Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
制約充足問題として最強のボジョレーを求める
Search
IKEGAMI Yukino
October 01, 2023
Research
0
360
制約充足問題として最強のボジョレーを求める
PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party
IKEGAMI Yukino
October 01, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Research
See All in Research
能動適応的実験計画
masakat0
2
920
VectorLLM: Human-like Extraction of Structured Building Contours via Multimodal LLMs
satai
4
380
20250624_熊本経済同友会6月例会講演
trafficbrain
1
730
一人称視点映像解析の最先端(MIRU2025 チュートリアル)
takumayagi
6
4k
AI in Enterprises - Java and Open Source to the Rescue
ivargrimstad
0
850
When Learned Data Structures Meet Computer Vision
matsui_528
1
190
[RSJ25] Enhancing VLA Performance in Understanding and Executing Free-form Instructions via Visual Prompt-based Paraphrasing
keio_smilab
PRO
0
150
EcoWikiRS: Learning Ecological Representation of Satellite Images from Weak Supervision with Species Observation and Wikipedia
satai
3
310
GPUを利用したStein Particle Filterによる点群6自由度モンテカルロSLAM
takuminakao
0
480
J-RAGBench: 日本語RAGにおける Generator評価ベンチマークの構築
koki_itai
0
880
Submeter-level land cover mapping of Japan
satai
3
470
[論文紹介] Intuitive Fine-Tuning
ryou0634
0
130
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
900
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
制約充足問題として最強のボ ジョレーを求める PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party 2023/10/01 池上 有希乃
PyLadies 9周年おめでとうございます 🎉🎂🐍🥳🐍 🎂🎉
毎年出るボジョレーヌーボー 毎年11月ごろボジョレーヌーボーの新作が出 る
毎年更新されるキャッチコピー • 1995年「ここ数年で一番出来が良い」 • 1996年「10年に1度の逸品」 • 1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間で トップクラス」 • 1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
• 1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」 どれが一番いいのかわからない!!!
ボジョレーソルバーを作った! 毎年のキャッチコピーを不等式で表現すれば制約充足問題として解けるのでは? x1982 < x1985 x1983 < x1985 x1984 <
x1985 x1991 < x1995 数理最適化ソルバーとしてMicrosoft ResearchのZ3を使用 pip install z3-solver
ボジョレーソルバー実行結果 ranking: 1 x2011 2 x2005, x2009, x2010, x2015 3
x2003, x2004, x2007, x2008 … 2011年が一番おいしいボジョレー 「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
オチ つまり古いボジョレーは飲めない…🙃 一般的なワインと違い、ボジョレーヌヴォーはそれ以上熟成しない状態で出荷される ため、値段と比べれば味はそこそこだが長期保存できない(あとは劣化するのみ)と いう特徴がある。そのため、ボジョレーヌヴォーは年内に消費することがおすすめされ ている。 さらにボジョレーソルバー公開してからキャッチコピー更新されなくなった…😭
くわしくはブログで! https://yukinoi.hatenablog.com/entry/2015/12/08/083000 制約充足問題として最強のボジョレーを求める