Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Wovn Technologies 株式会社 会社説明資料

Wovn Technologies 株式会社 会社説明資料

Avatar for Wovn Technologies, Inc.

Wovn Technologies, Inc.

January 25, 2023
Tweet

More Decks by Wovn Technologies, Inc.

Other Decks in Business

Transcript

  1. Company Overview 会社概要・基本情報 Market Growth どうして “多言語化” が求められるのか Product Values

    私たちが届けるプロダクト・ソリューション Culture and Organization 一緒に働く人たち・カルチャー HR and Benefits 人事制度・福利厚生 ��
  2. 世界中の人が、すべての データに、母国語でアクセス できるようにする。 Localize the Internet Create a world where

    all people can access all data in their native language. WOVN は「Localize the Internet」をビジョンに掲げ、 インターネッ ト空間における言語の壁を解消することで、 イノベーションが連鎖する開かれた世の中の実現に挑んでいます。 インターネッ トの進化により、情報やサービスへのアクセスが、 個人の可能性を大きく左右する時代になりました。 しかし、言語の壁はいまだに、何十億人もの人々にとっての 「見えない障壁」として存在しています。 私たちは、すべての人が自分の言葉で情報にアクセスし、 自ら発信できる社会をつくろうとしています。 その先にあるのは、異なる背景を持つ人々が言語の壁を越えて 自然につながり、新たな価値を共に生み出していく未来です。 国や文化、立場を越えてイノベーションが連鎖し、 社会はより開かれたものへと進化していきます。 WOVN は、インターネッ トのローカライズを通じて、すべての人が 世界とつながり、共に未来をつくるための基盤を築いていきます。 Vision ��
  3. 企業のグローバリゼーションを、 AIで加速する。 Expand companies’ global engagement with AI. いま、私たちは AI

    革命の真っただ中にいます。 AI は単に日々の作業を効率化・自動化するだけでなく、人間の 意思決定に深く関わり、社会やビジネスを動かすようになっています。 同時に、グローバル化の波がかつてない速さで押し寄せています。 世界中の人々が豊かになり、インターネッ トを通じて自由に情報へ アクセスできるようになったことで、 国境を越えて挑戦する企業や人が急増しています。 少子化が進み、国内市場の縮小が避けられない日本にとって、 外国人材の活用や海外展開の推進は、 国際的競争力を維持するための必須条件です。 AI 活用とグローバル化。 これは「やるか、やらないか」の話ではありません。 必ず訪れる未来であり、いま問われているのは、 「誰がやるか」 「何をやるか」 「どうやるか」 。 企業のグローバリゼーションを、AI で加速する。 それが、私たち WOVN の使命です。 Mission ��
  4. 会社名 : Wovn Technologies株式会社 所在地 : 東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE 南青山 9F

    設立:  2014年3月5日 資本金 : 53億6,701万円 (資本準備金含む) ※2025年7月末現在 従業員数 : 約100名(2025年8月時点) 事業内容 : Webサイ ト多言語化AIソリューション「 WOVN.io 」 、 アプリ多言語化ソリューション「 WOVN.app 」の開発・運営 会社概要 ��
  5. 経営陣と投資家 林 鷹治 Takaharu Hayashi Founder, CEO 北海道出身。EC サイトやゲームの開発者として 国際化対応

    (i18n) を担当。 「なんとかこの面倒な 作業を自動化できないか?」を日々考える中で、 Ajax の技術を言語切り替えに応用することで、 WOVN.io を開発。 2014年に Wovn Technologies を創業。 上森 久之 Hisayuki Uemori Director, COO 北海道出身。デロイト・トーマツにて、新規事業/ オープンイノベーションのコンサルティング、 会計監査、M&A 関連業務などに従事。 公認会計士登録。 2016年に Wovn Technologies の取締役副社長 COO に就任し、 現在は CPO (製品責任者) も兼任。 国内外の投資家から 総額54億円の資金調達 (以下、一部例を抜粋) ��
  6. Company Overview 会社概要・基本情報 Market Growth どうして “多言語化” が求められるのか Product Values

    私たちが届けるプロダクト・ソリューション Culture and Organization 一緒に働く人たち・カルチャー HR and Benefits 人事制度・福利厚生 ��
  7. �� 2. 在留外国人 現在、日本には約360万人の外国人が暮らしています。 なかでも外国人労働者の増加は顕著で、製造・介護・建設・サービス・ITなど、 幅広い産業においてすでに不可欠な存在となっています。 そしていま、在留外国人は国籍・文化ともに多様化し、 多文化が共存し調和する “サラダボウル型社会” へと、日本は変わりつつあります。

    2040年には900万人規模に達するという見通しもあり、 日本社会における在留外国人の存在は、今後ますます大きくなっていきます。 今や「在留外国人」は、単なる “労働力” ではなく、 日本の未来をともに築く重要なパートナーとなり、 多文化共生に向けたインフラを整える必要性が問われています。 多文化共生が進む日本社会 在留外国人数 2030年に20%増加 ��� ��� � ��� ��� ��� ���� ���� ���� ���� ���� ���� ���� ���� ���� ���� ー (万人) 2023年 341万人 2030年推計 420万人 日本を取り巻く “外国人” トレンド
  8. �� 3. 海外展開 2024年には、海外拠点を持つ日系企業の数が約7万社に到達。 製造業やIT、通信、卸売、小売といったコア産業のみならず、 サービス・飲食・教育など多様な業種が世界へと踏み出しています。 特にエンタメ・カルチャー領域においてその動きは顕著で、 グローバル配信プラッ トフォームを通じて、 日本発のコンテンツは、世界中へと広く届けられています。

    もはや海外展開は選択肢ではなく、成長の主戦場です。 日本の経済・産業は、いま「国内完結」から脱却し、 世界とともに価値を共創する時代へと舵を切っています。 グローバルへ進出する日本企業 日本を取り巻く “外国人” トレンド 2022年 362兆円 2022年 16兆円 現地法人売上高 現地法人当期純利益 � ���� ���� ���� ���� ���� (兆円) ��� ��� ��� 企業の海外展開 ますます加速
  9. �� 4. 外国人投資家 日本を取り巻く “外国人” トレンド 世界の投資家が、再び日本市場に注目しています。 円安や資産価値の見直しを背景に、海外からの資金流入が加速。 こうした動きに呼応するように、 東京証券取引所は2025年よりプライム市場の上場企業に対し、

    IR情報の英文開示を義務化しました。 企業情報の透明性と国際発信力が問われる今、 グローバルな対話姿勢が企業価値に直結します。 投資市場としての日本 日本の株式市場における売買比率 2024年 海外投資家 個人投資家 その他 ��.�% ��.�% �.�% 海外投資家 存在感は年々高まっています
  10. �� グローバル社会において企業が求められること • グローバル展開にあたって多 言語サイ トの運用は Must • 外国人労働者雇用を積極推進 しており、“インターナルブラ

    ンディング” の強化も課題 製造業 • ローバル配信プラッ トフォー ムを通じて世界中にファン が増加 • ライブのチケッ トサイ ト等に も多言語ニーズが急増 エンタメ • “旅マエに現地での旅行プラン・ 宿泊所を決めている • 外国語の情報が少なく現地の イベントなどをリアルタイムに 案内できていない 宿泊/ 観光 • 訪日客からは免税や店舗に 関する問合せが増加 • 店舗での対応が難しい分オン ラインで正確な情報発 • 越境 EC 等あらたなトレンド 小売/ SC • 留学生の親や先生に、 安心して学べる、と届けたい • 授業はグローバル化を目指し ても、情報が日本語だけ、 だととてもちぐはぐ 大学 • 在留外国人に向けて、口座 開設から利用明細の照会まで 幅広い対応が求められる 金融 イントラ マニュアル アプリ ECサイ ト アプリ ECサイ ト コーポレート サイ ト 研究情報 学部情報 公式サイ ト 企業情報 アプリ グローバル サイ ト ブランド サイ ト 予約 サイ ト ポータル サイ ト ブランド サイ ト ネッ ト バンキング 生活の中の様々なシーンで「多言語対応」が求められています
  11. Company Overview 会社概要・基本情報 Market Growth どうして “多言語化” が求められるのか Product Values

    私たちが届けるプロダクト・ソリューション Culture and Organization 一緒に働く人たち・カルチャー HR and Benefits 人事制度・福利厚生 ��
  12. WOVN.ioのご紹介 �� Product Manual Series E1 Series E2 Series E3

    Series E4 Series E5 Series E6 Series E7 > > Series F1 Series E2 > > > > > > > Make edits with Live Editor while making sure how they look on the webpage 実際の Web サイ トを見ながら翻訳編集が可能なライブエディター 3 翻訳したページ数 15,000,000 翻訳したサイト数 18,000 対応言語数 45言語 年間アップデート数 250 国内外18,000サイト以上が利用する Webサイト多言語化AIソリューション Web多言語化AIソリューション WOVN.io は既存の Web サイトを最大45言語に多言語化し、 運用を自動化できるサービスです。導入前のヒアリングから 導入後の運用支援までトータルにサポートいたします。
  13. WOVNの提供価値 �� 各言語サイトごとに バラバラで翻訳・システム開発 日本語サイトを更新するだけで WOVNが多言語化 開発コスト・ 工数 煩雑な 運用管理

    更新のたびに各言語での反映が必要となり、情報 の不整合が発生しやすい。CMSやワークフローの 調整が複雑になり、リリース速度も低下する。 翻訳対応 の負担 人力翻訳ではコストや時間の負担が大きい、機械 翻訳では誤訳や不自然な表現が残りやすく、信頼 性を損なうリスクも。また専門用語やトーンの統一 が難しく、ブランディングの課題も。 言語ごとに個別のファイルを作成・翻訳・反映 しなければならず、開発工数が膨大に。サーバー などのインフラや SEO 対応により、さらに複雑化。 開発不要 運用も 自動化 サイ ト更新を自動検知し、翻訳の更新・反映まで をワークフロー化。多言語環境の管理が不要にな り、運用の手間と人的ミスを大幅に削減できます。 ユーザーに 合った安心の 翻訳品質 WOVN 独自の AI 翻訳基盤を活用することで、 トーンや専門用語を統一しつつ、品質の高い翻訳 をスピーディに提供可能です。 既存の Web サイ トにスクリプトを追加するだけで 多言語化を実現。コードや構造を変更する必要が なく、初期開発の負担を最小限に抑えられます。 個別 構築 個別 構築 個別 構築 A事業 サイト A事業 サイト 多言語化 SaaS による 多言語ミラーリング
  14. Maestro は、 高品質の翻訳を提供するために WOVN が独自に開発した AI 翻訳エンジンです。 生成 AI の活用、

    50を超える機械翻訳エ ンジンとの連携、 企業の固有名詞を正しく翻訳するためのデータベースを元に、 高品質な翻訳の自動運用を実現します。 高品質AI翻訳エンジン “Maestro” ��
  15. 自動検知・自動翻訳 国際特許で実現するリアルタイム翻訳 Live Editor デザインを意識しながら簡単翻訳 遅延のないレスポンス 世界53リージョンの CDN 活用 重量:200g

    本社 拠点 A 拠点 B 拠点 C 「画像置換・ リンク置換」 言語別に画像・コンテンツの差し替えも CSS 編集 「英語では非表示にしたい」も実現 WOVN COPILOT AI 活用で高品質な翻訳を自動運用 日本語 English 商品A ��� PS PPE � Product A ��� PS PPE � その他にもさまざまな機能 ��
  16. • GLOBALIZED • User Summit • Executive 向けイベント • 業界・職種分科会

    • 問い合わせ対応 • なんでも相談室 • 操作説明動画 • ヘルプページ • メルマガ • ダッシュボード • 新機能・製品先行案内 • お客様専用の AI 翻訳(オプション) 限定交流会 ユーザー限定・優先招待のイベントを数カ月 おきに開催。同業他社や同職種の方々と 交流・情報交換可能! サポート 導入時はもちろん、 導入後もサポートチームが問合せ対応! UI やヘルプページ、動画コンテンツなども充実。 利用促進 新機能・新製品を先行案内。 最先端の多言語化技術を ご利用いただけるようご提案しています。 運用最適化のためのサポート・サービス体制 ��
  17. 企業概要、沿革、IR・サステ ナビリティ情報、ニュース等 企業の信頼性・Branding の ための情報発信 企業サイト • 企業ページ • IR

    サイ ト • サステナビリティサイ ト etc. 大量・高頻度更新、大規模アク セスのある商品サイ トを越境・ 在留外国人にも売るために EC サイト • オンラインショ ップ • 予約サイ ト etc. (チケッティング・宿泊予約等) 技術情報やエンタメ情報など 海外の人にも届けたい 情報・メディア サイト • オウンドメディア • ニュースサイ ト • エンタメメディアサイ ト etc. 製品マニュアル・従業員教育 マニュアル、経営層のメッセー ジや IR 関連資料などの翻訳物 を納品 コンテンツ • マニュアル動画 • 経営メッセージ • 採用メッセージ • IR 資料 etc. 製品スペック、用途、特徴な ど、問合せを獲得するための 情報発信 ブランドサイト/ 製品サイト • ブランドサイ ト • 製品・商品サイ ト etc. 外国人従業員も社内管理シス テムや社内情報に日本人と同 じようにアクセスできるように 管理システム/ 社内情報共有 • 経費精算等管理システム • 改善情報共有 etc. 一緒に働く外国人従業員にも、 日本人と同じように社内の情報 にアクセスできるように イントラネット/ 社内報 • 社内ポータルサイ ト • Web 社内報 etc. 外国人とのコミュニケーション においてサポートが欲しいとき や多言語での資料作成をした いときに コミュニケーション • メール等テキスト翻訳 • PDF 等ファイル翻訳 • 動画会議の同時通訳 • AI 議事録 etc. 生成 AI を活用した顧客接点の 強化を多言語で推進することで 外国人顧客の満足度を上げた いときに 顧客接点/ 問合せ対応 • AI チャッ トボッ ト • メール下書き etc. 業務管理システムの情報を読 みたいように読める、スマホ アプリが外国人でも自由に触 れるように 業務システム/ 業務アプリ • 生産管理(Viewer) • 在庫・倉庫管理 • スマホアプリ etc. 多岐にわたる利用ケース ��
  18. Company Overview 会社概要・基本情報 Market Growth どうして “多言語化” が求められるのか Product Values

    私たちが届けるプロダクト・ソリューション Culture and Organization 一緒に働く人たち・カルチャー HR and Benefits 人事制度・福利厚生 ��
  19. チーム BoD (経営陣) Solutions (ビジネス) Dev (開発) Product Planning (製品企画)

    Marketing Inside Sales テクニカル サポート Localize (翻訳) Customer Relations (深耕営業) Enterprise Success (導入コンサル) Field Sales (新規営業) カスタマー サクセス Sales CSM CS Ops Marketing BizDev Product IT Corporate (管理・コーポレート) HR バックオフィス・横串組織 事業部門 ��
  20. 数字で見るWOVNのチーム 従業員数 100人 35歳 平均年齢 男女比 メンバー出身国・地域 20 組 織

    部門比率 Business Engineer Corporate Business 男性 50% 90% 40% 50% 10% 60% 女性 Engineer Corporate 30% 60% 10% ��
  21. Values 大事にしたい価値観 Vital Work 大事なことから始める Go Beyond 最後まで諦めず、期待を超える Boost the

    Team チームで成果を出す Sync our Thinking “生の声” で、背景を共有する Customer Centricity 顧客の理想を描く ��
  22. 「ちょっと相談いいですか?」 WOVN のオフィスでもっとも多く使われる言葉です。 全職種の全メンバーがオフィスでフル出社している WOVN では、 いつでも、誰でも、一緒に働くメンバーが近くにいます。 Slack で長々とテキストを打ち込む時間や、 翌週のカレンダーを眺めながらスケジュールを探す時間があれば、

    1秒でも早いアウトプッ トを。 一人ひとりの育成に力を入れ、 変化の激しい環境の中でスピード感の溢れる意思決定の結果、 事業・組織の生産性は、国内トップクラスの会社に。 全員がフル出社チームワーク Culture ��
  23. WOVN は “Tech Company” 面白そうな技術は、とりあえず触ってみる。 製品・機能における AI 活用に限らず、 ChatGPT、Gemini、Claude、Devin、Cursor、Cline など

    最新 AI ツールは、実務や業務効率化でもいち早く活用。 「まず試してみる」が、カルチャーとして根づいています。 スペックに妥協しない PC 選びはもちろん、 メカニカル・キーボードや大型ディスプレイ、オフィスチェアなど、 集中できる環境づくりにもこだわります。 技術が好きな人にとって、とても楽しい毎日が、ここにはあります。 Tech Companyとして最新技術に積極投資 Culture ��
  24. �� Company Overview 会社概要・基本情報 Market Growth どうして “多言語化” が求められるのか Product

    Values 私たちが届けるプロダクト・ソリューション Culture and Organization 一緒に働く人たち・カルチャー HR and Benefits 人事制度・福利厚生
  25. 人事制度の各種テーマ 採用 高い採用基準をもって、 “カルチャーフィット” を重視した採用活動 評価 等級要件の運用を徹底し、 WOVN らしく成長するためのキャリア設計 研修

    守破離の考え方を大事にし、 まずは基礎・基本を高いレベルで キャリア あらゆる機会を経験し、 “フルスタック” に活躍する人材をつくる 組織と共に成長し、市場を創造する人材を輩出する ��
  26. 採用の方針 ⒈ 変革期を推進する “共通” 要件を設定 ⒉ 理念共感と相互理解をテーマに 最適なCandidate Experienceを設計 考える習慣

    論理思考力 / 洞察力 / 構造化スキル / できる方策を何とか見つけ出す力 行動力・GRIT 自ら手を動かす / 当事者意識 / 最後まで諦めない / 期待を超える ワークハード 泥臭くやり切る / 当たり前に効率を 求めながらちゃんと量をこなす 素直×貪欲 失敗からの学び / 学習の習慣 / 好奇心 高い EQ チームワーク / 相手の目線に合わせる / リーダーシップ Step 1 理念共感(MVV) Step 2 チーム理解・業務理解 Step 3 キャリア設計 Step 4 リファレンスチェック Step 5 オファー面談 高い採用基準をもって、“カルチャーフィット” を重視した採用活動 採用 ��
  27. 評価の方針 ⒈ 等級要件をコンピテンシーに沿って定義 ⒉ 等級要件に対応したWill-Can-Mustシート Will 短期・長期のキャリアビジョン Can 自分の強み・克服したい課題 次の等級要件とのギャップ

    Must 目標・コミットメント • コンピテンシー(WOVNらしい行動によって成果を 出せているか)を基準に厳格に等級要件を運用し、 一時的な成果の多寡に依存しない形に • 一般的な Will-Can-Must シートに「次の等級要件 とのギャップ」を追加 • “あるべき人材像” に近づくためのキャリア設計と その課題を支援 期待役割 知識・スキル 問題解決 リーダーシップ 等級要件の運用を徹底し、WOVNらしく成長するためのキャリア設計 評価 ��
  28. 研修の方針 多言語化・翻訳 階層別 役員研修 マネジャー 研修 目標設定 評価 採用面接 ビジネス

    基礎 リーダー 研修 若手・新人 研修 テーマ別 全社 役員 役員 役員 役員 役員 WOVNの事例理解 職種別コンテンツ 守破離の考え方を大事にし、まずは基礎・基本を高いレベルで 研修 「多言語化」 「翻訳」などのニッチ分野の知識 習得や WOVN 理解を入社前から支援 目安3か月の OB 期間で WOVN の製品・顧客・ カルチャーを理解・体現できるように 本採用後も各種研修や e-learning を通して、 継続的な自己研鑽・スキルアップ 入社前 オンボーディング期間 本採用 研修コンテンツ(一部) • WOVN カルチャー研修 • Web 開発 研修 • WOVN 導入ワークショ ップ • 翻訳技術・市場の理解研修 支援体制 • 経営陣との月次 1on1 • 本採用のための目標設定 • メンターと OJT e-learning コ ン プ ラ イ ア ン ス ・ ハ ラ ス メ ン ト ��
  29. キャリアの方針 なぜ “フルスタック” なのか キャリアパスの実例 未開拓市場での挑戦 • WOVN は、前例のない領域で市場を創造する挑戦をしています •

    必要なのは、 「正解をなぞる人」でなく「正解をつくる人」 “現場起点” で顧客と製品を知る • 企画や戦略を担うには、まず現場で製品と顧客を深く理解する ことから • 他社での経験のみでは通用しない、独特の泥臭さが未開拓市場 にはある あらゆる機会を経験してリーダーに • 職種を横断し、ジェネラリストとしての視点を獲得 • やがてマネジャー・リーダーとして、事業そのものの成長を牽引 キャリア あらゆる機会を経験し、“フルスタック” に活躍する人材をつくる CS PdM 開発 BizDev CS Mkt ⒈ ⒉ ��
  30. 4. Teams 福利厚生・働き方 フルフレックス制・裁量労働制 すべての職種がフルフレックスタイム制、または裁量労働制です。 コアタイムはなく、 1日の勤務時間、 出社・退社のタイミングも柔軟に調整できます。 各々の職務に合わせて、チームでの生産性を最大化するための制度です。 資格取得手当・言語学習サポート

    基本情報技術者試験や応用情報技術者試験など、業務に役立つ各種資格について は、資格取得時に1 ~ 5万円程度の資資格手当を支給しています。また、言語学 習サポートとして英語または日本語学習費用も一部補助をしています。 フル出社・部分的なリモートワーク(相談) 社員育成に力を入れる WOVN では、全職種が週5日のフル出社体制です。 しかし、家庭都合による対応ややむを得ない事情が発生した場合には、 部分的にリモートワークを事前申請によりできるので、子育て中の方でも働き やすい環境があります。 社内懇親会・部活制度 社内には約30の「部活」があり、活動費は一部、会社から補助されます。また、 交流促進のために、第2水曜日を「飲みニケーション」の日としています。会社で 用意をしたドリンクを片手に、部門を超えた交流を推奨しています。 多様な働き方 「みなし深夜手当」 という少し変わった固定手当があります。夜型の人、 朝型の人、 家事・育児のためにどうしても中抜けをしないといけない人・・。それぞれに 合わせたさまざまな働き方ができるようにするための制度です。 産休・育休・ライフイベントお祝い金 平均年齢は35歳で、働き盛りでもありながら、子育て盛りな世代が多い WOVN。 直近2年ほどで、社内でも15人以上の子どもが生まれていますが、男性社員や役 員・責任者陣も含めて、育児休業の取得率はなんと100%。 ��
  31. 候補者の方へ WOVN にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 いま、Wovn Technologies はまさに大きな変革の渦中にあります。 組織も、事業も、プロダクトも、あらゆるものが、 スピード感をもって進化しています。 中でも、生成 AI

    の進化は目覚ましく、 「AI革命」と呼ぶにふさわしい時代が到来しています。 WOVN は、AI が最も得意とする「翻訳」という領域で、 その力を最大限に活かしながら、事業をスケールさせています。 そんな WOVN の変革期に飛び込むことは、きっと刺激的で、 チャレンジに満ちた経験になるはずです。 あなたの力を、ぜひこのフェーズで生かしてください。 お会いできる日を楽しみにしています ! Message from CEO ��
  32. 候補者の方へ • 「インバウンド」や「外国人労働者」など、多言語化を取り 巻く トレンドが急速に押し寄せている • 生成 AI 等の最新技術は、 特に

    「翻訳」 において活用が進み、 WOVN の技術も高度化 今のWOVNに入るのが一番おもしろい 市場の変革期 • 大手企業・グローバル企業からの関心が高まり、大規模かつ 複雑な案件が急増 • エレファントディール (超大型案件) の提案 ・ 推進、 生成 AI 活用、 新製品の企画・開発など、戦略が怒涛の勢いで変革 事業の変革期 • “Web 多言語化” という新しい価値を世の中に浸透させるフェーズ。前例のない市場で、みずからベストプラクティスをつく る • 組織拡大も推進する中で、いま入った人たちは、仕組みを “つく る” 側に回ることができる “つくる” 側になれる成長機会 ��
  33. 書類選考 Step 1 履歴書と職務経歴書をお送りください。 Step 2 面接(複数回)・Web テスト 配属・採用部門のマネジャー・リーダー陣との面接を実施します。 チーム理解のため、多くの方にお会いいただきたいと思っています。

    Step 3 リファレンスチェック 新しく採用する方を責任を持って育成するために、 上司やメンターの方と、リファレンスチェックを実施します。 Step 4 オファー面談 可能な範囲ですべての情報を開示し、お互いのミスマッチを解消した タイミングで、オファー面談を実施します。 WOVN ではスキルや実績よりも バリュー等のカルチャーフィットを 重要視しています。 お互いのミスマッチをなくすためにも 複数回の面談や、事前の情報開示を できる限り行います。 選考プロセス 候補者の方へ ��
  34. 採用サイト WOVN の採用関連情報をまとめたサイトです。 本資料のほか、カルチャーブック、募集ポジション、 各種ブログ記事なども、ぜひこちらからご覧ください。 https://recruit.wovn.io カジュアル面談フォーム WOVN のカルチャーや働くことには興味があるが、まだあまり転職活動を 本格化していなかったり、具体的なポジションを迷っていたりする場合は、

    こちらからカジュアル面談をご応募ください。 https://open.talentio.com/r/1/c/wovnio/pages/55790 WOVN MAGAZINE (note) WOVN のカルチャーや働く環境をイメージできるよう、 各メンバー・マネジャーのインタビュー記事やコラムブログ、 イベント紹介を note で発信しています。 https://note.com/wovn_magazine お待ちしております ! 候補者の方へ �� ©���� Wovn Technologies, Inc.