Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
遺伝的アルゴリズムでゴールを決めてみた / Genetic Algorithm for Soccer
Search
Shotaro Ishihara
December 28, 2017
Technology
0
990
遺伝的アルゴリズムでゴールを決めてみた / Genetic Algorithm for Soccer
http://upura.hatenablog.com/entry/2017/12/28/105838
Shotaro Ishihara
December 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by Shotaro Ishihara
See All by Shotaro Ishihara
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
170
AI エージェントを活用した研究再現性の自動定量評価 / scisci2025
upura
1
120
JSAI2025 企画セッション「人工知能とコンペティション」/ jsai2025-competition
upura
0
38
生成的推薦の人気バイアスの分析:暗記の観点から / JSAI2025
upura
0
200
Semantic Shift Stability: 学習コーパス内の単語の意味変化を用いた事前学習済みモデルの時系列性能劣化の監査
upura
0
29
日本語ニュース記事要約支援に向けたドメイン特化事前学習済みモデルの構築と活用 / t5-news-summarization
upura
0
39
Web からのデータ収集と探究事例の紹介 / no94_jsai_seminar
upura
0
300
記者・編集者との協働:情報技術が変えるニュースメディア / Kaishi PU 2024
upura
0
110
ニュースメディアにおける生成 AI の活用と開発 / UTokyo Lecture Business Introduction
upura
0
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
200
Reach American Airlines®️ Instantly: 19 Calling Methods for Fast Support in the USA
flyamerican
1
170
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
140
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
270
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
470
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
270
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
2
16k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
4
3.8k
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
150
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
170
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
140
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
120
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
社会システム⼯学応⽤ 遺伝的アルゴリズムで ゴールを決めてみた 2015年12⽉22⽇
サッカーをモデル化 1
なぜしたか 2 理由3:サッカーが好き 理由1:相互作用のスポーツ 理由2:システムに長短がある
モデル構築 3
初期個体の⽣成 4 遺伝⼦情報 遺伝⼦情報 遺伝⼦情報 = … 2 7 9
4 2 … 1 2 3 199 200
個体の評価 5 実際に動かし、個体を評価 距離
選択と世代交代 6 第1世代 第2世代
第1世代 7
第3世代 8
成⻑度合い 9 進 ⾏ 距 離 1 2 3 4
5 6 7
第8世代 10
守備体型を変更 11 3-4-3 4-4-2
守備の動き⽅を変更 12 抜かれたら急いで戻る
分かったこと 13 システム設計も大事 だがそれ以上に、万が一の 対応を考えるのが大切