Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展登壇資料 Omochi
Search
Yuki Yada
September 11, 2022
Programming
0
550
技育展登壇資料 Omochi
Yuki Yada
September 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yuki Yada
See All by Yuki Yada
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
11
2k
DEIM2024 / 大規模言語モデルを用いたカテゴリ説明文付与によるニュース推薦の性能向上
yadayuki
1
140
【情報科学若手の会 2023秋 軽井沢】大規模言語モデル(BERT)を用いたニュース推薦のPyTorchによる実装と評価
yadayuki
1
890
インターン成果発表資料 / サイボウズ・フロントエンドエキスパートコース
yadayuki
0
1.8k
クックパッド・インターン成果発表
yadayuki
0
530
Other Decks in Programming
See All in Programming
Reduxモダナイズ 〜コードのモダン化を通して、将来のライブラリ移行に備える〜
pvcresin
2
680
Pythonスレッドとは結局何なのか? CPython実装から見るNoGIL時代の変化
curekoshimizu
4
1.3k
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
180
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
育てるアーキテクチャ:戦い抜くPythonマイクロサービスの設計と進化戦略
fujidomoe
1
150
メモリ不足との戦い〜大量データを扱うアプリでの実践例〜
kwzr
1
840
PostgreSQLで手軽にDuckDBを使う!DuckDB&pg_duckdb入門/osk2025-duckdb
takahashiikki
1
240
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
260
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
3
470
iOSDC.pdf
chronos2500
2
660
Model Pollution
hschwentner
1
180
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Side Projects
sachag
455
43k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Transcript
全文検索エンジンOmochi 無駄開発部門 / 矢田宙生 ( yyada.jp )
作ったもの 全文検索エンジンの Goによるスクラッチ実装
なんで作った? 全文検索エンジンOmochi 世の役に立つ? 起業? 開発支援? コスト削減?
なんで作った? 全文検索エンジンOmochi 世の役に立つ? 起業? コスト削減? 面白そうだから。 開発支援?
全文検索エンジン・Omochi • 転置インデックス型全文検索エンジン "ドラえもん"という検索ワードで検索したら、 "ドラえもん"というワードを含む文書を返してくれる • 全文検索の部分をGoで全てスクラッチ実装 (「Elasticsearch ? そんなものナンセンスさ
😏」) • HTTP API経由で検索することが可能! ドラえもんで検索するとき : “/v1/document/search?keywords=ドラえもん” • 対応言語: 日本語 & 英語
転置インデックス is 何 1. "java ruby js" 2. "cpp java
rust" 3. "zig carbon rust" 全文検索の肝とも言える文書に登場するトークン(単語)と 文書情報を紐づけたようなデータ構造 文書
転置インデックス is 何 1. "java ruby js" 2. "cpp java
rust" 3. "zig carbon rust" { “java”: [ 1 ,2 ] “rust”: [ 2 , 3 ] “zig”: [ 3 ] …. } 全文検索の肝とも言える文書に登場するトークン(単語)と 文書情報を紐づけたようなデータ構造 文書 転置インデックス
Omochiの技術スタック
デモ🤩
反響😳 • 執筆した記事がzennでトレンド一位 • 有名 & 強い人が拡散してくれた Kosuke tsujino さん(検索エンジン開発者
at Google) mattnさん(Go Expert at メルカリ) • リポジトリのスター数: 65 (皆さん、是非 ⭐ してください🥺 )
まとめ
まとめ 車輪の再発明、 楽しいぞ!!!!!!! 🎉🎉🎉
ご静聴ありがとうございました!