン #UiPath歴1年半
インターンの中では社内の自動化プロジェクト にアサインされ、CoEの立場から自動化を経験 最近は卒論の参考文献のフォーマットを 整えてくれるロボットを作れないか検討中 ロボットを作ること、動かすことが好き
社員全員開発できるようになる 自動化プロジェクトの目標
全員がロボットが好きならば 目標達成は簡単なのでは?
6 UiPathで出てきた声 忙しくて開発する 時間がない ロボットを作る 気持ちが沸かない 開発のルールとか どこをみればいいの 作ろうと思っても 開発スキルがない
7 UiPathでやったこと 時間不足 動機不足 能力不足 情報不足
8 UiPathでやったこと 経営課題として設定することで 週2時間を業務時間として確保 全社員を巻き込んだ Automation Contestを実施 開発勉強会を複数回実施 誰でも質問できるSlack Channel
特設サイトやニュースレター を配信することで 時間不足 動機不足 能力不足 情報不足
9 UiPathでやったこと
10 UiPathでやったこと
11 UiPathでやったこと
12 生まれた効果 稼働オートメーション数 15台 ※2 企業の利益 (時間/年) 6,417時間 ✓ 76%の従業員がプロジェクトを通して開発を経験
✓ 自動化効果時間は6000時間を超え 目標であった100%には届かなかったが、オートメーションを活用す る人の割合は社員の9割を超えた。特に技術分野でない人が開発経験を 積む機会となった。 プロジェクトを通して開発されたオートメーションの数は90台を超え、 そのうち、15台は現在稼働している。効果時間は6000時間を超えた。 このように全社員を巻き込んだ取り組みを実施したことで、 短期間に自動化を加速させることができた。 ※2 Automation Hub上で算定された1年間に節約される時間の総計 4月 8月 76% 17% 開発 経験者 利用 経験者 未経験 7% 技 術 部 門 そ の 他 技 術 部 門 そ の 他 社 員 の ス キ ル レ ベ ル の 内 訳 100% 50% 0% ※1開発オートメーション数 93台 ※1 現在利用されていないものも含む
13 自動化プロジェクトから見えてきたこと 01 02 03 小さな躓きを見逃さない 周りを巻き込む 市民開発が促進されていない理由をしっかり見極め、できる限り小さなステップを用意する 経営陣や技術有識者を積極的に巻き込むことで少ない工数でも自動化を推進できる しつこいほどに情報発信
情報を様々なチャンネルで複数回発信することで、社員のモチベーションを維持する