Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2022/12/6 博物館概論

2022/12/6 博物館概論

和歌山大学の「博物館概論」にて使用したスライドです。
※一部削除

発表内容は報告者個人の見解に基づくものであり、発表者が所属する組織の公式見解ではございません。
また、内容に誤りがある可能性があります。ご了承の上閲覧ください。

Tatsuki Yonezawa

March 23, 2024
Tweet

More Decks by Tatsuki Yonezawa

Other Decks in Education

Transcript

  1. 自己紹介 • 米澤樹(よねざわ たつき) • 紀美野町みさと天文台 研究員 • 和歌山大学観光学部9期生※4年前に 卒業

    • 尾久土ゼミ所属、GISを使い研究 • クリエソーラー四輪自転車プロジェ クト • 部活:競技スキー部 • 学芸員資格取得、博物館実習は「み さと天文台」 • バイト:個別指導塾講師、Amazon 倉庫ピッキング
  2. タイムスケジュール 予約 開始時間 月 火 水 木 金 土 日・祝

    プラネタリウム・ライブ解説 要 14:30 休館日 〇 〇 3Dによる宇宙の旅 ※1 15:30 〇 〇 全天周映画 要 16:30 〇 〇 星空ツアーNeXT 1回目 要 19:30 〇 〇 〇 〇 星空ツアーNeXT 2回目 要 20:30 〇 〇 ※1「プラネタリウム・ライブ解説」か「全天周映画」のどちらかへ参加のお客様のみ、「3Dシアター宇宙の旅」 (無料)にご参加頂けます。 ※6・7月は全ての時間が上記より30分遅くなります。
  3. 料金について プラネタリウム 全天周映画 星空ツアーNeXT 一般 500円 500円 1,500円 小学生・中学生・高校生 100円

    100円 200円 未就学児(乳幼児) 無料 無料 無料 ※12-2月は星空ツアーNeXTの一般価格は1000円 2021年のリニューアルにより価格を変更。リニューアル前は「大人200円」だった。
  4. 公開天文台の観望会の料金 無料 56% 入館料に含まれ る 23% 入館料に含まれない 21% ※1:公開天文台白書2018 編集中につき外部公開禁止

    公開天文台(望遠鏡のある施設のた め科学博物館や公民館なども含む) の夜の観望会の料金は右図(※1) の通り。 50%以上が無料。別の調査(※2) では、天文台(調査実施館による区 分)の大人の平均料金は411円 ※2:川口市科学館の調査
  5. 観望会の料金について 長野県阿智村 浪合パーク 1,800円 長野県阿智村 スタービレッジアチ 2,000円-2,800円 石垣島 体験工房コーラルブルー 2,000円

    与論島 アークトゥルス 3,300円 ※各HPより、現在の値段。内容、所要時間が異なるため単純な比較はできないことに留意
  6. みさと天文台の料金 • 一般的に観覧料、入館料が安すぎて、維持管理ができないところもある →持続可能でない。幅広い業界に一石を投じる • 町の歳入(=収入)を一定程度確保 • 街の人に星でお金が取れることを示す。 山内台長 •

    決して安くない1,500円はスタッフにとってプレッシャー • 面白いもの、楽しいものにしないといけない →結果的に天文台の品質向上に役立っているのでは。 • なお、今のところ料金が「高い」と言う声はない。 • ちなみに、この料金でも黒字にはならない。 • 一方で業界内、組織内で、教育でお金を取ってよいのか、観光に力を入 れないといけないのかとの声もある。 そもそも観光と教育は本当に違うのか。教育でお金を取るのは良くないのか、、
  7. 来館者数の推移 2014年を境に増えている。 理由:ターゲット「女性」にした。 キーワードを変更! 「望遠鏡」から「天の川」へ ブランドイメージが変わり、天の川スポットへ 澤田(2021) 0 1 2

    3 4 5 癒 し ロ マ ン チ ッ ク 楽 し み 天 文 知 識 文 化 綺 麗 な 星 空 自 然 望 遠 鏡 ブ ロ グ ・ SNS 写 真 ・ 撮 影 ふ れ あ い 山内千里(2021) 星空に何を求めるのか
  8. 紀美野町星の動物園条例 星の動物園は、次に掲げる事業を行う。 1. 住民が宇宙を中心とした豊かな自然環境の中で正しい自然 観を吸収し、情緒豊かな人間形成を目指す事業 2. 天文及び宇宙に関する調査、研究及び資料等の刊行並びに 公開事業 3. 住民を対象に天体観望会を開催し、天文学の普及及び指導

    を行う事業 4. 住民講座、研究会、学会等を開催する事業 5. 全国の公開天文台や関連の学会等の関係機関と連絡し、協 力する事業 6. 前各号の事業を含め、星の魅力を発信するため、宿泊の場 を提供する事業
  9. 紀美野町星の動物園条例施行規則 2 研究員は、次に掲げる職務を行う。 1. 天文及び宇宙に関する調査、研究及び資料等の刊行並びに 公開に関すること。 2. 住民を対象に天体観望会を開催し、天文学の普及及び指導 に関すること。 3.

    住民講座、研究会、学会等の開催に関すること。 4. 全国の公開天文台や関連の学会等の関係機関との連絡及び 調整に関すること。 5. 友の会の運営に関すること。
  10. 大学時代にやってよかったこと • いろんなことに挑戦した • 本をたくさん読んだ • ExcelやGISなどのソフトウェアを勉強 した • 海外旅行に行った

    • 趣味を見つけた(スキー、天文) • 無駄に時間を過ごす(ぐうたらする) • YouTubeやアニメ、映画をたくさん見た 大学4年生の読書量
  11. 大学時代にやっておけばよかったこと • もっと授業を真面目に受ける • もっと本を読めばよかった • もっといろんな所へ行けばよかった • もっといろんなことを挑戦しておけばよかった。特に大学生の方 がしやすいことも多い

    • 資格は取るに越したことはない 社会人も意外と時間はある。※サラリーマンなら土日祝+有給5日/年 しかも、お金もある。※平均給与17万円/月 本当に大学生にしかできないのは何でしょうか。
  12. 参考文献等 • Astrotourism Lab • みさと天文台 • 山内千里(2022)「みさと天文台の “令和の大改修” に至るま

    で」 • 澤田 幸輝ほか(2021)「アストロツーリズムに対する日中間の認 識ギャップに注目した意識調査」