Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み
Search
yusuke sato
December 18, 2024
Programming
0
62
プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み
Wantedly Tech Night #6 の登壇資料
yusuke sato
December 18, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
310
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
2
1.3k
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.9k
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
18
9.5k
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
20
5k
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
480
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
1k
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
710
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.2k
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
160
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. プロダクト成長を支える バックエンドエンジニアの取り組み Dec. 18 2024 -
Yusuke Sato
© 2024 Wantedly, Inc. ⽬次 • Visit Client Growthチームの概要 •
グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 • グロースチームのバックエンドエンジニアで働くときに求められていること • 求められているスキルを習得するための機会 • まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. ⾃⼰紹介 ⽒名:佐藤祐亮 所属:Visit Client Growth ポジション:バックエンドエンジニア
趣味:お酒
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - チームメンバー Backend
Engineer Designer Squad Leader Frontend Engineer PdM Backend Engineer
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - ミッション 顧客企業と候補者を効率よく出会うようにすることで
「ココロオドルひとをふやす 」
© 2024 Wantedly, Inc. Visit Client Growthチームの概要 - 開発サイクル Wantedly
Engineering Handbook「プロダクトの課題発⾒及び解決」より引⽤
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担ってい る役割
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 全ての⼯程に関与している
© 2024 Wantedly, Inc. 課題発⾒/解決の考案 • 定量的な現状分析 • アイディア出し グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 優先度判断 • 技術的懸念を出す • ⼯数感を出す グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 取り込む/実験 • 設計 • 機能実装 •
QAテスト • デリバリー • リリース • ABテストの実装 グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. 結果検証/学習 • データ分析 • 考察 •
ナレッジ化 グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割
© 2024 Wantedly, Inc. グロースチームのバックエンドエンジニアが担っている役割 全ての⼯程で関与している
© 2024 Wantedly, Inc. ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められること
© 2024 Wantedly, Inc. これまでに経験したプロダクト開発で求められていたこと • 期⽇通りの機能リリース ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められていること • ユーザの課題が解決される機能開発を意識する
• KPIなどを観察しながら定量的な課題発⾒ • 施策や機能開発の⽬的から考える • エンジニアリングスキル リリースの成功から、ユーザ価値の創造へ ウォンテッドリーのプロダクト開発で求められること
© 2024 Wantedly, Inc. 求められているスキルを習得するための機会 • プロダクトマネジメントに関する知識 ◦ グロースハックに関する輪読会の開催 •
データ分析の知識 ◦ 社内研修への参加 ◦ SQLの社内問題集を解く
© 2024 Wantedly, Inc. まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. • エンジニアはプロダクト開発の全ての⼯程に関わっている • 全ての⼯程に関わることで、ユーザに価値を届けている • コーディングや設計スキルのみではなく、プロダクトマネジメントやデータ
分析のスキルが求められる ⼀⼈でも多くの⼈に喜んでもらうプロダクトにするというやりがいがある。 プロダクトを開発するには、多くのスキルが必要という気づきがあった。 まとめ