ダートマス会議 • 1956年7月から8月にかけて開催されたワークショップ • ダートマス大学(当時)のジョン・マッカーシーが主催 – ジョン・マッカーシー プログラミング言語LISPの設計 – マービン・ミンスキー ニューラルネットワークの研究 – ネイサン・ロチェスター IBMの人工知能研究を牽引 – クロード・シャノン デジタル回路や情報理論の創始者 • 目的は“how to make machines use language, form abstractions and concepts, solve kinds of problems now served for humans, and improve themselves” [提案書より引用] • Logic Theorist – 「数学原論」の定理をAIが証明するデモ