Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブラウザ上でファンタジー・SF的な映像表現に挑んでみる / エンジニアの自由研究発表会vol.7
Search
you(@youtoy)
PRO
September 01, 2022
Technology
0
410
ブラウザ上でファンタジー・SF的な映像表現に挑んでみる / エンジニアの自由研究発表会vol.7
you(@youtoy)
PRO
September 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
25
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
77
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
160
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you
PRO
0
2.4k
AIを活用したWebアプリのプロトタイプを作ってコンテストや展示に出してみた話 / 大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2024v2
you
PRO
0
86
Babylon.jsと色々なものを組み合わせる:ブラウザのAPIやガジェットや2D描画ライブラリなど / Babylon.js 勉強会 vol.3
you
PRO
0
560
WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 のセンサーをブラウザから利用する / IoTLT vol.109
you
PRO
0
2.3k
UIFlow 2.0 で MQTT をやってみた! / IoTLT vol.108
you
PRO
0
4.8k
UIFlow 2.0 と ATOMS3 の組み合わせで LINE通知を試す / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.16
you
PRO
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
3年でバックエンドエンジニアが5倍に増えても破綻しなかったアーキテクチャ そして、これから / Software architecture that scales even with a 5x increase in backend engineers in 3 years
euglena1215
11
4.3k
Denoで作るチーム開発生産性向上のためのCLIツール
sansantech
PRO
0
130
Unlearn Product Development - Unleashed Edition
lemiorhan
PRO
2
160
ソフトウェア開発における「パーフェクトな意思決定」/Perfect Decision-Making in Software Development
yayoi_dd
2
2.7k
最近のSfM手法まとめ - COLMAP / GLOMAPを中心に -
kwchrk
8
1.7k
#TRG24 / David Cuartielles / Post Open Source
tarugoconf
0
400
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
340
20240522 - 躍遷創作理念 @ PicCollage Workshop
dpys
0
300
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
17k
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
260
生成AIによるテスト設計支援プロセスの構築とプロセス内のボトルネック解消の取り組み / 20241220 Suguru Ishii
shift_evolve
0
170
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
57k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.4k
Bash Introduction
62gerente
609
210k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
ブラウザ上でファンタジー・SF的な 映像表現に挑んでみる 2022年9月1日 (木) エンジニアの自由研究発表会vol.7 @オンライン 豊田陽介( ) @youtoy
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ・IT系イベント主催、登壇や運営なども ・子ども向けの活動いろいろ ・ Microsoft MVP(2021/10 から)
プライベートでの活動 ・ガジェット大好き ・今年、本を2冊出しました 好きなことなど 3月発売 (共著) 7月発売 (単著)
何をやったか? ブラウザ上(JavaScript)の処理で SF的な映像表現
いきなりデモ動画 4連続
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 光学迷彩・透明 マント的な表現
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 指先に炎が順番に 灯っていく
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 透明マント・光学迷彩 のような表現 指先に炎などがともる
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 手から出現した円 が溶けて流れる
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 画面が燃える、 手から稲妻が発生
試作したもの:カメラ映像を使ったもの 画面が燃える、手から 稲妻が発生 手から発生した丸が 液体状に溶けて流れる
動画のURL(QRコード) 透明マント 指先から炎 溶けて流れる 画面に炎・稲妻
どんな技術を使ってる?
処理のおおまかな流れ 透明マント 指先から炎 溶けて流れる 画面に炎・稲妻 キー押下に 反応 エフェクト用 動画を画像合成 手の位置・
状態を認識 大量の円を描画、 物理演算と フィルタ処理 指の位置・ 状態を認識 パーティクルを 指先から発生、 画像合成 両手を認識 背景取得 映像の一部を 背景画像に
順番に説明
機械学習による画像認識(手の認識) 利用した仕組みとの対応関係 Google の MediaPipe Hands Handtrack.js
画像認識で使った情報 MediaPipe Hands Handtrack.js 手のキーポイントの位置 (複数) ※ 指を立てたかどうかの判定は 位置座標などから自前で計算
手の位置と状態(手を開 いているかどうか)
描画まわりの概要:「p5.js」での特徴的な処理 パーティクル システム 画像・描画合成 指先ごとにパーティクル を発生させている ※ さらに以下の合成処理も 単純な重畳ではない合成 処理(Photoshop
などに もある仕組み)
パーティクル・システムとは? ゲーム物理、モーショングラフィックス、コンピュータ グラフィックなどで使われる技術のひとつで、たくさん の細かいスプライト画像、3Dモデル、またはその他のCG オブジェクトを使って、ある種の「ファジー」な現象を シミュレートするもの 出典: Wikipedia「パーティクル・システム」より
円が吹き出す仕組みに手を加えると... 透明度付き PNG画像に 置きかえ 煙が 吹き出す 色の 加算処理 (合成) 炎の
ゆらめき? 円が出てくる
画像合成に 関する話
単純な重ね合わせではない描画 p5.js の「blendMode()」 ADD SCREEN 重ねた色は明るくなる 重ねた色は明るくなるが ADD より少し弱め 単純な
重畳 ADD SCREEN ※ Canvas の「globalCompositeOperation」 という API による
合成処理を使うと 指先から炎 画面に炎・稲妻 自前で炎っぽいものを描画できる 映像編集用に使われるエフェクト用 動画を、カメラ映像が見える状態で 重畳できる
残りの部分 溶けて流れる 手の位置・ 状態を認識 大量の円を描画、 物理演算と フィルタ処理
描画・動き関連の2つの仕組み 物理演算 フィルタ 物理演算エンジンの 「Matter.js」 ※ 円同士・円と床の衝突や 重力などの計算 溶けるような見た目は
SVGフィルタの複合 ※ ぼかし(feGaussianBlur)、 色の処理(feColorMatrix) などの複合
イベントの告知
【約1ヶ月後】IoTLT のスピンオフ! https://iotlt.connpass.com/event/256929/ 9/13(火) オンライン開催
【10月下旬】enebular developersコラボ https://enebular.connpass.com/event/250779/ 10/27(木) オンライン開催 「ガジェット」に興味がある方へ!
終わり!