Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
3ヶ月で機能横断チームを作る「場」づくり / How to make "Ba" to make cross functional team
Yoshiki Iida
July 06, 2018
Technology
5
710
3ヶ月で機能横断チームを作る「場」づくり / How to make "Ba" to make cross functional team
s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜 #2 「チームビルディング」 LT資料
https://s-dev-talks.connpass.com/event/90750/
Yoshiki Iida
July 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by Yoshiki Iida
See All by Yoshiki Iida
強くてニューゲームなプロダクト開発 / Product development in new game plus
yoshikiiida
9
9.2k
よくやるカイゼンアプローチ / Kaizen approach
yoshikiiida
1
120
業務駆動OSS開発 / Job Driven OSS Development
yoshikiiida
1
420
リーダブルコード by DDD / Readable Code by DDD
yoshikiiida
20
10k
EMことはじめ / How to start EM
yoshikiiida
1
730
Self-organization and leadership
yoshikiiida
0
1.3k
20代でマネジメントにチャレンジするということ / To challenge management in 20's
yoshikiiida
14
11k
技術ブランディングやっていきの会社が考えるフェーズ別戦略 / tech-branding-yatteiki-strategy
yoshikiiida
2
3.7k
持続的なプロダクト開発を支える採用 / Recruitment for sustainable product development
yoshikiiida
0
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
DevRel組織についての考察
taijihagino
PRO
0
120
年700万円損するサーバレスの 認可システムをご紹介します!!
higuuu
3
330
今 SLI/SLO の監視をするなら Sloth が良さそうという話
shotakitazawa
1
280
Cloud Foundryの移行先はどこか? オープンソースPaaS探し
kolinz
0
350
EC/CRMの自社サービス開発をマネジメントするようになって1年でやってきたこととこれから / devio2022-takano-sho-road-to-good-development-team-management
masaru_b_cl
0
430
開発環境のセキュリティおよびCI/CDパイプラインのセキュア化
rung
PRO
7
3.6k
私のAWS愛を聞け! ~ここが好きだよStep Functions~ #devio2022
kongmingstrap
0
290
ふりかえりの技術 / retrospectives
soudai
3
170
テクニカルライティングの検定を受けてみた話 / "My Story About Taking the Technical Writing Exam
line_developers
PRO
1
210
Continuous Architecture Design for Modernization
humank
1
390
20220803投資先CXO候補者向け 会社紹介資料_合同会社BLUEPRINT
hik
0
310
ロボットの実行すらメンドクサイ!?
kou12092
0
190
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
598
210k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
344
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
35
6.8k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.5k
In The Pink: A Labor of Love
frogandcode
131
21k
What the flash - Photography Introduction
edds
62
10k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
113
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
396
62k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
655
120k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
415
59k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
Transcript
3ヶ月で機能横断チームを 作る「場」づくり 2018/07/06 s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜 #2 「チームビルディング」 Yoshiki Iida
自己紹介 Yoshiki Iida Manager(Now) ← Product Owner ← Scrum Master
← Engineer CrowdWorks Inc. Twitter: ysk_118 Github: yo-iida 2
サービス概要 3
3ヶ月前(4月)にあったこと ▷ マネージャーになる ▷ それまではPOだったが兼務状態 ▷ マネージャー業務が増えてきてPOの責務 がだんだん果たせなくなっていった ▷ 4月からチームにjoinしていた見習いPOに
PO業務をすべて委譲していくことを決断 チームビルディングしっかりやらんと立ち上が らない・・ 4
仕事の質の改善 それまではレコメンド機 能を軸にワーカーが仕 事とマッチングするま での改善を行っていた が、そもそもレコメンド できる仕事を増やすこ とも考える必要があっ た。 担当チーム(マッチングの改善)の
ミッション データ分析基盤のエン ハンス レコメンド機能の精度 のモニタリングなどに データ分析基盤を作っ ており様々な生データ を分析可能に変換する ETLのエンハンスも 担っている。 5
仕事の質を高めるために触る 画面の闇。。。 ▷ 約250個のカテゴリ ▷ 4個の依頼形式 ▷ に対応してフォームが切り替わる 巨大な入力フォーム画面 ▷
古き良きjQueryによるゴリゴリ DOM制御 ▷ 2000行を超えるCoffeeScript 6
敵がでか過ぎる・・ 7
そんな大きな敵に、 見習いPOと新規メンバー含 む開発チームで 立ち向かう でも、どうやって? 8
秘密基地 (プロジェクトルーム) を作る 9
10
どうやった? ▷ もともと共有スペースだったところを 勝手に占拠した ▷ 怒られないかビビリながらだったけど 結果怒られない 11
ポイント ▷ 掲示物を充実させる ▷ お菓子を置く ▷ 人をだめにするクッションを置く 12
13 掲示物 アルフォート 人をだめにす るクッション
家感・部室感が大事 14
アジャイルの文脈で言う Swarming(群がる) ができる「場」 15
プロジェクトルームを 作っても楽しくなる 感じじゃないと 人が集まらない 16
どうなった? ▷ 施策の要件の議論に自然にエンジニアが 加わる ▷ デザイナーもPOも実装しちゃう (ペアプロ・モブプロを普通にやる) 17 PO Desig
ner Engin eer PO Designer Engineer
どうなった? ▷ 他チームとの連携の施策も進めや すい ◦ 「基地に集合!」と言えば話しが進む ◦ 会議室とったり・・とかいらない 無理じゃね?と思ってた大きな敵も意 外とちょっとずつ倒せる!
会社に秘密基地を 作って開発を 加速させましょう! 19
ありがとうございました 20