Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ふりかえりワークショップ~序~

viva_tweet_x
February 15, 2018

 ふりかえりワークショップ~序~

2018/02/09 Agile Japan サテライト(NRI) ワークショップ#1

ふりかえりを知らない人を対象としたKPTを学ぶワークショップです。

viva_tweet_x

February 15, 2018
Tweet

More Decks by viva_tweet_x

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ふりかえりには様々な手法があります KPT(けぷと) YWT Keep, ProblemからTry(改善)を考える やったこと, わかったこと, つぎやることを考える Timeline 時系列に事実・感情をふりかえり改善案を出す

    PDCA Plan, Do, Check, Actionの順で改善を回す なぜなぜ分析 5回なぜをくりかえし、問題の根本原因を是正する VSM 工程間のつながりに着目してボトルネックを探す
  2. • 1分計画 → 3分ワーク で1サイクル • 計4サイクル行います • 1サイクル終えたら作りかけの飛行機は破棄します •

    計画では、 「どのように進めるか」 「何機成功するかの予想」 を話し合ってもらいます • 優勝したチームには暖かい拍手が送られます ルール説明(3/3)
  3. • 1分計画 → 3分ワーク → 6分ふりかえり で1サイクル • 計4サイクル行います •

    1サイクル終えたら作りかけの飛行機は破棄します • 計画では、 「どのように進めるか」 「何機成功するかの予想」 を話し合ってもらいます • 優勝したチームには暖かい拍手が送られます ルール変更
  4. 3サイクル目:ふりかえり(6分) Keep よかったこと つづけること Problem 問題・課題 Try やりたいこと チームで時間配分をして行ってください •

    前回のTryの結果はどうだったかを考える • 批判しない • 他人が出したKeep, Problemに対するTryを書く • 具体的なアクションを描く • 優先順位を決める
  5. KPTのおさらい Keep よかったこと つづけること Problem 問題・課題 Try やりたいこと Keepの強化 Problemの解消

    K→P→Tの順に出し、改善のループを回す ラウンドロビン Tryの実施結果をふりかえり、評価する プロセスを改善しつづける 毎週行いましょう
  6. KPTの落とし穴 Time Good Bad 障害 発生 原因 判明 二次 災害

    つら い 収 束 機能 追加 勉強 会 速度 向上 飲み 会
  7. KPTの落とし穴 Time Good Bad 障害 発生 原因 判明 二次 災害

    つら い 収 束 機能 追加 勉強 会 速度 向上 飲み 会 KPTに出やすいのは 「印象に残っているも の」 KPTに 出やすいのは 「印象に残っ ているもの」
  8. KPTの落とし穴 Time Good Bad 障害 発生 原因 判明 二次 災害

    つら い 収 束 機能 追加 勉強 会 速度 向上 飲み 会 KPTに出やすいのは 「印象に残っているも の」 KPTに 出やすいのは 「印象に残っ ているもの」 KPTに 出やすいのは 「印象に残っ ているもの」 真にふりかえ るべきものが 出ないことも
  9. KPTの落とし穴 Time Good Bad 障害 発生 原因 判明 二次 災害

    つら い 収 束 機能 追加 勉強 会 速度 向上 飲み 会 KPTに出やすいのは 「印象に残っているも の」 KPTに 出やすいのは 「印象に残っ ているもの」 KPTに 出やすいのは 「印象に残っ ているもの」 真にふりかえ るべきものが 出ないことも
  10. 【参考書籍】 これだけ!KPT プロジェクトファシリテーション実践編ふりかえりガイド(Web) 皆様、お疲れ様でした 野村総合研究所では、「bit.Labs」という組織で ふりかえり、スクラム、VSMなど、 チームへのコーチングを行っております。 気になること、ご相談がありましたら 気軽にご相談ください。 野村総合研究所

    生産革新ソリューション開発二部 森一樹 [email protected] @viva_tweet_x (びば) https://www.facebook.com/kazuki.mori.12 ふりかえりには状況に応じて様々な手法があります。 更に実践的なふりかえりを学びたい場合は、 ワークショップをご利用ください。お気軽にご相談を。