Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
制約充足問題として最強のボジョレーを求める
Search
IKEGAMI Yukino
October 01, 2023
Research
0
360
制約充足問題として最強のボジョレーを求める
PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party
IKEGAMI Yukino
October 01, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Research
See All in Research
EcoWikiRS: Learning Ecological Representation of Satellite Images from Weak Supervision with Species Observation and Wikipedia
satai
3
260
cvpaper.challenge 10年の軌跡 / cvpaper.challenge a decade-long journey
gatheluck
3
350
大学見本市2025 JSTさきがけ事業セミナー「顔の見えないセンシング技術:多様なセンサにもとづく個人情報に配慮した人物状態推定」
miso2024
0
170
Unsupervised Domain Adaptation Architecture Search with Self-Training for Land Cover Mapping
satai
3
210
Adaptive Experimental Design for Efficient Average Treatment Effect Estimation and Treatment Choice
masakat0
0
120
論文紹介: ReGenesis: LLMs can Grow into Reasoning Generalists via Self-Improvement
hisaokatsumi
0
110
2025/7/5 応用音響研究会招待講演@北海道大学
takuma_okamoto
1
220
【輪講資料】Moshi: a speech-text foundation model for real-time dialogue
hpprc
3
750
音声感情認識技術の進展と展望
nagase
0
260
令和最新技術で伝統掲示板を再構築: HonoX で作る型安全なスレッドフロート型掲示板 / かろっく@calloc134 - Hono Conference 2025
calloc134
0
160
SNLP2025:Can Language Models Reason about Individualistic Human Values and Preferences?
yukizenimoto
0
190
[論文紹介] Intuitive Fine-Tuning
ryou0634
0
130
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
6
250
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Transcript
制約充足問題として最強のボ ジョレーを求める PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party 2023/10/01 池上 有希乃
PyLadies 9周年おめでとうございます 🎉🎂🐍🥳🐍 🎂🎉
毎年出るボジョレーヌーボー 毎年11月ごろボジョレーヌーボーの新作が出 る
毎年更新されるキャッチコピー • 1995年「ここ数年で一番出来が良い」 • 1996年「10年に1度の逸品」 • 1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間で トップクラス」 • 1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
• 1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」 どれが一番いいのかわからない!!!
ボジョレーソルバーを作った! 毎年のキャッチコピーを不等式で表現すれば制約充足問題として解けるのでは? x1982 < x1985 x1983 < x1985 x1984 <
x1985 x1991 < x1995 数理最適化ソルバーとしてMicrosoft ResearchのZ3を使用 pip install z3-solver
ボジョレーソルバー実行結果 ranking: 1 x2011 2 x2005, x2009, x2010, x2015 3
x2003, x2004, x2007, x2008 … 2011年が一番おいしいボジョレー 「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
オチ つまり古いボジョレーは飲めない…🙃 一般的なワインと違い、ボジョレーヌヴォーはそれ以上熟成しない状態で出荷される ため、値段と比べれば味はそこそこだが長期保存できない(あとは劣化するのみ)と いう特徴がある。そのため、ボジョレーヌヴォーは年内に消費することがおすすめされ ている。 さらにボジョレーソルバー公開してからキャッチコピー更新されなくなった…😭
くわしくはブログで! https://yukinoi.hatenablog.com/entry/2015/12/08/083000 制約充足問題として最強のボジョレーを求める