Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
勉強会で登壇者に 質問しづらい課題を解決する サービスをリリースしました🎉
Search
Nokogiri
January 27, 2020
Technology
2
1.3k
勉強会で登壇者に 質問しづらい課題を解決する サービスをリリースしました🎉
Nokogiri
January 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by Nokogiri
See All by Nokogiri
Zustandを用いた実践的状態管理
undefined_name
3
590
React Testing Libraryでの WAI-ARIAロールの活用事例
undefined_name
1
170
自動テストは何の役に立つのか そして役に立たないのか
undefined_name
5
1.7k
Pipe Operator (|>) の紹介
undefined_name
2
350
FizzBuzzで学ぶOCP
undefined_name
0
130
エンジニアとQAでコラボするフロントエンドリアーキテクチャ開発の事例
undefined_name
4
2.9k
オブジェクト指向のプラクティスをフロントエンドで活用する
undefined_name
7
1.6k
モププロ@kintone開発チーム
undefined_name
1
600
Usefull GitLens
undefined_name
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
990
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
7
2.5k
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
120
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
160
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Transcript
勉強会で登壇者に 質問しづらい課題を解決する サービスをリリースしました pyhu.nkgr.app
Taiki Nishi@Cybozu kintone開発チーム ‧フロントエンド/バックエンド ‧週1でレガシーコード改善 ‧React / TypeScript / Java
‧www.nkgr.app ‧趣味:乃⽊坂46 Nokogiri(@nkgrnkgr)
誰のためのどんなサービスか? • 勉強会の質問タイムは結構⼿を上げづらい • こんな質問したらバカだと思われるかも… • さっきのスライド⾒えなかったけど今更⾔えない… • あれ?説明間違ってる?でも⾃信ない… •
仲良い⼈たちで盛り上がってて話しかけれない… 何か質問ある?
誰のためのどんなサービスか? • 勉強会の参加者は結構⼿を上げづらい • こんな質問したらバカだと思われるかも… • コミュ障だし質問中にキョドったらいやだ… • さっきのスライド⾒えなかったけど今更⾔えない… •
さっきの説明間違ってない? 何か質問ある? 登壇者と参加者に コミュニケーションがないまま 終わることも…
誰のためのどんなサービスか? • 登壇者は質問、感想なんでもWelcome(なはず) • 趣旨が伝わったか知りたい • 説明スキル磨きたい • 質問だけでなく感想も聞きたい •
参加者が何に興味があるか知りたい • 間違っていたら指摘してほしい • 参加者と交流して知識を深めたい
誰のためのどんなサービスか? • 登壇者は質問、感想なんでもWelcome(なはず) • 趣旨が伝わったか知りたい • 説明スキル磨きたい • 質問だけでなく感想も聞きたい •
参加者が何に興味があるか知りたい • 間違っていたら指摘してほしい • 参加者と交流して知識を深めたい 参加者と登壇者が ちゃんとコミュニケーションを とれる場を作りたい
作りました% pyhu.nkgr.app
特徴 • 匿名 / Twitter / Google でログインできるグループ チャットライクなサービス •
投稿に “いいね” ,“ 返信” ができる • Twitterへの同時投稿も可能 • 管理者はConnpassのURLからトークルームを1ク リックで作るだけ!あとはURLを参加者に共有すれば OK!
特徴 • OSSで開発しています https://github.com/nkgrnkgr/put-your-hands-up • 質問とかもし使ってみたいという⽅がいればお声がけい ただければ嬉しいです! • 不具合等あればIssueを上げていただけると嬉しいです https://github.com/nkgrnkgr/put-your-hands-up/issues
• React x TypeScript x Firebase を使っています • 技術的に興味ある⽅とか、実装知りたいという⽅も声か けていただけると嬉しいです • もし開発を⼿伝っていただける⼈がいれば嬉しいです!
Demo pyhu.nkgr.app
͝੩ௌ͋Γ͕ͱ͏͍͟͝·ͨ͠