Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kansai WordPress Meetup@Kyoto Lightning talk
Search
Yoriyasu Nishimura
January 18, 2020
Technology
0
540
Kansai WordPress Meetup@Kyoto Lightning talk
ブロックエディターに挑戦!
Yoriyasu Nishimura
January 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yoriyasu Nishimura
See All by Yoriyasu Nishimura
失敗談から 運用しやすいサイトの作り方を 考えてみた
yori3
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
240
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
240
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
130
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
270
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
280
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
430
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
440
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
మ͍͏ͪʹଧͯʂʁ ϒϩοΫΤσ Ολʔʹઓʂ 2020年1月18日 西村 依泰
ࣗݾհ •Facebook:yoriyasu.nishimura •Twitter:@yori3_otim2 •GitHub:github.com/yori3 Webデザイナー(自称) マークアップエンジニア(仕事) 西村 依泰(yori3)
ࠓճ͢͜ͱ •WordPressのブロックエディターを使って やったこと •ブロックエディター使ってみた感想
ࠓճ͞ͳ͍͜ͱ •ブロックエディターの使いかた。 •ソースコードの解説
8PSE$BNQ͕ऴΘͬͯ •WordCamp楽しかった。
8PSE$BNQ͕ऴΘͬͯ •WordCamp楽しかった。 •ブロックエディター関連のセッション人気。
8PSE$BNQ͕ऴΘͬͯ •WordCamp楽しかった。 •ブロックエディター関連のセッション人気。 •ブロックエディターあんまり触ってないな。
8PSE$BNQ͕ऴΘͬͯ •WordCamp楽しかった。 •ブロックエディター関連のセッション人気。 •ブロックエディターあんまり触ってないな。 よし、やろう
ͬͨ͜ͱ •自分のサイトをブロックエディター化 •固定ページはhtml直打ち →固定ページもブロックエディターで作る •管理画面そのまま →フロントとエディターのスタイルを合わせる
ελΠϧΛઃఆ •言語ごとのシンタックスハイライトを出したかったの で、ソースコードブロックのスタイルを設定できるよ うにした。 •ソースコードのシンタックスハイライト →prism.jsを使用 •prism.jsのルール(クラス名にlanguage-〇〇を含む) に従ってクラスがつくように、スタイルを作成
ελΠϧΛઃఆ
ελΠϧΛઃఆ •割と簡単に設定できた。 •選択するだけで設定できると楽。
ݻఆϖʔδϒϩοΫΤσ ΟλʔͰ࡞Δ •基本は既存のブロックを使う。 •カスタムブロックもやってみたかったので、調べ ながらdl,dt,ddタグを作る。
ݻఆϖʔδϒϩοΫΤσ ΟλʔͰ࡞Δ •高度な設定でクラス名をつけられるので、割と自 由度は高い。 •カスタムブロックはReact.js使うので、ちょっと 難易度高め。
ϑϩϯτͱΤσΟλʔͷελΠϧΛ߹ΘͤΔ フロント エディター
ϑϩϯτͱΤσΟλʔͷελΠϧΛ߹ΘͤΔ フロント エディター
ϑϩϯτͱΤσΟλʔͷελΠϧΛ߹ΘͤΔ •見た目が揃ってると、編集していてわかりやすい。 •エディターで生成される htmlが複雑なので 合わせるのが結構つらい
None
ͬͯΈͨײ •ブロックエディターでも結構思い通りできる。 (要CSS知識) •よく使うスタイルは、スタイルを選択できるよう にしておいた方が良さそう。 •フロントとエディターの見た目を一緒にするのは 結構大変(やってると便利)