Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展2023 ブロック予選関東① かどで日記
Search
usuyuki
August 11, 2023
Programming
0
690
技育展2023 ブロック予選関東① かどで日記
技育展2023のブロック予選関東①で発表したスライドです!
usuyuki
August 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by usuyuki
See All by usuyuki
毎年殺されるPHPとは何か
usuyuki
0
220
新卒1ヶ月半の邁進と変化
usuyuki
1
590
5分で理解するWebAssemblyのWebの外の話 PHPはマイコンの夢を見るか?
usuyuki
3
700
Git -研究室ミーティング2023/12/1資料-
usuyuki
0
560
非公式内定者懇親会 LT たのしい企業理念クイズ!
usuyuki
0
700
サポーターズエンジニア1on1面談イベント10月自己紹介
usuyuki
0
1.8k
U-lab定期LT10月 古代技術と現代技術の融合VSCodeVimのススメ
usuyuki
0
1.2k
PHPerと就活
usuyuki
0
1.3k
技育CAMP vol.5 発表スライド(うすゆき_むすびねる)
usuyuki
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
4
390
Pythonでもちょっとリッチな見た目のアプリを設計してみる
ueponx
1
560
Amazon S3 TablesとAmazon S3 Metadataを触ってみた / 20250201-jawsug-tochigi-s3tables-s3metadata
kasacchiful
0
160
Grafana Cloudとソラカメ
devoc
0
170
GAEログのコスト削減
mot_techtalk
0
120
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
9
1.8k
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
380
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
Amazon Bedrock Multi Agentsを試してきた
tm2
1
290
楽しく向き合う例外対応
okutsu
0
100
CI改善もDatadogとともに
taumu
0
110
Pulsar2 を雰囲気で使ってみよう
anoken
0
240
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Designing for Performance
lara
604
68k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Transcript
楽しむ日記サ 2023/8/11 Kadode Project 1 うすゆき 宇都宮大学 工学部 4年 【個人開発】
←毎日日記を書いています。
日記の課題 日記を書くWebアプリ 2023/8/11 Kadode Project 2
日記の課題 2023/8/11 Kadode Project 3 - その時あった気持ち - その時仲良かった人 -
その時触れてたコンテンツ
日記の課題 2023/8/11 Kadode Project 4 あとで読むときに 読み飛ばしや要約が難しい
2023/8/11 Kadode Project 5 日記という文字列の難しさ ただの文字列 ではない!
日記の課題 でも日記は と めちゃくちゃ んです!! 2023/8/11 Kadode Project 6
日記の課題 数年前の自分の感性変わってない…… 2023/8/11 Kadode Project 7 去年の今頃そんなこと考えていたんだ……
日記の課題 2023/8/11 Kadode Project 8 「かどで日記」では…… PC Mobile
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 9 自然言語処理を用いて振り返りをお助けします!
かどで日記の解決策 1か月前やn年前の日記を表示 2023/8/11 Kadode Project 10
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 11 自然言語処理を用いて振り返りをお助けします! さらに! もっと
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 12 1. 月別アーカイブページ
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 13
日記の課題 2023/8/11 Kadode Project 14 日記の分類推定 感情分析 この月に名前が よく挙がった人物 たくさん使われた
名詞・形容詞 この月に出てき た固有表現
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 15
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 16 感情分析 最頻の固有表現 最頻の人物
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 17 2. 日記全体情報の表示
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 18
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 19 本文から抽出したアニメ名のタイムライン表示
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 20 日記は辞書に載ってない固有名詞が多数 - アニメのタイトル - 企業の製品名
- VTuberの名前 - ネットのユーザー名
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 21 ユーザーが明示的に指定できる!
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 22 追加パッケージとして提供
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 23 「技育博」を事前登録 しているので抽出できる
かどで日記の技術スタック 現在絶賛フロントエンドをリプレース、バックエンドをリファクタリング中(後述) 2023/8/11 Kadode Project 24 バックエンド 自然言語処理 フロントエンド PHP
8.2系 Laravel 10系 Laravel Blade Maria DB Vite Python GiNZA With PHPStan
かどで日記の解決策 2023/8/11 Kadode Project 25
かどで日記の継続性 OSS Insightより 2023/8/11 Kadode Project 26
かどで日記の継続性 OSS Insightより 2023/8/11 Kadode Project 27 開発から2年半経過
かどで日記の継続性 2023/8/11 Kadode Project 28
かどで日記の長期継続計画 2023/8/11 Kadode Project 29 ADR生成スクリプトで 技術選定を記録 PHPStanと併せてPHPも型定義 新APIはopenapi2aspidaで 型のあるAPIに
2023/8/11 Kadode Project 30 個人開発で長期維持はつらい!!!
かどで日記の技術スタック 2023/8/11 Kadode Project 31 PHP Laravel 7.4 8.2 8
10 メジャーバージョンアップを経験
かどで日記の技術スタック - 言語やフレームワークのメジャーバージョンアップ - DIして単体テストかけるようにする - フォーマッタの強化 2023/8/11 Kadode Project
32
かどで日記の新技術スタック 2023/8/11 Kadode Project 33 バックエンド 自然言語処理 フロントエンド PHP 8.2系
Laravel 10系 SvelteKit Maria DB Vite Python GiNZA aspida openapi2aspida
かどで日記の新技術スタック 2023/8/11 Kadode Project 34 バックエンド 自然言語処理 フロントエンド PHP 8.2系
Laravel 10系 SvelteKit Maria DB Vite Python GiNZA aspida openapi2aspida PHP9系に備えた改修へ (動的プロパティ全廃) 型のあるコードベースへ Transformerベースのモデルへの移行 TSでしっかり型を定義 APIの型定義 スキーマの改修 DOM操作をもっと!
かどで日記の技術スタック 開発から2年半立っても…… 2023/8/11 Kadode Project 35
かどで日記のこれから 2023/8/11 Kadode Project 36 ※開発中の画面です https://github.com/KadodeProject/kadode_nikki3/pull/572 自然言語処理を用いた 日記本文への注釈
かどで日記のこれから 2023/8/11 Kadode Project 37 ※開発中の画面です https://github.com/KadodeProject/kadode_nikki3/pull/572 - 人物名の強調 -
固有表現の強調 大切な文字を減らさず 読みやすくするしくみ
かどで日記のこれから 2023/8/11 Kadode Project 38 - 人物名のあいまい検索 - 日記執筆時の補完機能 -
類似日記のリコメンド
かどで日記 3行まとめ 2023/8/11 Kadode Project 39 日記という文字列の難しさ 1のための自然言語処理を用いた日記振り返り支援! 開発から2年半、リファクタリング・リプレース中!!
かどで日記 3行まとめ 2023/8/11 Kadode Project 40 ご清聴ありがとうございました! git.kado.day kado.day usuyuki.net