Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
簡易的な推薦機能を実装する
Search
HiroyukiYagihashi
September 23, 2020
Programming
0
130
簡易的な推薦機能を実装する
HiroyukiYagihashi
September 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by HiroyukiYagihashi
See All by HiroyukiYagihashi
2024年度SecHack365 アシスタントを囲む会
yagipy
0
66
LLMの活用方法と課題
yagipy
0
250
What is Soft Memory Limit?
yagipy
1
660
Building markdown editor using Rust’s parser
yagipy
0
2.4k
OSSに貢献した話と社内での取り組みについて
yagipy
1
460
GitHub oneliner command
yagipy
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
Herb to ReActionView: A New Foundation for the View Layer @ San Francisco Ruby Conference 2025
marcoroth
0
190
手軽に積ん読を増やすには?/読みたい本と付き合うには?
o0h
PRO
1
110
TypeScript 5.9で使えるようになった import defer でパフォーマンス最適化を実現する
bicstone
1
390
PHPライセンス変更の議論を通じて学ぶOSSライセンスの基礎
matsuo_atsushi
0
170
ゼロダウンタイムでミドルウェアの バージョンアップを実現した手法と課題
wind111
0
210
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
2
1.3k
Promise.tryで実現する新しいエラーハンドリング New error handling with Promise try
bicstone
3
1.5k
スタートアップを支える技術戦略と組織づくり
pospome
8
11k
レイトレZ世代に捧ぐ、今からレイトレを始めるための小径
ichi_raven
0
460
Duke on CRaC with Jakarta EE
ivargrimstad
0
200
GeistFabrik and AI-augmented software development
adewale
PRO
0
160
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
150
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
340
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
58k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Scaling GitHub
holman
464
140k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Done Done
chrislema
186
16k
Transcript
簡易的な推薦機能を実装する 八木橋拓之
内容 UserにVideoを勧める機能を作成する
ロジック 1. 自分と似たUserを取得(自分が見た動画を見た User) 2. 1で取得したUserが見たVideoのidと視聴回数を取得(video_id, watch_count) 3. 2で取得したVideoを重み付け(current_userが一回見たVideoは視聴回数を0.1倍する) 4.
2で取得したVideoのidを使ってVideoを取得 5. ページネーション&レスポンスを返却
中間テーブルを作成
1. 自分と似たUserを取得
2. Userが見たVideoを取得
3. 2で取得したVideoを重み付け
4. Videoのidを使ってVideoを取得
完成
まとめとこれから • UserにVideoを勧める機能を作成した • 類似度はピアソン相関係数を使って取得したい • 意外性も考慮したい