Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日付と闘う-和暦は難しい / vs Dates - Japanese Chronology i...
Search
wkwkhautbois
June 16, 2024
Programming
1
1.6k
日付と闘う-和暦は難しい / vs Dates - Japanese Chronology is Difficult
JJUG CCC 2024 Spring 懇親会LT スライド
Javaで和暦を扱うときの どうして(´・ω・`)ショボーン について
wkwkhautbois
June 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by wkwkhautbois
See All by wkwkhautbois
JavaとKotlinで例外処理の相性が悪いなと思った瞬間(2023/09/29 Server-Side Kotlin Meetup vol.10 )
wkwkhautbois
0
790
Other Decks in Programming
See All in Programming
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.2k
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
440
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
610
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
270
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
560
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
560
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.9k
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
個人軟體時代
ethanhuang13
0
330
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
⽇付と闘う - 和暦は難しい - わくわく JJUG CCC 2024 Spring 懇親会LT
1
⾃⼰紹介 • 名前 • わくわく • 仕事 • シェルフィー株式会社 •
建設業界向けのSaaS事業 X(Twitter) ブログ https://wkwkhautbois.hatenablog.jp/ @wkwk_hautbois https://zenn.dev/wkwkhautbois Zenn 2
建設業界は 法律・必要な資格がたくさん 3
そんなとき登場するのが…? 4
令和6年6⽉16⽇ 和暦 5
JapaneseDate (以降これ使う前提で進めます) 6
平成はいつまで? ところで 7
平成はいつまで? 2019-04-30 平成31年4⽉30⽇ ところで 8
平成33年7⽉8⽇まで有効 改元の話題が出る前 いい感じに扱えないか 9
parse してから format してみる 10
平成31年5⽉1⽇ JapaneseDate.from(fmt.parse("平成31年5⽉1⽇")).format(fmt)) 11
平成31年5⽉1⽇ ↓ 令和1年5⽉1⽇ JapaneseDate.from(fmt.parse("平成31年5⽉1⽇")).format(fmt)) 👏 12
平成33年7⽉8⽇ JapaneseDate.from(fmt.parse("平成33年7⽉8⽇")).format(fmt)) 13
平成33年7⽉8⽇ ↓ 令和3年7⽉8⽇ JapaneseDate.from(fmt.parse("平成33年7⽉8⽇")).format(fmt)) DateTimeParseException 14 最後に 追記あり
どうして(´・ω・`) 15 最後に 追記あり
次は ⼯事現場にて 16
建設業の許可票 商号⼜は名称 代表者の⽒名 ... ... 許可番号 許可年⽉⽇ 東京都知事 許可(1)第99999号 R1.05.27
⼯事現場にあるやつ 17
建設業の許可票 商号⼜は名称 代表者の⽒名 ... ... 許可番号 許可年⽉⽇ 東京都知事 許可(1)第99999号 R1.05.27
⼯事現場にあるやつ 許可年度 18
年⽉⽇から 年度を求めるには? 19
わりと強引に... if(許可⽉ < 4) { // 許可年 ‒ 1 //
etc. } else { // 許可年 } 20
⾃治体によって 表記に揺れがあったりする 平成31年度 or 令和1年度 21
どうして(´・ω・`) 22
ふたたび資格 23
ふたたび資格 有効期限が年末まで 24
TemporalAdjusters.lastDayOfYear() 25
今⽇ 26
今⽇ ↓ 令和6年12⽉31⽇ 27
平成31年1⽉1⽇ 28
平成31年1⽉1⽇ ↓ 平成31年4⽉30⽇❗ 29 最後に 追記あり
令和1年5⽉1⽇ 30
令和1年5⽉1⽇ ↓ 令和1年9⽉2⽇ ⁉ 5/1〜12/31までの⽇数を 1/1に⾜している 31 最後に 追記あり
どうして(´・ω・`) 32 最後に 追記あり
和暦は難しい 33
⽇付と闘う おわり 和暦 追記へ
X(Twitter)で 挙動の説明をいただきました 35 追記
36 追記
37 追記
⽇付と闘う おわり 和暦 闘う仲間 募集中! https://hello.shelfy.co.jp/ 38 追記