Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
git-jumpを解放する / loosen editor dependency of git...
Search
Yoichi NAKAYAMA
February 13, 2023
Programming
0
1.3k
git-jumpを解放する / loosen editor dependency of git-jump
社内Lightning Talkの資料です
Yoichi NAKAYAMA
February 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yoichi NAKAYAMA
See All by Yoichi NAKAYAMA
小さなOSS貢献の実践例 / A practical example of a small contribution to OSS
yoichi
0
110
ターミナル出力の色付け / Terminal output coloring
yoichi
0
120
パイプの話 / on pipe
yoichi
0
440
バイナリリーディング / Binary Reading
yoichi
0
320
OSS開発を楽しく続けてきた話
yoichi
0
770
Other Decks in Programming
See All in Programming
距離関数を極める! / SESSIONS 2024
gam0022
0
280
LLM生成文章の精度評価自動化とプロンプトチューニングの効率化について
layerx
PRO
2
190
アジャイルを支えるテストアーキテクチャ設計/Test Architecting for Agile
goyoki
9
3.3k
Kaigi on Rails 2024 〜運営の裏側〜
krpk1900
1
190
Jakarta EE meets AI
ivargrimstad
0
110
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
4
640
What’s New in Compose Multiplatform - A Live Tour (droidcon London 2024)
zsmb
1
470
初めてDefinitelyTypedにPRを出した話
syumai
0
400
Laravel や Symfony で手っ取り早く OpenAPI のドキュメントを作成する
azuki
1
110
よくできたテンプレート言語として TypeScript + JSX を利用する試み / Using TypeScript + JSX outside of Web Frontend #TSKaigiKansai
izumin5210
6
1.7k
Content Security Policy入門 セキュリティ設定と 違反レポートのはじめ方 / Introduction to Content Security Policy Getting Started with Security Configuration and Violation Reporting
uskey512
1
520
as(型アサーション)を書く前にできること
marokanatani
9
2.6k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
297
20k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Transcript
git-jumpを解放する Yoichi Nakayama
gitのサブコマンド “git ほにゃらら [args…]” の「ほにゃらら」 どんなサブコマンドを知ってますか?
gitのサブコマンドいろいろ git のサブコマンドを作ったことがありますか? • git clone • git checkout •
git add • git commit • git branch • git tag • git log • git blame • git merge • git reset • git rebase • git status • git push • git fetch • git pull • …
gitのサブコマンドの作り方 git-foo という実行可能ファイルをPATHに配置 →サブコマンド git foo を定義できる 例: % echo
'echo "hello world"' > ~/bin/git-hello % chmod +x ~/bin/git-hello % git hello hello world
サブコマンドの例: git-set-file-times (rsyncに付属) ワーキングツリーのファイルのタイムスタンプをコミット時刻に合わせる https://github.com/WayneD/rsync/blob/master/support/git-set-file-times https://speakerdeck.com/yoichi/a-practical-example-of-a-small-contribution-to-oss
サブコマンドの例: git-restore-branch (自作) 削除したローカルブランチをリストアップ、復元する https://github.com/yoichi/git-restore-branch/blob/main/git-restore-branch https://zenn.dev/yoichi/articles/git-restore-branch
今日の題材: git-jump (git に付属) 興味のある要素にエディタでジャンプする • diff: diff hunks •
merge: merge conflicts • grep: grep hits • ws: whitespace errors https://github.com/git/git/blob/master/contrib/git-jump/git-jump
git-jumpの利用シーン • git grep キーワードにマッチした行を表示 • 周りの行を見たいなー → git grep
-C で前後の行も合わせて表示 • エディタで見れたらいいのになー → git jump grep
git-jumpの実装(シェルスクリプト) • 興味のある要素を「ファイル名:行番号:コンテンツ」の形式でファイル出力 • vim -q で開く https://vim-jp.org/vimdoc-ja/quickfix.html
「ファイル名:行番号:コンテンツ」の形式 git-jumpに限らず、 あちこちで見かける: • コンパイラのエラー出力 • 静的解析ツールの出力 • grep -n
の出力 これを入力として受け取れる プログラムはVim以外もある →Vim縛りを外すには?
「ファイル名:行番号:コンテンツ」の形式 git-jumpに限らず、 あちこちで見かける: • コンパイラのエラー出力 • 静的解析ツールの出力 • grep -n
の出力 これを入力として受け取れる プログラムはVim以外もある →Vim縛りを外すには? https://speakerdeck.com/yoichi/on-pipe
やったこと:git jumpで標準出力に出すオプションを追加 →quickfix list を任意のプログラム(例えば、Emacs の M-x grep)で使える
git-jumpの出力をEmacsで扱える ≠ git-jumpのEmacs対応 git jump –stdout で任意のプログラム(e.g. M-x grep)に出力を渡せるようになった •
diff: diff hunks • merge: merge conflicts • grep: grep hits • ws: whitespace errors git-jumpの機能: • 興味のある要素にエディタでジャンプする • =ターミナルでコマンドを打つと、素早くエディタが立ち上がる → Vimだけでなく、Emacsも制御できるようにしたい
やったこと:git jumpでEmacsを制御できるように EDITOR環境変数の複数のパターンに対応 • emacs 新しいEmacsプロセスを起動(同期) • emacsclient 既存のEmacsフレームを使う(非同期) •
emacsclient -c 新しいEmacsフレームを作る(同期) • emacsclient -t 現在のターミナルに新しいEmacsフレームを作る(同期) 工夫と手抜き • emacsとemacsclientで共通の –eval オプションを使う • 非同期の場合に一時ファイル削除の競合条件が発生しないよう待ち合わせ • 一時ファイルパス中の特殊文字への対応は従来のVim向けと同程度まで
デモ: git-jump with EDITOR=”emacsclient -t”
https://github.com/git/git/blob/master/Documentation/RelNotes/2.40.0.txt (次の版) "git jump" (in contrib/) learned to present the
"quickfix list" to its standard output, and learned to also drive emacs/emacsclient. まとめ:git-jumpを特定エディタへの依存から解放した git-jump –stdout 任意のプ ログラム git-jump git-jump Vimだけでなく、Emacsも制御できるように 標準出力を経由して、 git由来のquickfix listを任意 のプログラムに渡せるように