Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
固形経口製剤の製造: 包装
Search
xjorv
April 03, 2021
Education
0
180
固形経口製剤の製造: 包装
包装は錠剤をブリスターやボトルに詰め、箱詰めし、ラベルや添付文書を添える工程です。
xjorv
April 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
40k
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
240
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
130
とある長岡高専卒のおっさんがIT企業のマネージャーになるまで / journey-from-nagaoka-kosen-grad-to-it-manager
masaru_b_cl
0
110
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
170
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
290
QR-koodit opetuksessa
matleenalaakso
0
1.7k
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
200
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
230
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
710
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
420
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Done Done
chrislema
185
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
固形経口製剤の製造: 包装 2021/3/9 Ver. 1.0
包装 錠剤を包装し、安定性を保つ • PTP*とボトルの2タイプが存在する • PTP、ボトル共に箱に添付文書と同封する • ラベルや表記が重要となる *PTP: Push
Through Package、海外ではBlisterと呼ぶ
包装 包装の流れ 製 造 指 図 発 行 充 填
錠 剤 包 装
包装: PTP 錠剤をプラスチックとアルミで包む方法 • 薬局で処方される医薬品の多くはPTPで提供される • CKDやミューチュアルなどの機器を用いる • 平らなフィルムを金型で変形、ポケットを作る •
フィルムとアルミを加熱圧着する
包装: PTPフィルム 塩化ビニルやポリプロピレンなどからなる • 住友ベークライトや三菱ケミカルなどが製造 • 素材や製品により、防湿・遮光・成形性が異なる • 薄いほど錠剤を取り出しやすく、防湿性などが低くなる •
製剤の性質(安定性等)を考慮して素材を選択する
包装: PTPアルミニウム 錠剤を取り出す側となる • アルミニウムに表示をするのが一般的 • アルミとコートの複数層となっていることが多い • 東洋アルミやメタルカラーなどが代表的な製造業者 •
圧着時に裂けることがあるため、厚みと圧力が重要
包装: 添付文書 包装の表記や添付文書には薬機法上の規制がある 添付文書等に次に掲げる事項が記載されていなければならない。 一 用法、用量その他使用及び取扱い上の必要な注意 二 日本薬局方において記載するように定められた事項 薬機法52条 包装表記、添付文書は52条に従い、表示・同封する