Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KLab Expert Camp #6 に参加して
Search
yangniao23
August 30, 2023
Science
0
140
KLab Expert Camp #6 に参加して
yangniao23
August 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by yangniao23
See All by yangniao23
KLab
yangniao23
0
28
Proxyと仲良くなろう.pdf
yangniao23
0
47
Other Decks in Science
See All in Science
How To Buy, Verified Venmo Accounts in 2025 This year
usaallshop68
2
110
05_山中真也_室蘭工業大学大学院工学研究科教授_だてプロの挑戦.pdf
sip3ristex
0
500
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
110
KH Coderチュートリアル(スライド版)
koichih
1
41k
メール送信サーバの集約における透過型SMTP プロキシの定量評価 / Quantitative Evaluation of Transparent SMTP Proxy in Email Sending Server Aggregation
linyows
0
930
SpatialBiologyWestCoastUS2024
lcolladotor
0
140
統計学入門講座 第4回スライド
techmathproject
0
140
03_草原和博_広島大学大学院人間社会科学研究科教授_デジタル_シティズンシップシティで_新たな_学び__をつくる.pdf
sip3ristex
0
470
Agent開発フレームワークのOverviewとW&B Weaveとのインテグレーション
siyoo
0
270
生成AI による論文執筆サポートの手引き(ワークショップ) / A guide to supporting dissertation writing with generative AI (workshop)
ks91
PRO
0
500
サイゼミ用因果推論
lw
1
7.3k
証明支援系LEANに入門しよう
unaoya
0
1.2k
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
KLab Expert Camp 6 に参加して 8/30 (水) 湯嶋 皓騎
もくじ 1. 自己紹介 2. 参加目的 3. Expert Camp で得られたことなど 4.
課題
1. 自己紹介 名前 :ヤン,湯嶋 皓騎(ゆしま こうき) 所属 :長岡工業高等専門学校 電子制御工学科4年 (B1)
日本学生ネットワークオペレータ連合 (JSNOG) @AS65004 𝕏 @yangniao23
1. 自己紹介 所属 :長岡工業高等専門学校 電子制御工学科4年
1. 自己紹介 所属 :長岡工業高等専門学校 電子制御工学科4年
1. 自己紹介 所属 :長岡工業高等専門学校 電子制御工学科4年
1. 自己紹介 好きなもの:ラーメン 麺屋 松
1. 自己紹介 自転車 ロードバイク欲しい
2. 参加目的 - ネットワークの低レイヤな部分に触れてみたかった - ルータいじり・トンネリングなど “使う方” ばかり - JSNOG
で山本さんが募集してた - インターンシップの単位 (必修) が取れる → 参加するしかない
3. Expert Camp で得られたことなど - C言語を書く力 - しっかりプログラムを書くのは初 - 講義スライドの最後までできた
- Exercise も難しすぎなかった - 特にビット単位でのアクセスの理解が深まった
3. Expert Camp で得られたことなど - ライブラリのありがたみ - 単方向リストでも管理が手間 - C++
の STL などは偉大
3. Expert Camp で得られたことなど - メモリの気持ちになって考えること - TCPヘッダのあたりが特に - C言語は硬派
- ジェネリクスが欲しくなった - 同じようなコードをたくさん書いた気がする
3. 課題 - 性能評価 - iperf3 を移植? - 他言語での実装 -
Rust でやってみたい
3. 感想 - 低レイヤが楽しいと感じた - 1週間お疲れ様でした!
None