Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
遺伝的アルゴリズムでゴールを決めてみた / Genetic Algorithm for Soccer
Search
Shotaro Ishihara
December 28, 2017
Technology
0
990
遺伝的アルゴリズムでゴールを決めてみた / Genetic Algorithm for Soccer
http://upura.hatenablog.com/entry/2017/12/28/105838
Shotaro Ishihara
December 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by Shotaro Ishihara
See All by Shotaro Ishihara
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
160
AI エージェントを活用した研究再現性の自動定量評価 / scisci2025
upura
1
120
JSAI2025 企画セッション「人工知能とコンペティション」/ jsai2025-competition
upura
0
38
生成的推薦の人気バイアスの分析:暗記の観点から / JSAI2025
upura
0
190
Semantic Shift Stability: 学習コーパス内の単語の意味変化を用いた事前学習済みモデルの時系列性能劣化の監査
upura
0
28
日本語ニュース記事要約支援に向けたドメイン特化事前学習済みモデルの構築と活用 / t5-news-summarization
upura
0
38
Web からのデータ収集と探究事例の紹介 / no94_jsai_seminar
upura
0
300
記者・編集者との協働:情報技術が変えるニュースメディア / Kaishi PU 2024
upura
0
110
ニュースメディアにおける生成 AI の活用と開発 / UTokyo Lecture Business Introduction
upura
0
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
120
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
740
Backlog ユーザー棚卸しRTA、多分これが一番早いと思います
__allllllllez__
1
120
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
180
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
150
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
12k
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
190
Operating Operator
shhnjk
0
210
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
120
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
400
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
2
5.2k
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
400
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Transcript
社会システム⼯学応⽤ 遺伝的アルゴリズムで ゴールを決めてみた 2015年12⽉22⽇
サッカーをモデル化 1
なぜしたか 2 理由3:サッカーが好き 理由1:相互作用のスポーツ 理由2:システムに長短がある
モデル構築 3
初期個体の⽣成 4 遺伝⼦情報 遺伝⼦情報 遺伝⼦情報 = … 2 7 9
4 2 … 1 2 3 199 200
個体の評価 5 実際に動かし、個体を評価 距離
選択と世代交代 6 第1世代 第2世代
第1世代 7
第3世代 8
成⻑度合い 9 進 ⾏ 距 離 1 2 3 4
5 6 7
第8世代 10
守備体型を変更 11 3-4-3 4-4-2
守備の動き⽅を変更 12 抜かれたら急いで戻る
分かったこと 13 システム設計も大事 だがそれ以上に、万が一の 対応を考えるのが大切