Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み
Search
yusuke sato
December 18, 2024
Programming
0
61
プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み
Wantedly Tech Night #6 の登壇資料
yusuke sato
December 18, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
6
2.3k
Prompt Engineeringの再定義「Context Engineering」とは
htsuruo
0
110
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
3
510
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
0
170
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
740
Workers を定期実行する方法は一つじゃない
rokuosan
0
130
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
390
変化を楽しむエンジニアリング ~ いままでとこれから ~
murajun1978
0
520
AIに安心して任せるためにTypeScriptで一意な型を作ろう
arfes0e2b3c
0
270
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
13
2.3k
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
710
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み Dec. 18 2024 -
Yusuke Sato
© 2024 Wantedly, Inc. ⽬次 • Visit Client Growthチームの概要 •
グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 • グロースチームのバックエンドエンジニアで働くときに求められていること • 求められているスキルを習得するための機会 • まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. ⾃⼰紹介 ⽒名:佐藤祐亮 所属:Visit Client Growth ポジション:バックエンドエンジニア
趣味:お酒
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - チームメンバー Backend
Engineer Designer Squad Leader Frontend Engineer PdM Backend Engineer
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - ミッション 顧客企業と候補者を効率よく出会うようにすることで
「ココロオドルひとをふやす 」
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - 開発サイクル Wantedly
Engineering Handbook「プロダクトの課題発⾒及び解決」より引⽤
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担ってい る役割
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 全ての⼯程に関与している
© 2024 Wantedly, Inc. 課題発⾒/解決の考案 • 定量的な現状分析 • アイディア出し グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 優先度判断 • 技術的懸念を出す • ⼯数感を出す グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 取り込む/実験 • 設計 • 機能実装 •
QAテスト • デリバリー • リリース • ABテストの実装 グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 結果検証/学習 • データ分析 • 考察 •
ナレッジ化 グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 全ての⼯程で関与している
© 2024 Wantedly, Inc. ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められること
© 2024 Wantedly, Inc. これまでに経験したプロダクト開発で求められていたこと • 期⽇通りの機能リリース ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められていること • ユーザの課題が解決される機能開発を意識する
• KPIなどを観察しながら定量的な課題発⾒ • 施策や機能開発の⽬的から考える • エンジニアリングスキル リリースの成功から、ユーザ価値の創造へ ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められること
© 2024 Wantedly, Inc. 求められているスキルを習得するための機会 • プロダクトマネジメントに関する知識 ◦ グロースハックに関する輪読会の開催 •
データ分析の知識 ◦ 社内研修への参加 ◦ SQLの社内問題集を解く
© 2024 Wantedly, Inc. まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. • エンジニアはプロダクト開発の全ての⼯程に関わっている • 全ての⼯程に関わることで、ユーザに価値を届けている • コーディングや設計スキルのみではなく、プロダクトマネジメントやデータ
分析のスキルが求められる ⼀⼈でも多くの⼈に喜んでもらうプロダクトにするというやりがいがある。 プロダクトを開発するには、多くのスキルが必要という気づきがあった。 まとめ