Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2024年度SecHack365 アシスタントを囲む会
Search
HiroyukiYagihashi
August 28, 2024
Technology
0
61
2024年度SecHack365 アシスタントを囲む会
HiroyukiYagihashi
August 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by HiroyukiYagihashi
See All by HiroyukiYagihashi
LLMの活用方法と課題
yagipy
0
230
What is Soft Memory Limit?
yagipy
1
650
Building markdown editor using Rust’s parser
yagipy
0
2.4k
OSSに貢献した話と社内での取り組みについて
yagipy
1
450
簡易的な推薦機能を実装する
yagipy
0
130
GitHub oneliner command
yagipy
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
170
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
340
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
150
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
120
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
420
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
11k
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
140
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
410
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
280
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
2024年度SecHack 36 5 アシスタントを囲む会 八木 橋拓之 1
八木 橋 拓之 / yagipy • 株式会社サイバーエージェント AI事業本部 アドテクDiv ProFit-X
ソフトウェアエンジニア • 広告配信システム(SSP)の開発 • OSS開発 • maintidx (Owner) • ソースコードの保守性を計測する静的解析ツール • Althea (Owner) • 所有権付き参照カウントを備えたプログラミング 言 語 • golangci-lint (Maintainer) • Goの静的解析ツールをまとめて実 行 するツール • etc … @yagipy @yagipy_ 2
1 . 自身 の成果物について紹介 2 .7 月 時点のスライド 3 .開発の進め
方 4 .重要視していた観点 5 .おまけ: プログラミング 言 語独 自 の有 用 性の出し 方 3
自身 の成果物について紹介 4
自身 の成果物について紹介 • https://sechack 3 65 .nict.go.jp/achievement/ 2022 / 5
使 用 ライブラリ • https://github.com/yagipy/althea • inkwell • llvm-sys(LLVM C
APIのbinding)のラッパー • structopt • オプションのハンドリング • codespan/codespan-reporting • エラーレポート 6
7 月 時点のスライド
7 月 時点のスライド オフライン限定 8
開発の進め 方
開発初期 • Kaleidoscope: Implementing a Language with LLVM • https://llvm.org/docs/tutorial/
• 10 日 くらいでできる!プログラミング 言 語 自 作 入門 • https://essen.osask.jp/?a 2 1 _txt 0 1 • 低レイヤを知りたい 人 のためのCコンパイラ作成 入門 • https://www.sigbus.info/compilerbook 10
ベースの実装が完成した後 以下 手 順で作成 1 . Altheaに欲しい機能をC 言 語で実装 2
. 1で実装したソースコードからLLVM IRを出 力 (clangを使 用 ) 3 . 2で出 力 されたLLVM IRをLLVM Language Reference Manualを元に読み解 きつつAltheaに実装( 言 語仕様はここで考える) 後半はLLVM IRを直接書いて実装 11
重要視していた観点
重要視していた観点 • 課題が明確かつ重要か • 解決しようとしている課題が具体的に再現できているか( 手 元で再現できるコードなどがあるとベスト) • 課題が解決されることによって誰がどの程度有益か •
競合はあるか(課題の解決策も含める) • ある場合 • 競合と 比 較して優れている点は何か • 優れている点はどういったユースケースで価値を発揮するのか • ない場合 • なぜないのか(競合調査が 足 りてないケースが多い) • 別のより良い解決策はないか(解決策が妥当か) • 川合ゼミの場合 • プログラミング 言 語でやる必要があるか(ライブラリなどで解決できないか) 13
プログラミング 言 語独 自 の 有 用 性の出し 方
プログラミング 言 語独 自 の有 用 性の出し 方 • 主要なプログラミング
言 語が提供している機能に着 目 する • 自 動メモリ管理(GCや所有権など) • グリーンスレッドやスレッド間通信 • ランタイム(スレッドスケジューリングなど) • 型システム • エラーレポート • プログラミング 言 語の構造に着 目 する • トークナイザーとパーサーは独 自色 を出しにくい&機能の差異を作りにくい • AST以後の処理は独 自色 を出しやすい 15
ありがとうございました 16
参考資料 • https://sechack 3 65 .nict.go.jp/achievement/ 2022 / • https://blog.yagipy.me/althea
• https://blog.yagipy.me/sechack 3 65 -diary • https://github.com/yagipy/althea 17